イチャイチャシーン、かなり精神力を使う…。狂ってないと描かないとは言うが、描いてくうちに狂ってしまうんじゃないかコレ
速筆を目指して大急ぎで描いてたら手が震え出したんだけど(・_・;もう限界…ってこと?
自分の絵嫌い期を経て、自分の絵好き期が来た!支部の過去まとめ見返した下手だけどいい絵だったでも今の自分はこれより上手くなってる自分の絵、もっと見たいから描くよー!
最近手持ちの資料が充実してきたからか描きたいと思ったものを出力しやすくなってきたことを実感してる…今描いてるやつも資料なかったら絶対投げてた。目標は無くても描けるようにすることだけど一歩進んだ気がしたからこのまま頑張る。
皆さん本気の全身1枚絵ってどれくらいの時間で完成させてますか?素材とかは使わず全部描く派の自分は10時間はかかっちゃうんだけど…。ネットで検索したら8時間とかいてマジかよってなったけど、どうなってるの…。
モルフォの服のシワの本買おうかな
コミケ出るのでスペースとジャンルを告知(文字のみ)をしたら、フォロー外からいいねもらったんだけど、これって当日来てくれるのかな???(動揺)え??
色塗りの事"理解"り
自信無さすぎて誰もいない時間にあげたけど今めっちゃ後悔してる
転職して今より資金が安定したらお絵描き用のpadかタブレットの候補を探そうかな。もう5年使ってて後もう1、2年は耐えて欲しいけど、バッテリーだいぶおかしいしいつ臨終するか分からんからね……
今色縛りして絵描いてるんだけど緑系と青系だけで肌色にできそうな色が全くないから困ってる(´;ω;`)誰か助けて…
旬のものだし今盛り上がってるこの時期に沢山の人に見てほしかったからもうちょっとだけ刷ってても良かったかもな〜まぁ瞬殺ってわけじゃなかったから欲しい人には買ってもらえたよねヒィヒィ言いながらやった原稿だから読んでもらえて超嬉しい
アマゾンで筋肉の資料に良さそうな本が売ってたんだけど、筋トレの本なんだよなぁ…素直に筋肉の書き方の本買ったほうがいいんだろうか…
何故か分からないけど、インスタはどっちかというとアナログの絵が映える気がするTwitterは逆にデジタルの絵の方が良く見えるような(両者を否定する意味では無いです)気の所為かもしれないけど。インスタは写真メインに上げる所だからってのもあるかもしれない
下書きが8割くらい終わった時が完成系が見えてきてテンション上がるんだけど、上がりまくるせいで「自分で見る分にはコレでいいか」みたいな終わりの気持ちもやってくる
30歳くらいのときに絵を描く楽しさを知って、それ以来仕事は一切やめてずっと絵だけ描いて生活するってことを40年以上続けてる画家がいるという。しかも絵で仕事をしたことも売れたこともほとんどなく、毎日描き続け今や作品数は4万枚以上にのぼるとか。お金がないからって絵の具を溶かした水で描いたり紙がなければチラシの裏だろうがなんだろうが描くみたい。知られてないけどすごい絵描きさんって世の中にいるもんだなあと。
フォロー0、(最初のツイートも)タグなし文字なし、投稿数数十件(ほぼ絵のみ)、で数万フォロワー抱えてらっしゃる方を見つけたんだけど単純に「なんでだ!??!?」って思ってる。うん、なんでだ?いや普通にめちゃくちゃ上手いんだけど。でもいくら上手くてもこれは可能なのか……?
ここが明るくて…ここが暗くて…ってざっくり塗り分けるだけなら楽しくなってきた!まだまだそこから描き込んだり色調整したりは楽しくないからやらないけど、いつかやりたくなるといいな
アナログで久々の塗ってみたいなーとは思うものの描きたいものがない。キャラ絵とか紙媒体で残ると考えるとちょっと恥ずかしくて…家族に見られたくないしなあ
ポーズ決めるのしんどい。自分の引き出しが少ないのが悪いんだけど、かっこいいポーズを描きたいって漠然とした思いはあるのに全然思い浮かばない。苦行…
イチャイチャシーン、かなり精神力を使う…。狂ってないと描かないとは言うが、描いてくうちに狂ってしまうんじゃないかコレ
速筆を目指して大急ぎで描いてたら手が震え出したんだけど(・_・;
もう限界…ってこと?
