OK
  • G.3Q3T3月4日
    えええ……
    「(Aという集団の一人が差別をした場合)Aの全員が悪いわけじゃない」というのは「差別を隠ぺいするための言説」ってマジで言ってんの?
    だから「Aの人間すべてをろくでなしと言ってはばからないのはOK」って言うの?
    これも明らかな差別だろ
    個人のあれこれによらずただ「Aの一員」というだけで頭ごなしにろくでなしとみなしているんだからさ

    その了見でよくもまあいけしゃあしゃあと反差別を主張できるな
    反差別も要するに差別をしたいんじゃないか
    結局は右も左も差別をしたくてしょうがない勢力なんだな
    「差別はしようと思わなくてもしてしまうもの」どころじゃないよ、むしろ積極的に差別をしにいっているじゃねえか
    なにかにつけて踏まれると分かっているのでもうどっちにも肩入れしたくない
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(G.3Q3T)3月4日
    特にAが特定の地域(具体的な場所は時と場合による)だった場合は右も左もdisりたい放題
    そこで自分たちの主義主張に反する何かあった場合には左の方が活発に差別しているようにすら見えるレベル
    地域disはdisを正当化する根拠さえあれば咎められない・咎めてはいけないという差別分野の最強コンテンツになり果ててやがる