OK

嫌いな作品ったー

嫌いな小説、ドラマ、漫画、動画、映画、アニメ、ゲーム、音楽、舞台などありましたらどうぞ
途中まで好きだったけど~みたいな元ファンも可
「作品自体は好き」だけど作品ファンのマナーの悪さや特定キャラ、やらかし俳優が嫌いみたいな愚痴は趣旨が違うので嫌いなキャラの愚痴などに移動お願いします 特定キャラや作品信者叩きも可ですがあくまで作品自体が嫌いという書き方でお願いします
  • SPJDwj3時間
    べらぼうは花魁以外では男性ウケする要素がないので男性視聴者&男性が好むような内容を好む女性視聴者(例えば金カムや龍が如く、特撮、スラムダンクなどを好む女性)は別のチャンネルに行ってしまうんだよな
    江戸時代は他の時代と比べると衣装が地味なので今どきの若者も見ないだろう
    唯一江戸時代で豪華絢爛なのが花魁と歌舞伎役者だ
    瀬川が退場してから脱落者が増えた

    二次創作を描かない・読んだこともない・または昔描いていたが生活環境の変化により卒業した男女にはあまりピンと来ないテーマだというのも低視聴率の一因だろう
  • DngvbV14時間
    艦〇れ
    芋娘絵が生理的に嫌い。
    パーツのおかしい絵のキャラもいる。
    5年くらい前に少しやってたけど、ゲームとしての面白みも全くない。虚無。
    ゲー無と言われていたのを思い出す。
  • v2fBiw15時間
    心キャッチぷりきあ

    そもそも悩みや人の心みたいなテーマをバトル込み1話完結25分アニメにするって時点でダメ
    すぐ解決するならいちいち悩むなって思う
    あとゲストがいないと内輪だけで話を回せない作りも嫌い
  • fAGdYX16時間
    ちい◯わ

    マジで可愛いと思わないし、信者も他の小動物みたいなマスコットキャラ中心の作品をsageて、ち◯かわをageてくるの鬱陶しい。
    そもそもただ単に可愛くて暗めな話がない作品と比べる時点でお門違いだろ
  • 51dsav17時間
    チーム弾丸論破が作った作品
    記憶喪失と記憶操作しないと何もドラマ作れないの…?終末世界的なのばっかりだし本当にクリエイターなのか疑うレベルで引き出しなさすぎないか
    ソシャゲが3ヶ月でサ終って聞いたけどロンパで見逃してくれてたのが許されなくなってきてるのいい加減反省して欲しい
  • LOAeXt18時間
    ブレイバーンは好きな声優さんも出てるしタイトル的に勇者シリーズの系譜(少年と意思持ちロボの交流)だと思ったら違くてがっかり
  • tVPXQr20時間
    ふるさと頂きます
    なんとなく読んだら中身スカスカ絵も酷くて何で連載続いてるのか謎。女性キャラは可愛く描いてるけどその旦那がカツラ被ってんの?ってくらい髪が浮いて見える。
    美少女ばっか描いてきてておっさんとか男キャラ描けない典型的絵下手なタイプ。絵の上手い中学生が描いてる感じ
  • mbTPg520時間
    ダンダダン
    まず、主人公の本名に某伝説的有名俳優を使ってる時点でマイナスポイントだし、怪異もネットで流行ってるから受けるだろうなあ(笑)ってのが透けて見える
  • 8wgBKE6月23日
    難しいと理不尽を履き違えてるゲーム
  • .f9J7S6月22日
    夫のち○○が入らない(伏字必須なタイトル…)
    内容は知らないし知りたくもないけど
    そもそもこんなタイトルつけるとか異常だしドン引き、ありえない
  • 6SoRFH6月22日
    願いのアストロ
    東リベの最終回付近のゴミさが何か事情があったわけではなく作者の真の実力だったことが証明されてしまった
    ジャンプに移籍しておいてアレは漫画を舐めてるとしか思えない
  • eKuRyC6月22日
    勇気爆発ブレイバーン
    直感なんだけど、ただただキモい。そして人間キャラに魅力が感じられない。BL要素丸出しなのもそうなんだけど、主人公サイドのロボットが個人的に好きになれない。
    ロボット作品は好きなんだけど、これはロボット作品として認めたくないくらい嫌い。なんかよく分からんが鼻につく。
  • PWb3RZ6月22日
    クズの本懐
    性悪女が一人勝ちするだけの救いようのない展開主役は叶わない恋だからって現実逃避しあった者同士の傷の舐め合いそしてガッツリ寝るしなw
    胸糞を摂取したい人しか需要なくねこれ?
  • HlE4M56月22日
    小市民
    全体的に性格悪いけどメインキャラ?らしき2名はそこに厨二こじらせが加わって更に痛々しい
  • afDqDC6月22日
    忍tama
    子供向けぶりながら2.5次元やったり女向けグッズ出すジャンル嫌いだから普通に無理だし作者自身が昔から腐読者とズブズブでキャラのBL同人でコーフンしてるヤバいジャンルなので
  • hFnfv56月22日
    リーガルハイ
    冷笑ヲタクが持ち上げてるだけの不快ドラマ
    俳優さんたちに罪はないけどね…
  • PzLWPk6月21日
    逃げ若
    展開がアレ過ぎてギブアップしたけど、この作者の作品は途中で必ず脱落してたの思い出して合わないのかもしれないと思った。アニメも無理だったし。歴史物って難しいね。
  • mVVTYY6月21日
    ウマ娘
    今までは「なんとなく苦手」くらいだったけどアニメ勧められて見ずに判断するのも良くないわな~と思って見たら嫌いな作品に。
    興奮してゲートイン失敗するウマ娘を人間スタッフが促すみたいなシーンがすごく気持ち悪く感じて無理だと気付いた
    擬人化してるのをそういう風に描写するのが受け入れられなかった
  • 3Dj7oj6月21日
    またSPY×FAMILYが広告に出始めたから吐き出しにきた。ぶっちゃけ絵が嫌いなんだよな…。