返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
-
-
- 読み込み中...
誤字がすごい
後ろに→後ろの
思え→思う -
-
-
- 読み込み中...
「直リプしてすみません」文言結構見るけどそういう文化になってきてる感じ?!?!
直リプすることで返事が義務化うんぬんはわからなくも無い…けど会話はしろよ…感謝は直接伝えろよ…!頭が固いってことかな… -
-
-
- 読み込み中...
わかります。私の周りにもそのタイプが多くうんざりしてました。特にこの界隈だと多いと感じるので文化だと思いますよね -
-
-
- 読み込み中...
自分は本来は直リプ派なのですが、周囲があまりにも空リプで会話しているので直に話しかけるのは迷惑なんだろうか……と相手のやり方に合わせて空リプで流してみたり、直接伝える時は直リプ(が苦手でしたら)すみませんと前置きを挟んでます
こんな面倒なこと考えずに直リプで話したいのが本音なのですが、何と言うか時代の違いなのかなと現環境を眺めてしまいますね… -
空リプ会話嫌いだから自分が沸点低い自覚もある。
でも上記のは直接言えば良く無いか?