拝啓インターネットにブログ風テーマ追加
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
Oyatter
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
おやったー
園児・小・中・高校生・大学生のお子さんをお持ちの親御さんが言いたい事や悩みや嬉しい事や思い出など何でもつぶやく処にしたいです。いくつに成っても子供は可愛いし大切ですね。共感をしたらハートを押してから優しいコメントをお願いします。反感お説教コメントはご遠慮ください。
#こども
#子供
#かわいい
#大切
最新
返信
履歴
履歴
ブックマーク
おやったーにつぶやこう
読み込み中...
DdaSHh
1時間
育児ノイローゼで上の子の幼稚園役員のママ達に優しくできん… 参った
読み込み中...
5nzbKR
8時間
石破の食べ方が汚くて親はどんな躾したんだっていうけど、どんなにどんなに叱っても全く聞かない人間がいるんだって知らないんだろうな羨ましいな、私も無邪気に親の躾がーって言ってたかったな
読み込み中...
mBZn/p
8時間
地元の高校が今年度から真夏以外もジャージ登校可になったらしくてすでに8割くらいの子がジャージ。ちなみに中学は私の時代から基本ジャージ登校で年に10回も着ない。こうなってくると制服に10万15万とか出して揃えるのマジで馬鹿らしくなってくるな。公立だよ。
読み込み中...
pN.3CP
8時間
田舎の集落住まいで小学校に通う子どもがうちしかいないから近所の婆さんから
「一人で通うなんて可哀想ね」と言われるけど
「お前のとこの子が結婚して子どもを産んでこればうちの子も可哀想じゃなくなりますよ」と思った。
途中までついて行くし途中で他の地区の同級生と一緒に行くから別に可哀想だと思ったことはない。
読み込み中...
eIIMti
19時間
育児ノイローゼで適応障害だけど助けを求める気力もない
詰んだ
読み込み中...
X1xSDb
4月20日
屋台で買ったものを「おいしそう私も食べたい」っていうから分けっこする楽しさも間違いなくあるんだけど、結局大半あげちゃってでも2個買うほどでもなくて、一人でゆっくり全部食べたかったなって気持ちが消えない
読み込み中...
g3r8JJ
4月20日
子供2人風邪っぴきワンオペ×風邪もらって微熱のだるさ×何故か夫が一番ダウン!!ファイっ!!!
読み込み中...
q2mumW
4月20日
お腹の中の子、男の子だった!自分と性別違うから、わからないことの方が多いけど、楽しくやって行きたいな。大変なことも圧倒的に多いだろうけど、産後が楽しみ
読み込み中...
rXIuth
4月20日
保護者会前の出欠票に、クラス委員に立候補又は立候補いない場合やってもいいって所に◯付けてくれた人ありがとう。話し合いせずにすんなり決まった
読み込み中...
aaV89D
4月20日
子供のスマホ依存を気にしてたけど、子供はやる事も楽しい事も他にいっぱいあるから、自分や旦那の方が休日のスマホ依存酷いわ
読み込み中...
eNWeb7
4月20日
母親って子どもにおいては何でも自分のせいかも…と必ず自分を責めてしまう、何かあるたび辛い。
読み込み中...
sGgaiO
4月20日
仕事したいけど、子供がちょろつくと気が散って仕事する気失せる。まじで締切迫っててやばいんだが。
読み込み中...
YtKK3D
4月20日
高校生息子、身体ちゃんと洗わないから臭い。
誰も言ってくれないぞ。
読み込み中...
PEQJgm
4月19日
とある任意の役員活動に必死の保護者さん。あなたのお子さん、大人の前では大人しいだけで、性格歪んでますよ。大人を騙すのも平気のようです。学校活動が楽しいんでしょうけど、お子さんがタチが悪いタイプなので加減を考えてくださいよ。
読み込み中...
//DGPQ
4月19日
スポーツブランドって高いなぁ…部活に必要だからってTシャツ8000円か…しんど
読み込み中...
n7M5yN
4月19日
長男が入学する時には卒業してるけど、学区の中学3年生の一部男子が荒れているらしい。
その荒れてる子の特徴は習い事で格闘技系(空手とか柔道とか?)をやってた子達ばかりで、並の大人じゃ力が敵わないことがわかってて話を聞かず好き勝手やってるという話。
格闘技系やっている子がこういう子ばかりじゃないと頭ではわかってはいるけど、こういう話を聞くと個で力(言い方悪いと武力)を付けてしまう系の習い事を男子にさせるのは怖いなとも思ってしまう。
読み込み中...
2fj.Pk
4月19日
写真撮られるのを嫌がる小1息子。入学式もなかなか撮らせてくれなくて、紅白の背景に入学おめでとう!と書かれた看板の前で立ち止まりしばらく動かないので、写真を撮らせてくれるのか!?と思ったら「これ、ペルーの国旗だね!」と言って去っていった。ただの国旗オタクだった。写真は撮れなかった…
読み込み中...
p8S0yt
4月19日
私だって一生懸命あんたを思ってやってるのに私だってそんな事言われたら傷付く。
読み込み中...
IgSXQW
4月19日
六年生になって、任意の親参加イベント全部「今までたくさん参加したからもうええやろ…」ってガス欠気味になってきちゃったんだけど、逆に「最後だから」って足繁く通うパターンもあるんだろうな…
やる気ない母さんですまん…昔から持久走系苦手なんや
次の 20 件
「一人で通うなんて可哀想ね」と言われるけど
「お前のとこの子が結婚して子どもを産んでこればうちの子も可哀想じゃなくなりますよ」と思った。
途中までついて行くし途中で他の地区の同級生と一緒に行くから別に可哀想だと思ったことはない。
詰んだ
誰も言ってくれないぞ。
その荒れてる子の特徴は習い事で格闘技系(空手とか柔道とか?)をやってた子達ばかりで、並の大人じゃ力が敵わないことがわかってて話を聞かず好き勝手やってるという話。
格闘技系やっている子がこういう子ばかりじゃないと頭ではわかってはいるけど、こういう話を聞くと個で力(言い方悪いと武力)を付けてしまう系の習い事を男子にさせるのは怖いなとも思ってしまう。
やる気ない母さんですまん…昔から持久走系苦手なんや