OK
  • gZ2TJV21時間
    質問というか相談です
    「うちよそ相手固定とは明言されていないが、キャラを出したらほぼ確で固定(仮)相手と組むだろうな」という人のキャラへのアプローチって避けた方が無難ですかね…
返信の条件を満たしていません。[条件を詳しく見る]
  • DWid/C20時間
    ほぼ確なら多分その人と組む確率が高いんじゃないかなぁ…。仮に主さんと組んでも固定の人優先で動くことが多いだろうからしんどいと思う。組む確率が高い人って次の企画でうちよそしようみたいな約束するし。
    友達以上は望めないけどその企画のキャラで友達位になれたら別の企画でうちよそしませんか?ってなるからそれを期待するとか。けどその企画のキャラがどうしても好きなら、主と相手の仲次第だけどDMしたりDMで聞いてみるのがいいのかも。
  • obNlXh20時間
    仮に主のキャラとその子は組んでくれても、結局他のキャラとのよそよその方を優先されるように感じてもやもやしそう。主がそういうのはあまり気にならないタイプであればアプローチしてみても良いのかも。
    なんとなく、固定と明言してない人って本当は固定で組みたい訳じゃないけど、他の人が近寄れないから結局組めないくらいなら相方と組むか!ってなったりしてそうなので、アプローチ次第では組めるは組めると思うんですけどね。
  • cBvSj720時間
    無難かどうかと言えば避けた方が無難だと思う、半固定状態の相手がいるってことはそれだけ「気の合うよそよそ」があるってことですし。ただ上の人が言ってるみたいに「別に必ず固定で組みたいわけではないけど他と組めない/気が合うからその相手と組むことが多くなってるだけ」の場合もある(自分はとある企画でこの状態になった)ので主さんとお相手の関係や交流次第では円満に組める可能性もゼロではないかと。見極めが難しいと思いますが悔いのないよう動けることを祈っています