OK

Vtuber好きだけど愚痴りたいことがあったー

「Vtuberのことは好きだけど、V関係で愚痴をこぼしたくなるようなことがあった」
という人向けのtterが無かったため作りました。

※新規批判やレスバ等は禁止です。合わない意見があったらそっと非表示して下さい。
※投稿する際は他の利用者の直近の投稿内容をご覧いただき、新規批判に見えるような書き方になっていないかご確認下さい。
※自分の投稿の後に投稿された内容が新規批判のように見えても、全く無関係なただの愚痴である可能性があります。一歩引いてご確認いただき、どうしても気になるようであれば非表示でご対応下さい。

※個人名や企業名などは出さないで下さい。
※その他、ttersのガイドラインに従ってご利用下さい。
  • 固定された投稿
    Tter主(AggU8r)5月22日
    キャプションに記載している当tterのガイドラインを更新いたしました。
    長文になりましたが、ご一読の上ご利用下さいますようお願い申し上げます。

    今後も表では吐き出せないこと、どうしても吐き出したい気持ちを書き込める場所として、ご利用いただければ幸いです。
  • JsLelC53分
    新しい立ち絵、位置が上すぎて悪い意味でそこにしか目がいかない…塗りは立体的だからグロいまである
  • mlpQzm2時間
    嫌いなV叩きするためにわざわざ書き込み行く人って無職とか主婦みたいにマジで時間有り余った人じゃないかと思う
    5時に起きて、19時に仕事から帰ったら飯食ってストレッチして風呂でもう21時よ...寝るまでの1時間か通勤、休憩時間くらいしかスマホとPC触れんのだが(泣)
  • LgyJrl2時間
    透けるかもなので下げ
  • 4WO3WX3時間
    匿名掲示板でアンチに占拠されてるとどの人でもキモイやつに粘着されて可哀想って思うけど、その人を好きっぽい人がアンチとえぐいレスバしてるとドン引く
    稀有な例
  • .q2MIR3時間
    ガワが別人になったのショックすぎて受け入れられない……
    好きなVでこういうこと起きたの初めてで余計動揺してる
  • LxgUyP4時間
    異性ファン多いVの方が民度が〜って言って槍玉に挙げられること多いけど、同性ファン多いところも大概なんだよな
    同性なぶん価値観も似るのかまずい発言しても燃えにくいし、異性ファンも「うちの推しは同性に人気ある本物の実力者だから」みたいなイキリかましてる人多いし
  • 1bUt6K8時間
    企業Vでも個人勢でも当てはまるけど、あまりにも自我出しまくりな人は何か引く…それはもうVというよりリア垢じゃん…
  • TZIgcX10時間
    デビューしてから一年の間ちょくちょく言動が怪しかったりリスケ多かったりコラボ相手に対して不誠実だったりなところ目立ってたけどガワのおかげで見過ごされてるだけって理解してやってそうだなって最近思うようになってしまった
    他みたいに美少女ガワしてたら燃えてるようなことばっかりしてて見てて怖い
    他巻き込む前になんとかしてほしい
    運営自体信用ならないから無理なんだろうけど
  • fZVNWu13時間
    V側は悪くなくて運営のミスなのにVが矢面に立たされて謝らされてるの見るとつらいわ
    話の文脈ちゃんと聞き取らずに謝罪配信見てもまだVのせいだと言い張るオタクも居るし...
  • y0mXFK14時間
    vtuberの同接とか人気ランキングとかスパチャ額とか気にするのって一部の変わったファンと主にアンチだと思うんだけど、本人が生活ができればいいっていうスタンスでさして気にしてなさそう(主観)でも、色々言うの、実は大ファンでプロデューサー気取りなんか?っておもしろい
  • 8UxDob16時間
    個人的に2022年ごろが一番楽しかったなとか思ってしまう
    その頃に好きだったVの大半が遺恨を残す形で卒業しちゃったり、活動の路線変わっちゃったりしたからなあ……
    今はほぼ1人しか追ってない
    V業界全体としてはどんどん盛り上がっていってる感じだし、本当に個人的な話でしかないんだけど
  • oaQn.k17時間
    絵がないと活動できないのにこのくらいなら許容されるだろって感じでAI背景使うのまじでどうかなーと思うよ
  • .jEqii20時間
    ダンス上手いって言われてる人達でそうか?ってなる人がいる。男性ライバーとか特に。
    下手とかじゃなくて上手いの?って感じだけど、女性ライバーは上手いって思うこと多いから衣装とかの問題もあるんかな。
    いや単純に上げられすぎなだけな気がする。
  • viAWkn7月18日
    あっちでもこっちでも運営がミスった話出てきて気分が沈む
    V側が巻き添えで良い方向でも悪い方向でも注目浴びて色々言われるんだから気を付けて欲しい
    なによりVが箱に不信感抱いて辞めることになっちゃったらどうすんだ……
    V本人の何かじゃなくて運営側の行動でVが色々言われるの本当に嫌なんだよコンプラとかチェックとか色々Vに言う側なら運営側がもっとそれを実行してくれ
  • iE4pjE7月18日
    例外ももちろんいるだろうけど、ユニットだからっていって超友達ってわけでもないし、逆に不仲でもないと思う。ジャ〇ーズとか〇KBとかと一緒やろ。他人の交友関係(?)に騒ぎすぎでしょ
  • kQm6AT7月18日
    配信頻度低いの承知で推しはじめたけど最近数週間音沙汰なくて毎日今日は配信あるかな?って期待してそのあとちょっと落ち込むのに疲れてきた。でもこの人しか推せないから次浮上するの待ってるし自分のペースで活動してほしい。どこにも書けないので吐き出し
  • ZqJp7T7月18日
    透けるからさげ
  • O9ji9N7月18日
    ある人のfgo配信でやたら高性能鯖や自分の推し鯖進めて引かせようとする奴らいるけど諦めろって。どう見ても先に物語に没入してから自分の気に入った鯖引くってスタンスとってんじゃん。せっかくいい楽しみ方してんだからさ、先駆者ぶって無粋なアドバイスしようとするなよ。
  • 5M.Sms7月18日
    気に入らない事あっても他のリスナーとかライバーとか名指しで叩くの怨嗟しか産まないからやめなよと思うけど、無くなるわけないんだよな
    でもその場合叩かれてる側のリスナーに嫌われても文句言われても自業自得だよ
    もうグッズとか配信とかの情報だけ流してくれる場所が欲しい〜