-
同人なんでも質問ったー
-
- 読み込み中...
lmz6792023年2月3日差し入れでこれ持っていきますね!と言われた品物が苦手というか食べない製品だったんだけどこれって丁重にお断りした方がいいのか普通にもらった方がいいのか…。でも言わないと貰い続けることになる…よね?そうなると最初に断っておいた方がいいのかなー -
返信の受付は終了いたしました。
-
-
- 読み込み中...
食べないというか吹き出物絶対に出るので食べれないやつ -
-
-
- 読み込み中...
差し入れする人間はそもそも喜んでほしくてやるんだから、表面上は喜ばれても(実は食べられないんだよな…)って思われながら受け取られるのが一番悲しいことなんじゃないかな…リアル友人に譲るとかができるならいいと思うんだけど、ゴミ箱行きはあまりにも両者悲しい…
もし私が差し入れ渡す側で後々真実を知ってしまったらウワーッ!ごめんなさい殺してくれーッ!になってしまう…喜んでほしかったのに気遣いまでさせてそんなん申し訳なさしかなくなるよ…
明確に自分にくれるのがわかってるなら、なるべく早いうちに断った方がお互い傷は浅くてすむんじゃないかな…イベ会場で直接断られるのは悲しい…!差し入れなくても来てくれるだけで嬉しいですよとかなんかいい感じの言葉でどうにかなりませんかね…。人の気遣いを断るのってすごい酷いことしてる気がしてしまうけど、お互いちょうどよく寄り添えればいいね… -
-
-
- 読み込み中...
親切なリプありがとう。そうだよね自分も同じことされたらマジで申し訳なくなる気がする。お気持ちだけでとは伝えたけどこんなの社交辞令に聞こえるだろうしなぁ。さすがにゴミ箱行きはないけど(食べれる人にあげるとかはする)今後もいただいたらご指摘の通り傷が深くなるね。
かといって差し入れについてもらう前にわざわざ言うのも高飛車に見えそうというかなんというか…ほんっとむずかしいね。しかし正直にやんわり言うしか道はなさそう。それか普段から体に響くからお菓子食べないツイートとかさりげなくしておくとかなら誰も傷つかなくていいかもしれない…。 -