絵描きの質問ったー

2022年11月25日に作成 #趣味
・絵の描き方(技術面や困った事、印刷用語が分からないなど)を質問する場です。具体的にお願いします
*例:
 ×投稿:絵が上手くなるにはどうしたらいい?
 〇投稿:板タブに慣れる事が出来ません。見落としてる事ありますか?
  コメント:A.マッピングで縦横比を保持にチェックを入れると効果的です

・また、創作活動をするあたっての疑問やみんなに聞きたい事などもどうぞ
・オン、オフ活動は問いません
・質問者は回答者へのコメントにはお礼の投稿はせずに♡を飛ばすだけにして下さい
※フロート掲示板なのでお礼投稿で上がる事を防ぐため
・特定アプリを使った質問は【○○】とアプリ名を一番上に明記して投稿して下さい
・印刷所の質問は各印刷所の特性が異なるため印刷所名を明記して質問して下さい。これから使う印刷所の使用感を聞く投稿も可
*伏せ推奨で"〇沢印刷"ではなく金/沢印刷など記号を挟む様にして下さい
*印刷そのものへの質問に印刷所名はなくて構いません
・フロート式掲示板ですので同意や世間話、雑談"のみ"の投稿は禁止です

※Tter主は絵描きのぐちったー避難所と同じです。併せて宜しくお願いします
このTterは自動削除されたか、作成者によって削除されました。
アーカイブのみ閲覧できます。
  • 背景が苦手です。クラシックな雰囲気を目指しているのですが、キャラクターと合わせると地味な印象になります。上達方法や見映えの良い描き方を教えてくださると助かります。
  • 反応があるかわからないけど質問させて欲しいです
    自分の着色センスが古臭いなと感じて足掻いているけどどうにも凝り固まって難しいのでAIを参考にしたいと思っているんですが、皆様は何処のどれを使っていますか?また参考にする際にどうやって使用しているのか教えて頂ければ幸いです
    (線画のみ読み込ませる、下塗りしたのを読み込ませる……など)
  • お絵描きにsurfaceが良いと聞き、中古でsurfacePro5の購入を検討しています。調べられるだけ調べたのですが、もし実際にsurfaceを使っている方がいらしたら、スタライスペンの描き心地や動画制作時に固まらないか等の生の感想が聞きたいです。アニメーション制作している方がいらっしゃればその使い心地も知りたく思います。
  • Tter主(pDqXjY)2023年1月5日
    保守しますが、今後利用者が少なく不必要と感じましたら落としてしまっても構いません
  • pixivにイラストを投稿したいのですが、キャンバスサイズはどのくらいが推奨なのでしょうか?
  • 保守します
  • 保守します
  • 質問…というよりもアンケートです
    絵の練習(デッサンとか人体とか)をする際何を使って描いてますか? (例…鉛筆とクロッキー帳)

    当方趣味で絵を描くときは全てデジタルですが、練習だとデジタルではどうも合わない気がします。鉛筆とクロッキー帳かコピー用紙がいいかなと思ったのですがかさばるのもちょっとな…とデジタルとアナログを行ったり来たり状態です
    参考にしたいのでご意見よろしくお願いします
  • Instagramで一次創作(オリジナル絵)活動していらっしゃる方っていますか?Twitterから引っ越したいのですが使い勝手どうなんだろうと思って・・・ あそこも繋がりたいタグとか付けないと見て貰えないですよね
    もしインスタが使いにくかったらマストドンで壁打ちかなぁ
  • クリスマスのイラストとかって24、25にあげて伸びますか?今回土日もかぶってるし皆出かけてSNS見ないんじゃないかと思うと早めにあげちゃった方が良かった気がした
  • 自分の漫画、10人に聞いたら10人少女漫画って言われるような絵柄でトーンたっぷり使うんですけどなんか黒ベタが浮く?感じでうまくベタを使いこなせなくて泣く……一応カケアミでぼかしたりしてなじませる努力はするけど40%トーンとかに逃げちゃうんです
    原因もわからないから改善できないんですけど何か解決方法ありませんか…
  • 模写が上手に出来ても絵が上手に描けないのって、この2つはどう違うんだと思いますか?
    例えばめちゃくちゃ塗りの模写が上手い人に線画だけ渡してもイマイチだったりするし
    割と考えると不思議な感じがしませんか?
  • 一次同人の電子書籍を販売しようと考えているのですが、WEB上で漫画を公開する場合のトーンの処理方法や画像サイズに悩んでいます
    WEB上で漫画を公開する時に紙媒体で印刷する時と同じような原稿サイズとトーンの貼り方をすると、スクリーン上で見た時に(特に画像を引いて見ると)モアレのようなものが出現してしまって画像としてとても見辛いです。ズームなど縮小率を変えるとモアレ的なものは消えてちゃんと貼れていることは確認できます
    対策としてはグレスケで出力すれば悩まされることがないというのはわかるのですが、商業漫画の電子書籍版のように『トーンが貼られているのにモアレ的なものが無く綺麗に表示されている』方法が知りたいです
  • 保守です
  • 「全然反応されない・伸びない」の定義が知りたいのでご協力お願いします
    ジャンルにもよると思いますので「旬」、「旬落ち」、「斜陽」、「マイナー」のいずれかも加えてお答え頂けると嬉しいです

    旬などはここでは以下と定義しておきます
    ・旬→原作が話題で、連載中・発売したばかり・アニメ(一期)放映中
    ・旬落ち→原作が話題だったけど終了、廃版(盤)、アニメ(一期)終了後
    ・斜陽→旬落ちから時間がだいぶ経過しているもの
    ・マイナー→元々話題になったりしていない作品

    以上を踏まえてあなたの定義は以下のどれにあたりますか?
    (数字を出している物は例えです)
     A.いいね0
     B.RT0
     C.いいね10以下
     D.いいね・RTが一桁
     E.いいね・RTが二桁
     F.(所属している場合)互助会のみが反応
     G.周囲のいいね数より自分のいいねがだいぶ少ない
     H.周囲のいいねが500程、自分のいいねが50程度
      ※要は同界隈の人と10倍以上の差がある
     I.周囲のいいねが1000以上、自分のいいねが数百程度
      ※要は桁が違う
     J.感想が全くこない
     K.その他(内容の記載をお願いします)

    因みに私は互助会には所属しておらず(そのためFはありません)
    「旬落ち」全然反応されない→GHI、伸びない→DEです
  • このキャラを描きたいけどポーズや構図が何も思い浮かばないときはどうやってアイデアを出していますか?
    集めている資料などを見ても特に決まらずにうーん…となることが多いので、皆様がどういう風に描くポーズや構図を決めているのか知りたいです。