OK
  • Du4kIf4月1日
    話は全然聞けてる(と思う)から支障はないんだけど、卓中に爪削ったり紙を折っては広げたりのながら作業しないと逆に集中できないんだけどどうしたらいい?
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(Du4kIf)4月1日
    一応マイクには入ってない(実際作業通話で聞こえてないか検証済)
    別に支障はないんだけど、なんとなくやめたいんだよな
  • 3S3jsL4月1日
    返信先: @Du4kIfさん 完テキにするとか……?手を使うからテキセが無理ということであればすみません。
    毎回ワンテンポ遅れて反応するなどでない&絶対に相手に音が聞こえていない確証があるのであれば、そもそも気づかれていないので問題ないとは思いますが、
    そういう手遊びは個人の性質によるものが大きい気がするので、自分だったらテキセに移行すると思います。
  • 5Bt9iE4月1日
    最近たまに見るけど、頭を使わなくてもいい手遊びをしながら文章を読み解くのはむしろ集中力が上がって良いらしい。音が出ないようなものを選ぶのはどうかな?柔らかいマーカーでくるくる線を引くとか、ねりけし揉むとか
    ドゥードリングで検索してみてね