返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
-
-
- 読み込み中...
茶色のおかずにカラフルなピックをつけたら彩りきれいですよ
葉っぱのピックとかで緑色カバーしてます -
-
-
- 読み込み中...
( ˘ω˘)っ色とりどりのおかずカップ
カラフル要素は食べられるものでなくてもええんや… -
-
-
- 読み込み中...
ちくわの磯辺揚げ、カニカマの磯辺揚げがお弁当用冷凍食品で売ってるから色が欲しい時は私はそれ使ってた時もあったし、おにぎりに緑色のふりかけ使うとかもしてたよー。 -
-
-
- 読み込み中...
混ぜご飯やふりかけで野菜入れたおにぎりにしてました
他全部茶色です…
おかずならハンバーグ、ポテト系、あとはリンゴなんかの果物でしょうか -
-
-
- 読み込み中...
うちもそうだった…ピックは禁止だったり危なかったりするし、サラダも食べないし、枝豆とかは詰まらせると怖いし…って考えてると茶色になっちゃうよね!
でも私自身も茶色系のお弁当大好きだったから、茶色でいいかなと思うようにした。
冷凍食品も沢山使わせてもらったな -
-
-
- 読み込み中...
だから何って感じだけど、私はおかずが茶色いお弁当大好きだったよ!!! -
-
-
- 読み込み中...
卵は黄色だし、魚を鮭にすれば赤もあるし彩り完璧じゃないか! -
-
-
- 読み込み中...
茶色いお弁当3150!
私は大好きだったなぁ。子供が喜ぶものだし、ほんと最高!お弁当用もずくとかうちは好きだっなぁ。 -
先月までは何とか野菜食べてもらう努力してるところは見てもらおうとサラダ入れていたけど先生からそれよりも好きなもの入れてもらった方が良いと言われたから揚げ物しか詰めるものない。
おにぎり、唐揚げ、卵焼き、焼き魚…あと何入れよう