OK
  • zsqhLe3月27日
    私もキャラに自分の名前を付けてるうちの子厨に遭遇した事あるけど、そいつは同名オリキャラを「理想の自分」って言ってたっけなぁ

    その「理想の自分」に「家は大富豪でお嬢様でだけど後妻の子だから家では使用人にいじめられるけど血の繋がらないイケメン兄に溺愛されて、その上祖母は妖魔だから覚醒すると魔族の血が目覚め髪の色が変わり、現在は行方不明の兄を探す為イケメン逆ハーレムパーティで大冒険!戦闘では最強だし何でもできるし何なら歌も歌ってみんなを癒す!」(一部フェイクあり)…ってやってると思うと痛々しさが半端ない
    道理でこれでもかと設定盛りまくり、話の中でキャラの成長も葛藤も皆無でひたすらオリキャラマンセー、同性のキャラはほぼ皆無だと…

    自己投影系ってキャラを客観視できない事が多いけど、「理想の自分」ならそりゃ客観視なんて無理だし葛藤や成長なんてさせないよね…
    短所も「馬鹿な所」(ガチの頭悪いではなく、アホの子可愛い的な扱い)しかないし