OK
  • iSbYkT4月3日
    返信先: @xzlVJ5さん マリカのようなエアライド、見下ろし型のウエライド、そして大人気のシティトライアルという三つにわかれてる

    シティトライアルは制限時間内にマップに落ちているアイテムを入手してマシンの基礎性能を上げて、マシンを乗り換えて、最後にランダムに選ばれる競技で戦うのが目的

    このシティではほかのプレイヤーのマシンを破壊したりもできるのがわちゃわちゃ感があって当時のキッズはテレビの前で大乱闘してたんだぜ。序盤からやり合うと泥沼化して面白くないから最初の二分は停戦協定結んで準備するみたいなローカルルールがありました(懐古おじさん)
    一部の箱からは伝説のエアライドマシンのパーツが落ちて……それを三つ集めて完成させると……なんと……!?
返信の受付は終了いたしました。
  • スレ主(xzlVJ5)4月3日
    返信先: @iSbYkTさん おもろそうすぎる 解説ありがとう!!!!
    マシン乗り換えの概念あるのなんか新しさ感じる(その当時からすると) うわ〜、いい…………