頭を使って練習するの難しいよ〜気を抜くと手癖になるよ〜
1ヶ月以上前に描いた絵の歪みに今更気づいて直したー!いや、マジでこの歪みに気づいてないとか目がおかしいとしか言えないレベル。どうせ今描いてる絵も数ヶ月経ってからいろいろ気づくんだろー!なんなのーーー!?
ポージングの理論の勉強したくて買った本がめちゃくちゃ有用だったし面白かった「肘としりの間隔が近い方に背骨は曲がる」の情報だけでも目からウロコで自然な動きに対する解像度がぐんと上がった
描くことから逃げるなぁ!!!
FF外の人から反応もらえるとやっぱり嬉しい~(見守ってくれてる相互さんも勿論ありがたいけど) 普段のポストの内容に偏りがある自覚はあるし、ただ通りすがりに絵が目に止まったら嬉しいな、くらいのスタンスなので……
絵うまくなりてー互助で数字増やしてるやつに負けたくねー
クリスタのアプデで追加された3Dオブジェクトの親子機能はありがたい!これまでは人物動かしたら手に持ってた小物も動かさないといけないから微調整のときはすごい手間だったから多少の時短にはなるかな?けどアプデしてから3D使うと動作が重たくなったみたいなのでそれはそれで使いにくい
昨日絵をUPして通知20↑来ててびっくりしてたら過去作に対するリポストやいいねだった!描き続けてみるもんだ。嬉しー!ありがとう。
いいね付いてなくても読んでくれてる人はおらの絵見てくれてた うううううありがどゔありがどゔゔわぁああああガチ泣き
自分の絵を画像加工するの楽しい〜素材化して遊んでる
プロがYouTubeで「フォロワーは信頼の数」って言うのを実感したかもしれない。まだ数は少ないけど描いた絵を見てくれて、大切にされてる。頑張ってもっと上手くなりたい
絵を書くのはそれなりにできるけど漫画となるとなんか出来ないの本当自分が嫌になる~
Colosoの講座で気になってるのあるけどサービス名が日本語読みだとちょっと物騒な音なの慣れないな
学園漫画描いてる、一次民。別に背景にこだわりないし、教室ならなんでもいいし素材使いたいけど、素材探して規約読むのがだるいめんどくさがりだから結局自分で描いてる。クリスタの3Dは使い切れないから別の簡単な3d使って簡単なあたりだけとってる。なかなか思うような素材ないね。楽したいんだけど。
線画苦手やりたくないカラーラフで終わらせてしまいたいけど頑張れ自分いけいけー!!!!
iPadを買った当初絵を描くとは思ってなくてストレージ一番小さいのにしちゃったから容量がカツカツだよ……何かしら手を打たないといけないのにめんどくさいよぉ……消えたら諸行無常なのじゃって開き直ってしまいそう
やっぱ俺、絵上手いわ
返信できないから新規で失礼、クリスタもShiftキーで直線描けるはずフォトショ使ったことないから操作感が全く一緒かはわからないけど
わかってるんだよ…色分けする時に下にあるものから塗っていく方が楽だし綺麗な仕上がりだって…でもテッキトウに塗っちゃうんだよぉぉぉ
クリスタで背景描くために直線ひくのに、わざわざ定規ツール使わないといけないのつらい。フォトショみたいにshiftで直線かけたら、自分で消失点とか線引いて置いてささっとかけたりするのに、書き方に選択肢がない感じ地味に辛い…
頭を使って練習するの難しいよ〜気を抜くと手癖になるよ〜
1ヶ月以上前に描いた絵の歪みに今更気づいて直したー!
いや、マジでこの歪みに気づいてないとか目がおかしいとしか言えないレベル。
どうせ今描いてる絵も数ヶ月経ってからいろいろ気づくんだろー!なんなのーーー!?
ポージングの理論の勉強したくて買った本がめちゃくちゃ有用だったし面白かった
「肘としりの間隔が近い方に背骨は曲がる」の情報だけでも目からウロコで自然な動きに対する解像度がぐんと上がった
描くことから逃げるなぁ!!!
FF外の人から反応もらえるとやっぱり嬉しい~(見守ってくれてる相互さんも勿論ありがたいけど) 普段のポストの内容に偏りがある自覚はあるし、ただ通りすがりに絵が目に止まったら嬉しいな、くらいのスタンスなので……
絵うまくなりてー
互助で数字増やしてるやつに負けたくねー
クリスタのアプデで追加された3Dオブジェクトの親子機能はありがたい!
これまでは人物動かしたら手に持ってた小物も動かさないといけないから微調整のときはすごい手間だったから多少の時短にはなるかな?
けどアプデしてから3D使うと動作が重たくなったみたいなのでそれはそれで使いにくい
昨日絵をUPして通知20↑来ててびっくりしてたら過去作に対するリポストやいいねだった!描き続けてみるもんだ。嬉しー!ありがとう。
いいね付いてなくても読んでくれてる人はおらの絵見てくれてた うううううありがどゔありがどゔゔわぁああああガチ泣き
自分の絵を画像加工するの楽しい〜
素材化して遊んでる
プロがYouTubeで「フォロワーは信頼の数」って言うのを実感したかもしれない。まだ数は少ないけど描いた絵を見てくれて、大切にされてる。頑張ってもっと上手くなりたい
絵を書くのはそれなりにできるけど漫画となるとなんか出来ないの本当自分が嫌になる~
Colosoの講座で気になってるのあるけどサービス名が日本語読みだとちょっと物騒な音なの慣れないな
学園漫画描いてる、一次民。
別に背景にこだわりないし、教室ならなんでもいいし素材使いたいけど、素材探して規約読むのがだるいめんどくさがりだから結局自分で描いてる。クリスタの3Dは使い切れないから別の簡単な3d使って簡単なあたりだけとってる。
なかなか思うような素材ないね。楽したいんだけど。
線画苦手やりたくないカラーラフで終わらせてしまいたいけど頑張れ自分いけいけー!!!!
iPadを買った当初絵を描くとは思ってなくてストレージ一番小さいのにしちゃったから容量がカツカツだよ……
何かしら手を打たないといけないのにめんどくさいよぉ……
消えたら諸行無常なのじゃって開き直ってしまいそう
やっぱ俺、絵上手いわ
返信できないから新規で失礼、クリスタもShiftキーで直線描けるはず
フォトショ使ったことないから操作感が全く一緒かはわからないけど
わかってるんだよ…色分けする時に下にあるものから塗っていく方が楽だし綺麗な仕上がりだって…でもテッキトウに塗っちゃうんだよぉぉぉ
クリスタで背景描くために直線ひくのに、わざ
わざ定規ツール使わないといけないのつらい。
フォトショみたいにshiftで直線かけたら、自分で消失点とか線引いて置いてささっとかけたりするのに、書き方に選択肢がない感じ地味に辛い…