OK
  • VqvK4J7月6日
    就活でWebセミナー受けてて、よし休憩してから夜バイト行くぞと思ってたら体調不良の子から早出お願いされてて(熱中症らしいので仕方ない)、急遽30分で昼ごはん身支度全部終わらせて電車飛び乗って店長に連絡したらありがとうもいわれずにLINEスタンプだけで返事されたんですけど、就活もあったのに予定調整してまでバイトがんばってる私めっちゃ偉いと思うんです、どなたかそっと♡押してくださいませんか……もう文章もぐちゃぐちゃですみません……
返信の受付は終了いたしました。
  • cOKA.E7月6日
    立派すぎてコメントしたくなっちゃいました;;
    すげぇ……まさにヒーローです
    店長もさぁ当たり前のことじゃないんだからせめて文字打って返信して欲しいですよね
    いつもは文字打ってくれる人なら、本当に忙しくてスタンプしか返せなかったとかもあるかな?どうだろう??

    あとバイトももちろん凄いことなんだけど、就活しながらっていうのが本当にすごすぎる
    緊張とか慣れない疲れいっぱいありましたよね
    よく頑張った!

    頑張ればいけるけど後の事考えて休憩とりたいって時は、同じような状況でも断っていいんですからね
    誰かがやらなきゃ行けない時でも必ずしも主さんである必要はないから、できる時でいい
    これは余計なお世話なんですが、本来シフト調整も社員やバイト同士で代わりを探す必要もなくて、上司の仕事だから「早退や休むなら自分で代わりを探して」っていう職場はちょっとヤバいかもです

    無理せずね
  • スレ主(VqvK4J)7月7日
    返信先: @cOKA.Eさん ありがとうございます、読んでて泣きそうになっちゃいました……嬉しいです;;

    基本的に短文で返してくれる人ではあるんですけど、そのとき別にシフトも入ってなかったみたいなので、スタンプで済ますならせめてありがとうのスタンプがよかったなぁとか思ってしまって……そりゃあお礼されるためにやったわけじゃないんですけど、なんかちょっと寂しくて……

    就活全然慣れないし緊張します……そう言ってくださってほんと救われます……;;

    自分で代わり探さなきゃいけないのあんま気にしてなかったんですけど、その子も体調不良で動けないなか連絡してきてくれて申し訳ないですとかありがとうございますとか言ってくれたのに、店長がそんな態度だったので一気に嫌になっちゃって……人手不足酷いらしいのでがんばって協力するようにしてたんですけど、もうコメ主さんが仰るとおり無理せずいこうと思います

    本当にコメントありがとうございました、優しいコメ主さんにいっぱいいいことありますように;;