-
ベビッター
-
- 読み込み中...
.kqtLq3月29日叱らない育児の皺寄せが、今の学校教育に影響を与えてるよな…って思う。低学年の学級崩壊とかね。昔は低学年で学級崩壊なんかなかったもんね。 -
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
-
-
- 読み込み中...
児童が主導権を握ると学級崩壊が起こるんだわ…。多様性で片付けてる場合じゃないよ。 -
-
-
- 読み込み中...
叱らない育児って正直親が楽なんだよね
叱るって気持ちがすり減るから
だから問題行動起こす子供の親ほど叱らない悪循環が起こるよね -
-
-
- 読み込み中...
昔は親が叱れない躾できない子供でも、先生が厳しいからなんとかなってたけど、今はすぐ体罰だなんだと言われちゃうから控えめになってしまう先生も多いもんね。躾のできない親ほどすぐそういう事言うし… -