骨組み描いて、手模写して、他の部分の絵柄に合わない〜って模写繰り返すうちに面倒になってデフォルメ化したらしっくりきた。ある程度諦めいるね…
自分の絵は下手だって落ち込んでても、あなたからの1いいねで気分が晴れます。ありがとう
3Dモデルはあくまでアタリとして使わないとそのまま描くと違和感すごいよ。自分の絵に馴染んでないし、使ってますってすぐにわかる!
冷静に公式絵を見ると自分の絵と全然違うけど二次創作ってそういうものだよね!自分の絵柄で推しが描ける人は自分しかいないんだからこのまま行く!
絵描き始めた小さい頃は人物の顔の輪郭から描くことが多かったけど今は色んなとこから描き始めるようになった。みなさん人物はどこから描き始めるタイプなんだろう。あと迷い線がめっちゃ増えた気がする。これは老化!?歳とると一気に長い線が引けなくなるとか聞いたんだけどコレか!?
私ってカラーの一枚絵じゃなくて妄想を漫画にしたいんだった それができないから一枚絵を描いてたんだったかなり漫画描けるようになってきたから暫く漫画の練習に時間を割こう
久々に描きたいものがぽんぽん浮かんできた。消化していくぞー!
自分の需要を叶えられるのは自分だけと分かったので自分のためにひたすら描いてるそんなんだから全然いいね付かないけど、それでも毎回いいね付けてくれる人はいるその人たちは数少ない同志だと勝手に思ってる いつもありがとう…
今日からお絵描き作業の合間に10分間筋トレ挟むことにした 運動不足解消しつつ絵描いてカロリー燃焼!ヨシ!
アップルペンシルの先っちょだけセリアかダイソーで出してくれないかなぁ……正規のやつ高くてさ……
自ジャンルのお絵描き初心者の動き見ていたんだけど面白いね1人は完全初心者だからこそ絵描き講座本やら色々見てほぼ毎日のように練習して成果を上げてた数年たつ頃には別人だろ!(でも初期の頃からの作風は変わっていないので名残はある)ってくらい上手くなってたいつもここ難しかったと困ってるところを自白していたけど、調べたのかそのうち描けるようになってる1人はお絵描き出戻りらしいMP1と言って落書き量産、使い回し本気絵という、なんとも言えない絵も量産週に一回pixivに数枚ずつまとめる勉強嫌い、自分はかけてる!(絵馬と比べたらセンスがないだけ)まあ、結果は火を見るより明らかで、やっぱり向上心というか、頭使って描かないと何百枚描いても成長しないんだなって同じ下手くそでもやっぱり頭作って成長してる人の方が好感度高いし、このままだと追いつかれる恐怖はあるけど良質な推しが増えるのは歓迎なので頑張って欲しい
絵の無限修正が終わらないー次に行った方が効率的な気がすると思いつつ練ってしまうのは自分の理想の絵を描きたいからなんだよな…
いろんな絵を見るの好きだけどじゃあこの絵柄で描けるようになりたいか?ってなるとならない。いつまでたっても自分のイケメンと他人がみるイケメンが乖離していて結果的にイケメン描けない。
イラスト添削して欲しいし絵を習いたいー!
なんでか分からんけど液タブペンの芯がゴリゴリ削れてくウホ
シブとツイ辞めてるけど結局どこへ行けばいいのか分からない……(ツイで自我出しすぎちゃって消しただけだけど)みんなはどこ使ってるのかな
線画終わったー!!!!!!!!
作画ちょびっと進んだ
xfolio気になってるんだけど、移ろうか迷うな
アナログの方がイケメンかける事に気づいちゃった!!
骨組み描いて、手模写して、他の部分の絵柄に合わない〜って模写繰り返すうちに面倒になってデフォルメ化したらしっくりきた。ある程度諦めいるね…
自分の絵は下手だって落ち込んでても、あなたからの1いいねで気分が晴れます。ありがとう
3Dモデルはあくまでアタリとして使わないとそのまま描くと違和感すごいよ。自分の絵に馴染んでないし、使ってますってすぐにわかる!
冷静に公式絵を見ると自分の絵と全然違うけど二次創作ってそういうものだよね!自分の絵柄で推しが描ける人は自分しかいないんだからこのまま行く!
絵描き始めた小さい頃は人物の顔の輪郭から描くことが多かったけど今は色んなとこから描き始めるようになった。みなさん人物はどこから描き始めるタイプなんだろう。あと迷い線がめっちゃ増えた気がする。これは老化!?歳とると一気に長い線が引けなくなるとか聞いたんだけどコレか!?
私ってカラーの一枚絵じゃなくて妄想を漫画にしたいんだった それができないから一枚絵を描いてたんだった
かなり漫画描けるようになってきたから暫く漫画の練習に時間を割こう
久々に描きたいものがぽんぽん浮かんできた。消化していくぞー!
自分の需要を叶えられるのは自分だけと分かったので自分のためにひたすら描いてる
そんなんだから全然いいね付かないけど、それでも毎回いいね付けてくれる人はいる
その人たちは数少ない同志だと勝手に思ってる いつもありがとう…
今日からお絵描き作業の合間に10分間筋トレ挟むことにした 運動不足解消しつつ絵描いてカロリー燃焼!ヨシ!
アップルペンシルの先っちょだけセリアかダイソーで出してくれないかなぁ……正規のやつ高くてさ……
自ジャンルのお絵描き初心者の動き見ていたんだけど面白いね
1人は完全初心者だからこそ絵描き講座本やら色々見てほぼ毎日のように練習して成果を上げてた
数年たつ頃には別人だろ!(でも初期の頃からの作風は変わっていないので名残はある)ってくらい上手くなってた
いつもここ難しかったと困ってるところを自白していたけど、調べたのかそのうち描けるようになってる
1人はお絵描き出戻りらしい
MP1と言って落書き量産、使い回し
本気絵という、なんとも言えない絵も量産
週に一回pixivに数枚ずつまとめる
勉強嫌い、自分はかけてる!(絵馬と比べたらセンスがないだけ)
まあ、結果は火を見るより明らかで、やっぱり向上心というか、頭使って描かないと何百枚描いても成長しないんだなって
同じ下手くそでもやっぱり頭作って成長してる人の方が好感度高いし、このままだと追いつかれる恐怖はあるけど良質な推しが増えるのは歓迎なので頑張って欲しい
絵の無限修正が終わらないー次に行った方が効率的な気がする
と思いつつ練ってしまうのは自分の理想の絵を描きたいからなんだよな…
いろんな絵を見るの好きだけどじゃあこの絵柄で描けるようになりたいか?ってなるとならない。
いつまでたっても自分のイケメンと他人がみるイケメンが乖離していて結果的にイケメン描けない。
イラスト添削して欲しいし絵を習いたいー!
なんでか分からんけど液タブペンの芯がゴリゴリ削れてくウホ
シブとツイ辞めてるけど結局どこへ行けばいいのか分からない……(ツイで自我出しすぎちゃって消しただけだけど)
みんなはどこ使ってるのかな
線画終わったー!!!!!!!!
作画ちょびっと進んだ
xfolio気になってるんだけど、移ろうか迷うな
アナログの方がイケメンかける事に気づいちゃった!!