返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
-
-
- 読み込み中...
配布バレンタインボイスは「え、これで終わり?」みたいなあってもなくても変わらないレベルのものだし。続きあると思ったらなくてびっくりした
基本生活切り詰めて推しに貢ぐ金を惜しまないオタクだからわーバレンタインチョコ高いの買おーとか推し以外も気に入ってる子ガチャ引いちゃおーとか思ってたんだけどこの運営キャラクター大事にしてるのか分からないしお金入れたくなくなってアプリも開かなくなりつつあってびっくりする
そらセルランも弱いでしょうね。これで数字取れてたら怖いよ、盲目的に好きな方もいるだろうし、キャラクターにはもちろん魅力は多々あると思う
ただ運営がどこに向かいたいのかがまるで見えなくて私は船を降りそう。乙女ゲームなのかBLゲームなのか匂わせ程度なのか何なのかも分からない
とりあえず執事の片方の首に首輪付けて片方が鎖引っ張ってる絵はBL以外だと気持ち悪いと思う
乙女ゲーム路線で行くなら普通に微妙だと思う。演劇とかなら分かるけれど… -
あと今回の新規カードみんな納得してるの?
推し片方の絵は崩れてるし服装はクソダサくて治安悪い街に住んでる兄ちゃんかそこら辺歩いてるおばあちゃんみたいなデザインだしどこがこっちの世界の服だよ
作った扱いされるフルーレくんが可哀想だろ
ていうか新規衣装をガチャで引いて吹いたのは初めての経験だよ。あれがお洒落な服だと思ってる人いたらごめん自分の中ではマジで擁護出来ないくらい推しの服はクソダサい
バランスも悪いし
会話も固定されてて連打するのが常になってるしメインストーリーは早い段階でストレス溜まって止まってるし気が向いたら続き読もうと思ってたけどこれ内容面白いの?コーヒーの薄膜だけすくってるような浅さじゃない?
中途半端に最初と5章で主人公らちられてすぐ救助されるとこだけ読んだんだけどお前ら絶対危害加えさせないみたいなこと言ってたよな?
一歩間違ったらお陀仏だったろ首になんかされてんだぞ