OK
  • ux4iLG3月11日
    万葉集から一首
    吾が背子と二人し居れば山高み里には月は照らずともよし
    これは高丘河内(たかおかのこうち)の歌
    友達と月見酒をしようとしたら月が出なかった時に詠まれた歌らしい
    意味は「親愛なる貴男と二人でいるので、山の高き故に遮られて月影がこの里に照らないとしても、かまいはしない」といった意味だそう
    更けていく夜の中でも言葉を交わせる友情、いいなあと思って好き
返信の受付は終了いたしました。