【同人】サイト運営してる人が集まったー
一次二次問わずSNS社会の今なおサイト運営をメインにしている人たちの専用Tterです。悩みや愚痴はもちろん楽しかったことや嬉しかったことも存分に報告してください。
これからやりたいと考えている人、やろうかどうしようか迷っている人もお気軽にどうぞ。
注意:批判や誹謗中傷など場が荒れるような書き込みは禁止です。
*既存の『個人サイト運営してるったー(ここのTter主とは別人です)』は愚痴NGとのことだったのでこちらは愚痴もOKなTterにしました。
*提供終了した45chのテキストスレ『【同人】サイト運営してる人が集まるスレ』から概要をほぼ引用しています。
…てがろぐ、何でもできるじゃん…。すごいよ…
直接なにかしてくるわけじゃないから放置でいいんだろうけど
これからサイトを公開しようと思っていて、導線用に支部も併用しようかなと思っているのですが、無断転載が怖いのでドメイン名か支部IDをイラストに入れようと考えています。
皆さんがどのようにされているか、ぜひ参考にさせていただきたいです。
BASIC認証は保存パスワード自動入力されない時があるからkentwebの許可版アクセス制限ツール使ってもいいのかも?
xmlファイルは600にしたり認証なしでもアクセスできないようにしてる。有料サーバなので広告も外部cookieなし
ローカルでてがろぐ設置できればいいんだけど、環境的にできなそうなので。
一回もクレーマーとか話(字書き)の内容に何か言ってくる人とかもいなくてマナー守ってくれてありがとうの気持ちでいっぱいです
同じテンプレやテーマを使ってても人によって印象が全く違って見えて本当に楽しい…!
これだからサイトは見るのも運営するのもやめられないんだ
分かりやすくしようって時代に反してるけど絵を文字リンクで展示するの好きだったからそれにするぞ
そんなんだからろくに完成作品がなくて世に出せないもので溢れてたけど、サイトを始めたことを機に載せることにした。
自分のサイトだから書きかけとかセリフしかないとかそんなの気にならないし、人に見られる可能性を思うと自然ともう少しくらいマシな形にしようと小説を書く手も捗る。
きっと作品目当てで来てくれた人は半分は書きかけの作品でがっかりするだろうけど、私にとっては小説を書くことも無限に話を考えることもできる最高の環境だからやめられない。
サイト運営はじめてよかった。
かといってサイトに嘘がないとは言わないけど、少なくとも比較と格差を気にしない分みんな素直に好きに運営してるから安心できる。そこがサイト主を尊重できる点なんだよな〜
作品気に入ってくれたら探してみてね
日記に雑絵上げて気が向いたらちゃんと描きますみたいなんとか平気でやれるし、描けたら描きますもやれる
おまけに自由度高くてオリジナルの見た目に出来るしほんと楽しい!自分が管理できる限りはこれからもずっとサイト持ち続けると思う
今のところ幸運にも荒らしに遭遇してないけど、いつ事故が発生するかなんて分かんないしその為の保険感覚だな、アクセス解析って