返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
「ストーリー推し」と下手くそな宣伝能力で無理くり放り出して来てた癖に
そのストーリーに深みを出したりするのに重要だろう登場人物の役割だったり背景だったりっていうのを大事にしませんよね
設定を単に貼り付けた何か程度のものにしかしていない
結果歌う筈とも言っていいだろうバルバトスがいざという時に歌わない けどインキュバスが歌いましたなんて意味不明な事態が起こる
バルバトスが吟遊詩人みたいなのがまだ残ってるのフィールド走り回ってる時ぐらいですよね最早 -
-
-
- 読み込み中...
それにしても凄いですよね
どのタイミングで上書き()されてしまったのかを自分は把握していませんが
奏響ヨハネスって結局生成とかは出来るだろうとは思うけど確率等考えても基本課金要素ですよね
とっくに排出率アップ期間なんざ忘れ去られたタイミングだったのは間違い無いのでしょうが
お金まで関わる上に重要だろう設定に繋がるようなものまで平気で後から書き直す?
本当にこういうもの作るのに携わってる立場の人達なんでしょうか?(結果そんなのなのに7年強もの期間のさばってはしまいましたが)
このオフラインの有様見ても責任感無さ過ぎでは?-
- 読み込み中...
タイミングとしては2年ほど前でしょうか…自分もはっきりとは覚えていませんがいつもの予告生放送で「皆さんお待ちかねのあのイベントが復刻です!」と言わんばかりのテンションで発表されたことは悪い意味で覚えています。実際お出しされたのはバルバトスはただの脇役で過去の設定も無かったことにされ、ストーリーのメインは学生組のまるで別物のイベントだったわけですが…
「キャラ一人一人にファンがいることを知っています、だからグッズも全キャラ分出します」と言っていた運営はあの時には既に居なかったんでしょうね
もしくは運営との考えている「ファン」はキャラクターの背景設定を存在しなかったことにしてもそれを受け入れ新イベントを喜んでくれる都合の良い存在だったか、のどちらかですね -
ずっと復刻されるのを待っていたヨハン呼びや奏響ヨハネスの元ネタだったはずの掘り下げイベントは何もかも別物の新規イベントに「復刻」扱いで上書きされたし、歌わなさそうなキャラにキャラソン歌わせるなら設定的に歌うキャラなんだからこっちにも歌わせてやってとお気持ちすれば信者共に「バルバトスはストーリー完結時にソロモン王の勇姿を歌うから…w」と根拠のない擁護で封殺されたのに結局歌うことは無かったし。ま、今となってはこんな作品で歌わなくて良かったけどさ…
何がストーリーに力を入れててキャラを大事にしてる運営だ。最近がもっと酷かっただけで昔からオキニキャラと依怙贔屓声優しか優遇しない運営だったよ