OK
  • 7IhgCa4月2日
    なんか口調きつくて、◯◯しないでください!!みたいに言ってくるんだけど、たまに間違ってるって気づくのかあとから◯◯じゃなくてもいいから次からこうやって言ってもいいかもとか言い出すんだよな。あー厳しく言っちゃったーってなるんかな。
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • sexjtA4月2日
    たぶんそうだと思う。私もよく、不機嫌ぶつけられるけど、正当化しようとして、気にしないでね〜、とか言われたりする。
    なんか、モヤモヤするよね。。
  • スレ主(7IhgCa)13時間
    返信先: @sexjtAさん あれなんですかね。カーーっとなっちゃうんですかね。あとからフォロー入れとけばいいだろみたいな?別にいらないけど。もう嫌いだから。
  • sexjtA13時間
    返信先: @7IhgCaさん 恐らく感情を我慢出来ずに出しちゃうんでしょうね...その人、年上だから仕方ないけど、助言してきたりするのに、自分はそれ。私を子供だとでも思ってるのかも。
    嫌いな人には何されても無理なのわかります...塩も塩になる 笑
  • スレ主(7IhgCa)11時間
    返信先: @sexjtAさん ほんとそんな感じですよね。私は年齢は近いけど、私が転職してきたばかりで。そんな怒られるようなこともしてないのになんか常にケンカ腰なんですよね。
    わかってくれますか!なんかこの人無理ってなったらなにしても無理なんですよ。もう挽回とかできない。シャッター降りてます。