なろう作品・ざまぁ作品の愚痴ったー
異世界転生転移召喚チートスキル最強無双万能勇者英雄賢者魔導師パーティー追放スローライフグルメ悪役令嬢婚約破棄溺愛聖女幼女悪女乙女ゲー攻略断罪イベント処刑嫌われ浮気離婚復讐逆転夫貴族騎士王子殿下御曹司旦那様etc。
世間に溢れかえった似たり寄ったりの「なろう」「ざまぁ」作品にウンザリしている人向けに立てたスレです。
なろうのこういうとこ嫌いって愚痴でもヨシ。
しつこい広告にうんざりしてる愚痴でもヨシ。
つい読んでしまってはゲンナリしてる愚痴でもヨシ。
詳しすぎてむしろ好きなのでは?って愚痴でもヨシ。
※愚痴に逆張りしたい・愚痴に愚痴りたい作家先生及びなろう好きさんは ス レ チ ですのでブロックします。どうぞお帰りください。
※社会的にデリケートな話(政治や性別など)や過激なレスバは他所でやってね。
世間に溢れかえった似たり寄ったりの「なろう」「ざまぁ」作品にウンザリしている人向けに立てたスレです。
なろうのこういうとこ嫌いって愚痴でもヨシ。
しつこい広告にうんざりしてる愚痴でもヨシ。
つい読んでしまってはゲンナリしてる愚痴でもヨシ。
詳しすぎてむしろ好きなのでは?って愚痴でもヨシ。
※愚痴に逆張りしたい・愚痴に愚痴りたい作家先生及びなろう好きさんは ス レ チ ですのでブロックします。どうぞお帰りください。
※社会的にデリケートな話(政治や性別など)や過激なレスバは他所でやってね。
現代恋愛系なろうって主人公が実は小説サイト投稿者、実は神絵師、実はVチューバー、配信者(Vチューバーの場合はバ美肉で男にガチ恋されすぎて困る俺)ってことが多くて作者が自分の事重ねてんだろうな…となんとも言えなくなる
結婚したけど夫に愛されませんが結構です系(?)も鬱陶しいんだけどな
乙女ゲー追放系って必ず、もとのゲームヒロインが性悪で攻略対象を誑かしてって設定だけど、その子をザマァしてもいまいちスッキリしないし読みごたえが無いんだよな
>M4ZBKk9
頑張ってもたかだか100年前後しか生きられないような人間が200億年とか人類の歴史以上に長いこと生かされたらまず精神に変調をきたすかイカれるよね
仮に心が壊れずにいたとして、そのくらいの時間が経過したら物の考え方や価値観が変化するはずだろうにそれが無いし。
200億歳超えの妖怪爺が中高生の思考そのままとか年甲斐もなく恥ずかしくないの?って
センエース経験値12000億のチートを持つ俺が200億年修行した結果~
桁盛ればいいってもんじゃねーぞ
なろう系ってタイトルに「~」使うの好きだよな
頭の悪そうなタイトルだな
追放もので追放先で大成する主人公は見てたいけど追放された側がざまあされたりひどい目に遭うのは別に見たくないな。そこに面白さを見出せない。
ざまあされる側の描き方が雑っていうか、雑にヘイトを稼ぐために雑に嫌な奴にされてる感が否めないから逆にヘイトを向けにくいのかもしれない
転生ものを最近読むようになったんだけど、転生っていうくらいだから異世界で以前の人生の記憶を持ちながら生まれ変わるものだとその世界にすでに存在する人に成り変わってるものを転生って読んでてびっくりしたし当たり前のようにゲームの世界に転生してて思ってたのと違うな…って思った
異世界転生ものの始まりって多分“ゼロの使い魔”だと個人的に思うけど、あっちは何故か不快感が全く無いのは何故なんだろうな?使い魔の証でだけど才人も触った武器は使いこなせるし戦闘機も乗り回せる。一から雑用したり頑張ってるからかな。
なろうじゃないけど(似たようなものだとは思うけど)妻が口を聞いてくれませんって作品さぁ…。
「大ヒットの理由!」て記事見かけたけど、鬼の花嫁と同じであれだけ広告ゴリ押ししてたらそりゃ無理矢理にでも目に入るでしょ。
今の出版社って本当に中身の質なんかどうでもいいんだな。
勇者に全て奪われたから勇者の母(元凄腕冒険者)を仲間にするやつ今までに類を見ないキモさで読むの断念した
妊娠を復讐の道具にしてるのが無理
元から困ってる人は老若男女問わず分け隔てなく助けに行くような聖人君子みたいな性格の人ならまだ分かるよ?
奴隷助けて何が誠実な人なん?
結局助けてるの美少女の奴隷だけで男の奴隷は話題にすら出そうともしないじゃん。
美少女だから助けたっていう我欲に塗れた薄汚ぇ野郎だろ
マサツグ様の作者、実際にはかなり意図的になろう読者受けを狙ってたっぽいけど、いじめシーンの着想はどこから得たんだろう
ネットから体験談拾ってきただけなのかな
現代物書くとき現代知識が無いと書けない,矛盾は指摘される、専門的なものにするなら尚更知識が無いと書けない。
だからなろう系だとすでにテンプレ(御都合展開,ナーロッパな世界観等)があるからパクりにならないよう設定作って書けばいい
というのを何かで読んですっごくしっくり来た。
農家知らずに異世界で農業メインにするから問題提起もあやふや、何となく親兄弟や農家を応援してふわっと手伝っただけで領地大豊作!周囲から「お前のおかげだ!」と大絶賛。そうはならんやろ
主人公が最強能力手に入れてマウント取る話は二十年前に風の聖痕が売れたのがそもそもなんだよ
当時からあの世界に転生する虹檻小説ごろごろあったし底辺創作者の魂胆が変わってないんだろうな……
ひろゆきが異世界に転生する漫画があるらしい・・・・。
あんな奴が異世界に転生しても
何の役にも立たないと思うが。
作家の人間性がアレなのか、人生経験が足りないのかわからないけれど登場人物の性格と知能に問題がありすぎて読んでいられない。
“無神経な転生者”って検索して見てほしい
反応として普通はこういう風になるはずなんだ
いきなり知らない人から自分の情報べらべら話されたり、「鈍感、不人気キャラの癖に粋がんな」とかいちゃもん付けられ暴力振るわれるとか怖くて気持ち悪い。
怪人がぐうの音も出ない正論言って、それなんだよなあ。なろう系って本当御都合展開過ぎて嫌い
起承転結の“承転”が無いと言うか
疑問→解決!(又は料理を作ります!→出来ました!とか)みたいに疑問が浮かんでから解決に至るまでの過程がスカスカで、しかもその解決方法はよく知らない存在から貰った力でごり押し。
過程を冗長に書かなくてもいいからさ、せめてある程度きちんと書いてくれないかな。
なろう系はちょいちょい読むけど登場キャラが極端に頭悪く描かれてるの苦手
「そうよ!私がお姉さまの代わりに結婚すればいいんだわ!」じゃないんだよ
もっとなんか理由とか考えてくれ
いきなり〇〇しようじゃなくて