周りに共感されにくいったー

周りに中々理解・共感されない悩みや現実ではとても言いにくい(言えない)愚痴をここで思う存分吐き出しましょう!
  • X6sO8L4時間
    ずっと冬でいて欲しい。虫が少ないし晴れの日が多くて空が綺麗。汗もかかなくて快適だし冷えた外を歩いてると心が落ち着く。春になんてならなくていい
  • JcyGKx13時間
    引きこもりと在宅フリーランスを長くやってたので、会社に勤めるって本当に最高だ。朝から日光を浴びられる、勝手にダイエットできる、チームでやる仕事の楽しみを味わえる、確定申告しなくて済む、自己肯定感が爆上がりする、社会の波に乗れる。なによりも固定給がもらえる!
    過去に会社勤めも経験してきたからこそ、今の仕事は楽勝。物言いのキツイ人がいるけど全く気にならない。本当、外勤めは最高だよ。
  • 42dZsu2月20日
    忍たま見てると現実の子供絶対あんなかわいくないから余計にかわいく見える
  • ELj49k2月19日
    窓の二重サッシ何で内側は光通らない仕様にしちゃったんだろう
    寒波の間鉢植えの草が日光当てられるチャンス少ないから困る
  • j.z9pn2月19日
    耳当て付きの帽子(頭の上で結ぶことで耳当てを耳にかぶせないこともできる)があるけど
    あれの耳当て部を頭上で結んで固定した状態って角が生えているように見えて威圧感がある
    なんというか角の生えた兜に通じるものがある
  • dc.7TT2月19日
    前にぐちったーに年収1千万女性が現れて同性で稼げるの凄いって憧れてる人達が応援してたけど自分は同性だからって持ち上げる気にはなれないしここで金持ちアピールやめてもらえないかなーって思ったよ
  • diSy0s2月18日
    グレーゾーンの辛さ
    健常者にも障がい者にもなれない中途半端な存在
    健常者にはなんでできないのと責められ障がい者にはそのくらいで障がいを名乗るなと扱われる
  • FL2M4P2月18日
    今の寒波にまつわるとんでもなく五七五が浮かんでしまったけど
    恐らくここでも叩かれるレベルだから浮かんだってことだけ書いとく
  • grRNlI2月18日
    風呂覗き滅んで。母の頃もあったらしいし。対策したけど風呂上がる頃に必ず近くの通りに足音が聞こえる。出た瞬間に。
  • tOOQpQ2月18日
    日本共産党のことを本部のある場所から「代々木」と暗に表現する用法があるらしいが
    いかんせん個人的に「代々木」と聞いて真っ先に思い浮かぶものといえば「代々木ゼミナール」なんだが

    政治トークの文脈のはずなのに「代々木がうんぬん」言っているのを見てなんで受験の話をしているのかと思ったわ
    「代々木派」といったら「受験の時には代々木ゼミナールのお世話になりました」にしか見えないし
    逆に「反代々木」なんていったら「じゃあ河合塾か?駿台か?はたまた別のところか?」としか思えない

    そして「代々木怖くないよ」なんて今の時期に言ったらまずい(かもしれない)発言じゃ……(たとえ「代々木」が「ゼミナール」のことでないとしても)
  • Kez8g92月18日
    嫁に暴力振るっておいてそれでも飲酒量を減らしたり禁酒しないんだから救えない