OK
  • dl.g4T3月17日
    そういう時代になってきてるからこそその辺に配慮した作品がちらほら出てきてるのに、男女厨がいつまで経っても腐媚び百合媚びって正当化持たせようと騒ぐせいで、世の中のそういう作品(あるいはそう見える作品)じゃないものを一般人までもが「この作品はそういうのなくてよかった」って平気で公の場で言うからため息出る
    以降特定のジャンルの話なので下げ
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(dl.g4T)3月17日
    公式の感想欄に「こういうのBL感出そうな偏見あったけど、そういうのなくてむしろキャラが女好きで安心した」みたいなのがあって、しかもかなり良い反応多めでモヤった(コメントされた時期的にもLGB問題が上がってから結構経ってる)
    何が苦手とか勝手だけど、わざわざ公式に言ってることは擁護できないし、キャラの関係が男女だったら何も言われないんだろうなと思うとやるせない