OK
  • rK.NbK4月7日
    「奇声をあげる子供が苦手」って話をしたときに「でもあなたにだって子供の時期があったでしょ?」って言ってくる人。
    そりゃ自分にだって子供の時期はあったけど、所構わず奇声をあげたりはしなかったよ。「相手は子供なんだから大人なら何しても許せるでしょ?」みたいな押し付けはやめてほしい。
返信の受付は終了いたしました。
  • H6y7t74月7日
    「子供の頃奇声や大声を一度も公共の場で発したことない人だけ批判していい」理論とかねw
    つまり現代なら何かしらの障害を疑われるくらい赤ん坊時代から泣かない・無表情・無主張で親を困らせてた自分が批判したら素直に受け入れてくれるんですか?って問い詰めたくなるわ
    ここまで極端じゃなくても大人しかったり自己主張が激しくないタイプの性格だった人なら公共の場で奇声や大声上げたことない人もそれなりにいると思うよ
    身近にいなかったから余計にあの馬鹿デカい超音波じみた奇声を延々聞かされるのが耐えられないんだわ…