拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
アニメやゲームでモヤッとする事
読み込み中...
B/kHY8
3月20日
ロボットアニメで主人公用ロボ登場時に
「これが伝説の古代兵器!」
って感じのセリフ言う展開がわけわからん。ラピュタのロボット兵みたいな異様な姿してたら古代兵器感があるけど、放映当時の時代に日本のロボットアニメとして全然あるあるなデザインしておいて「こっこれが…!実在していたのか!」と言われてもシラケる。
鉄人28号っぽいロボとエヴァンゲリオンっぽいロボ。例えばこれぐらい見た目がかけ離れてたら、作中の異なる時代に製造されたんだなってパッと見てわかるんだけどよ。
主人公ロボ(古代作成)と敵ロボ(現代作成)のデザインを見比べてもそんなに変わらない感じだから、登場人物達が主人公ロボをちやほやしてるのわからんなあ。
返信の受付は終了いたしました。
「これが伝説の古代兵器!」
って感じのセリフ言う展開がわけわからん。ラピュタのロボット兵みたいな異様な姿してたら古代兵器感があるけど、放映当時の時代に日本のロボットアニメとして全然あるあるなデザインしておいて「こっこれが…!実在していたのか!」と言われてもシラケる。
鉄人28号っぽいロボとエヴァンゲリオンっぽいロボ。例えばこれぐらい見た目がかけ離れてたら、作中の異なる時代に製造されたんだなってパッと見てわかるんだけどよ。
主人公ロボ(古代作成)と敵ロボ(現代作成)のデザインを見比べてもそんなに変わらない感じだから、登場人物達が主人公ロボをちやほやしてるのわからんなあ。