自分の絵嫌い期を経て、自分の絵好き期が来た!
支部の過去まとめ見返した
下手だけどいい絵だった
でも今の自分はこれより上手くなってる
自分の絵、もっと見たいから描くよー!
最近手持ちの資料が充実してきたからか描きたいと思ったものを出力しやすくなってきたことを実感してる…今描いてるやつも資料なかったら絶対投げてた。目標は無くても描けるようにすることだけど一歩進んだ気がしたからこのまま頑張る。
皆さん本気の全身1枚絵ってどれくらいの時間で完成させてますか?
素材とかは使わず全部描く派の自分は10時間はかかっちゃうんだけど…。
ネットで検索したら8時間とかいてマジかよってなったけど、どうなってるの…。
モルフォの服のシワの本買おうかな
コミケ出るのでスペースとジャンルを告知(文字のみ)をしたら、フォロー外からいいねもらったんだけど、これって当日来てくれるのかな???(動揺)え??
色塗りの事"理解"り
自信無さすぎて誰もいない時間にあげたけど今めっちゃ後悔してる
転職して今より資金が安定したらお絵描き用のpadかタブレットの候補を探そうかな。もう5年使ってて後もう1、2年は耐えて欲しいけど、バッテリーだいぶおかしいしいつ臨終するか分からんからね……
今色縛りして絵描いてるんだけど緑系と青系だけで肌色にできそうな色が全くないから困ってる(´;ω;`)誰か助けて…
旬のものだし今盛り上がってるこの時期に沢山の人に見てほしかったからもうちょっとだけ刷ってても良かったかもな〜まぁ瞬殺ってわけじゃなかったから欲しい人には買ってもらえたよね
ヒィヒィ言いながらやった原稿だから読んでもらえて超嬉しい
アマゾンで筋肉の資料に良さそうな本が売ってたんだけど、筋トレの本なんだよなぁ…素直に筋肉の書き方の本買ったほうがいいんだろうか…
何故か分からないけど、インスタはどっちかというとアナログの絵が映える気がする
Twitterは逆にデジタルの絵の方が良く見えるような(両者を否定する意味では無いです)
気の所為かもしれないけど。インスタは写真メインに上げる所だからってのもあるかもしれない
下書きが8割くらい終わった時が完成系が見えてきてテンション上がるんだけど、上がりまくるせいで「自分で見る分にはコレでいいか」みたいな終わりの気持ちもやってくる
30歳くらいのときに絵を描く楽しさを知って、それ以来仕事は一切やめてずっと絵だけ描いて生活するってことを40年以上続けてる画家がいるという。しかも絵で仕事をしたことも売れたこともほとんどなく、毎日描き続け今や作品数は4万枚以上にのぼるとか。お金がないからって絵の具を溶かした水で描いたり紙がなければチラシの裏だろうがなんだろうが描くみたい。知られてないけどすごい絵描きさんって世の中にいるもんだなあと。
フォロー0、(最初のツイートも)タグなし文字なし、投稿数数十件(ほぼ絵のみ)、で数万フォロワー抱えてらっしゃる方を見つけたんだけど単純に「なんでだ!??!?」って思ってる。うん、なんでだ?
いや普通にめちゃくちゃ上手いんだけど。でもいくら上手くてもこれは可能なのか……?
ここが明るくて…ここが暗くて…ってざっくり塗り分けるだけなら楽しくなってきた!まだまだそこから描き込んだり色調整したりは楽しくないからやらないけど、いつかやりたくなるといいな
アナログで久々の塗ってみたいなーとは思うものの描きたいものがない。キャラ絵とか紙媒体で残ると考えるとちょっと恥ずかしくて…家族に見られたくないしなあ
ポーズ決めるのしんどい。
自分の引き出しが少ないのが悪いんだけど、かっこいいポーズを描きたいって漠然とした思いはあるのに全然思い浮かばない。苦行…