OK
  • VO/5c/4月4日
    ここでいいのかわからんけどもー aokって二次創作だとイケオジになってること多いけど、設定画見るとめちゃくちゃ鼻低いし前髪の後退凄まじいし、飛び出た白髪?のせいか、こう……くたびれきったおじさん感凄いな…? 君、資料と顔違うくない? 二次創作だと顔が違いすぎる…
返信の受付は終了いたしました。
  • jdCSaS4月4日
    設定資料見るとほんそれなんですよね
    個人的には美形じゃないからこそ唯一無二のポケモントレーナーとしての強みだけが全てのマイナスポイントを差し引いているのだと念頭に置いて創作するようにしてるんですが、たまにふと冷静になって考えて手が止まります…
    スパダリ化イケオジ化しないでどう魅力的に出来るかというと難しいキャラだと思うんですよね
  • スレ主(VO/5c/)4月4日
    返信先: @jdCSaSさん 定期的に見直してはカントー人っぽい容姿だなぁとしみじみ。
    aokはバトル要素除くと、セリフとか行動の些細な変化をじっくり見てくと魅力が伝わるんじゃないかな、と思ってたりー。
    魅力を伝えようとすると漫画とかでもボリュームが増大しますよね…、彼。難しいからこそ、いろいろ考えるのが楽しいんですが、僕が考えた最強のaokも人によっては刺さるだろうし、難儀なキャラだと思ってます…。そんな難しさも彼の魅力かもですが。