OK
投稿先:

\ネットの青春を振り返ろう/
[このお知らせを閉じる]

性被害に関する悩みったーについて

主に以下の方向けに作成したTterになります。
①自分自身の性被害の経験について悩んでいる。
②身近な人が性被害にあい、どう接したらいいか分からず悩んでいる。
※投稿される方の性別や性的指向、性自認は問いません。LGBTQIAX +の方も勿論使用可です。

【使い方】
誰かに被害のことを相談したいけどどうしたらいいかわからない、被害のことを相談してみたいけど怖くてなかなか出来ない、もしくはすでに相談はしているけどそれでも辛くて吐き出したい気持ちがある、そもそもあれは被害だったのかどうかわからない……等、色々な悩みがあるかと思われます。そういう時に、「誰かから責められるのではないか」と思うことなく、気持ちを言える場所があればいいのではないかと思い作成しました。

【ルール】
ここのTtersは
・普通に書いていいこと
・返信欄に下げて書いてほしいこと
・下げても絶対に書いてはダメなこと
があります。
〈普通に書いていいこと〉
①被害(具体的な被害の種類は書かない)を受けてからの辛い気持ちそのもの、悩み、あるいは疑問や「こうなればいいのに」という要望など。
例:被害を受けてから心から笑えない、人間不信になった感じがある、眠れない等。

〈下げて書いて書いてほしいこと〉
以下の場合は「具体的な被害について触れているので下げる」と書いた上で下げてください。

【具体的な被害名とは?主に以下になります】
・不同意の性行為(レイプ、強姦などの名前がついているもの。ここのTtersではキスなども含む扱いとします)
・セクハラ
・痴漢
・盗撮
・リベンジポルノ
・セクストーション

①具体的な被害状況(誰が、いつ、何の、何を、どの場所で、どうした)を出した上で辛い状態を書く場合
例:××(具体的な被害の名前)にあった、●●(場所)でそういうことがあってから●●に近付けない
  △△(誰か)から被害(例えばこの場合は被害の具体的な名称を書いてなくても、「誰から被害にあった」と被害状況に言及してるので下げてください)にあった、つらいなど。
②被害だったかどうか正直わからない場合もあると思います。その時も申し訳ありませんが、上記を参考にして下げてください。
③具体的な被害に関する書籍や情報やサイトの紹介、あとは法律の記載も書いてOKですが下げていただければと思います。場合や内容によっては、見た方がフラッシュバックを起こされる可能性があるためです。

〈絶対書いてはいけないもの〉
①罵詈雑言、誹謗中傷、他の人が吐き出している気持ちに噛み付いたり貶したりする、あるいは自分の受けた被害と比較するような発言は厳禁です。
上記の行為は歴とした二次加害であり、大袈裟でなく人を死に追いやる行為です。見つけ次第即座にブロックします。
②被害自体の詳細を書くのもNGです。
これはTtersの利用規約もありますが、見た方のフラッシュバックを防ぐためです。絶対におやめください。これも見つけ次第即座にブロックします。
③身近に被害を受けた人がいてどうしたらいいかわからないことを相談したい場合、その被害を受けた方を特定できるような詳細な情報は記載しないこと。
この詳細な情報とは、例えば、被害を受けた方の年齢について言及する時は
×23歳or15歳 ◯未成年or成人
被害を受けていた期間について言及する時であれば
×1年 ◯長い間
などです。
どうしても耳にした詳細な被害状況についても相談したい場合は、Curetimeやよりそいホットラインなど、匿名性が守られた、性被害の相談ができる専用のSNSにご相談下さい。

以上のルールを守ってお使いいただければ幸いです。
画面の向こうには、人がいることを念頭にお使いください。

ガイドライン

  • ハンドルネームなどを使った、個人が特定できる可能性のある投稿は、タイムラインを私物化する原因となるため、利用規約に記載の通り、これらの行為を禁止しています。当サービスでは、匿名でのやり取りが基本であることをご理解いただき、新しい参加者がいつでも気軽に参加できるよう、皆様のご協力をお願いいたします。
  • 他のユーザーに不快感を与える投稿があった場合は、直接指摘せず、非表示や通報機能をご利用ください。適切な対応を運営が行います。
  • ネタバレを含む投稿は、その内容を返信欄に書く等ご配慮お願いいたします。
  • 個人情報の書き込み、露骨な性的描写、他人に不快感を与える投稿をしないように注意してください。悪質な場合は、アカウント凍結や罰則の対象となります。
  • 危険な内容や他者を中傷する投稿は禁止です。特に、個人が特定可能な誹謗中傷を行った場合、裁判所の開示命令により、投稿者のIPアドレス等が開示されることがあります。この結果、損害賠償請求などの法的措置を受ける可能性もあるため、良識を持った投稿を心掛けてください。
  • ご利用の際は [利用規約] をご一読ください。

特殊な記法

@Tter名@
Tterへのリンク(1投稿に2つまで)