OK
  • ndQosO3月31日
    返信先: @自分 自己満で活動をすること自体は全然良いと思いますし、そもそも素人の一次ってそういうものですよね
    でもその枠を超えて愛される作品にしたい、より多くの人に見てほしい、稼ぎたい、と言うなら話が違ってきますし、他人を巻き込みたいのであれば誰かの「好き」になれるような工夫が必要だと思います
    自創作が他人の推しコンテンツになり得るのか?需要があるのか?興味を引きやすい作品なのか?それを全く客観視できていない状態で、自分の好きを優先して初見がハマりにくい・継続して読みにくい作品を発表しておきながら、「本編は面白いしうちの子は魅力的なのに!売れたいのになんでファンになってくれないの!」とキレられても...となりここに吐き出しました
    話題のポストをご覧になった方もいると思いますが、明らかにこうした方がいいのにと感じる点があっても、下手に本人にアドバイスして面倒事になるのは絶対嫌なので...
    こちらをまとめてのお返事とさせて頂きます、共感ありがとうございます
返信の受付は終了いたしました。