OK
  • b/Jbfz2月16日
    欧米のレズゲイバイトランスノンバイナリークイアなゲーム開発者は自浄作用ないし反省しないし、そりゃゲーム買う側から嫌われるって。
    インディーで思想強めゲーム出しときゃいいのに、会社の金を山ほど使って多様性(笑)プロパガンダやっちゃうのどうかしてるよ
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(b/Jbfz)2月16日
    欧米ゲーム開発者様はバカの一つ覚えのように女性主人公ゲーム作るね。でも全然面白そうに見えない。
    売上悪いとキレて、ゲームプレイヤーのせいにして醜い性根だ

    言論統制されてる中国の方が、女が好むゲーム作るのうまくて笑っちゃうんすよね。
    男女選択可能なオープンワールドゲームはどこの国でも作ってるけど、女プレイヤーを対象にしたメルヘンオープンワールドゲームを中国が作ったのすげーなと思った。これ面白いよ。

    『面白いゲーム作りて〜。みんなを楽しませて〜な〜』って気持ちが足りねえのよ、欧米のレズゲイバイトランスノンバイナリークイアなゲーム開発者は。
    テイカー気質だね。ギブの気持ちがないね(呆れ)