-
今の時代が嫌いったー
-
- 読み込み中...
pE2pBu3月12日昔のほうが良かったとか言うと、脊髄反射で「お前がつまらなくなっただけ」とか「歳をとって感性が劣化したから」とかいうやつなんなの?こっちも、今のすべてを否定する気はさらさらない。けど、劣化したものは確かに劣化しているし、なぜそれを認めようとしない?もともと感性が貧しいのか? -
返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
物事に無関心な人が多いと思う。
だから議題を考えずに人を叩いて発散する。こんなの会話じゃない。ほんとに脊髄反射の反応。理性が弱い奴がこれに染まるのか?感性もほとんど無さそうどころか、自ら捨ててそうな勢い。
落ち着いて話し合うこと、がダサい風潮漂ってるのネットに感じる。普通でまともなのが平凡でつまらないと映るのか、傍目で強そうに見える振る舞いに固執してるみたい -
-
-
- 読み込み中...
普通でまともな中で認められようとすると人より努力しないと褒められるレベルまで行けないけど、極端なことはそれだけで目立てるからね
深く話すと負けるから常に表層のところで片付けようとしてる感じだよね
特別にならなくても良いと思えればそこが居場所になるんだけどね
若い内なら特別になれない焦燥葛藤も一つの過程だけどそのまま中高年になってしまう人が増え続けてるような
普通・中庸が尊く難しいのは確かだけど、手に入らないからといってそれを軽んじることでしかプライドを保てないのは当事者も苦しいだろうし頑張ってる人の士気も下げるし良いことないよね -