マジでポケマスはサトシが出るまで認められんって勝手に思ってたけど、もう拍手ですよ。ありがとうございます。
「二十五年前、拙作無罪モラトリアムを出してしまう前にこの響きに出会せていたら、全部彼女に歌ってもらっただろうとも思います」という林檎さんのコメント、でも林檎さんのどら猫声で歌われた無罪が無ければ今の“理想的などら猫声”を持ち林檎さんに憧れるAdoちゃんは確実に存在しないんだよな…と思うとめちゃくちゃエモい
風花雪月、灰狼ストーリー終わったー!
昔からロン毛男性が大好きで(2次元に限る)、見ただけで好きになっちゃうんだけど最近はなぜ髪を伸ばしたのか?が気になって更に好きになっちゃう。
最近、古い作品のモブにうっかり惚れてしまって日々楽しいっちゃ楽しいいつもは『あまり画力なくて二次創作に美麗なものばかりある原作』にハマっちゃってて原作を褒めづらい……というか微妙?(もっと画力上げてくれよ……推しをちゃんと描いてくれよ作者ぁ……)だったんだけど、今回のコレは原作絵が最高オブ最高だから他の二次創作いらないし公式に課金余裕で嬉しい
ツイッターでゲームとかアニメの公式にリプする人ってイタイと思われてるの?リプの内容自体はいわゆるクソリプとかではなく、たとえばかっこいいとかかわいいとか、そういう褒めた内容のものだったり、良かったとかの感想とか、内容的には問題のないものでも、公式にリプする事自体がイタイと思われてるものなのかな?
オバロ最高〜ちゃんと配信されたし〜♪
野崎くんのキャラ皆可愛いから未だに最推しがいないんだけど、ここ最近結月が怒涛の追い上げを見せてる。少しでもいい雰囲気になるとテンパり出す小学生男子メンタルな所とか、普段ガサツなのにわりと尽くすタイプな所とか可愛すぎるのでは?
アイアンマン1一生見てる 機械の造形が素晴らしい
細谷さんの声やっぱり好き
エルフェンリートOPのLilium、美しいよなあ。神々しささえ感じる。
ウツシ教官の愛弟子への愛が強い重い、なんだけど当の本人はめちゃくちゃ強くて…て好き、強くて余裕がある筋肉モリモリの男大好き
うおー…大森靖子…
FILM REDネタバレ コメ欄シャンクスがずるいって話ちなみに上映後に私の前歩いてた高校生くらいの男の子3人が「シャンクスずりーわアイツ」ってずっと言ってましたわかる
コウテイペンギンの赤ちゃんが体重測定拒んでる動画見ててあのモフモフ度たまらんなと思った。
じょるじんさんの歌好きだけど、内容が内容だけに勧める人を選んでしまうのが難点
Tot Musica、なんか本性現したなって感じがする。
ゲームで「主人公とキャラの接触で敵を封印する」みたいなベタベタな展開(とても好き)があって、キスの先を手の甲か口を選べるのだけど、主人公を敬愛してる系のキャラが「どちらでもあなたの心のままに」って澄ました顔で言うんだけど、いざ口を選択するとめちゃくちゃ嬉しそう&恥ずかしがるの可愛い過ぎんか…!?
立って歩き始めたばっかの赤ちゃんの擬音がよちよちだとなんか嬉しい。
あべちゃん特別好きな訳じゃないけど「あのね 耳かして ねぇ やっぱりさぁ…」はとても好き。あのねもねぇも許されるあざとさ( ˘ω˘)
マジでポケマスはサトシが出るまで認められんって勝手に思ってたけど、もう拍手ですよ。ありがとうございます。
「二十五年前、拙作無罪モラトリアムを出してしまう前にこの響きに出会せていたら、全部彼女に歌ってもらっただろうとも思います」という林檎さんのコメント、でも林檎さんのどら猫声で歌われた無罪が無ければ今の“理想的などら猫声”を持ち林檎さんに憧れるAdoちゃんは確実に存在しないんだよな…と思うとめちゃくちゃエモい
風花雪月、灰狼ストーリー終わったー!
昔からロン毛男性が大好きで(2次元に限る)、見ただけで好きになっちゃうんだけど最近はなぜ髪を伸ばしたのか?が気になって更に好きになっちゃう。
最近、古い作品のモブにうっかり惚れてしまって日々楽しいっちゃ楽しい
いつもは『あまり画力なくて二次創作に美麗なものばかりある原作』にハマっちゃってて原作を褒めづらい……というか微妙?(もっと画力上げてくれよ……推しをちゃんと描いてくれよ作者ぁ……)だったんだけど、今回のコレは原作絵が最高オブ最高だから他の二次創作いらないし公式に課金余裕で嬉しい
ツイッターでゲームとかアニメの公式にリプする人ってイタイと思われてるの?
リプの内容自体はいわゆるクソリプとかではなく、たとえばかっこいいとかかわいいとか、そういう褒めた内容のものだったり、良かったとかの感想とか、内容的には問題のないものでも、公式にリプする事自体がイタイと思われてるものなのかな?
オバロ最高〜ちゃんと配信されたし〜♪
野崎くんのキャラ皆可愛いから未だに最推しがいないんだけど、ここ最近結月が怒涛の追い上げを見せてる。少しでもいい雰囲気になるとテンパり出す小学生男子メンタルな所とか、普段ガサツなのにわりと尽くすタイプな所とか可愛すぎるのでは?
アイアンマン1一生見てる 機械の造形が素晴らしい
細谷さんの声やっぱり好き
エルフェンリートOPのLilium、美しいよなあ。神々しささえ感じる。
ウツシ教官の愛弟子への愛が強い重い、なんだけど当の本人はめちゃくちゃ強くて…て好き、強くて余裕がある筋肉モリモリの男大好き
うおー…大森靖子…
FILM REDネタバレ コメ欄
シャンクスがずるいって話
ちなみに上映後に私の前歩いてた高校生くらいの男の子3人が「シャンクスずりーわアイツ」ってずっと言ってました
わかる
コウテイペンギンの赤ちゃんが体重測定拒んでる動画見ててあのモフモフ度たまらんなと思った。
じょるじんさんの歌好きだけど、内容が内容だけに勧める人を選んでしまうのが難点
Tot Musica、なんか本性現したなって感じがする。
ゲームで「主人公とキャラの接触で敵を封印する」みたいなベタベタな展開(とても好き)があって、キスの先を手の甲か口を選べるのだけど、主人公を敬愛してる系のキャラが「どちらでもあなたの心のままに」って澄ました顔で言うんだけど、いざ口を選択するとめちゃくちゃ嬉しそう&恥ずかしがるの可愛い過ぎんか…!?
立って歩き始めたばっかの赤ちゃんの擬音がよちよちだとなんか嬉しい。
あべちゃん特別好きな訳じゃないけど「あのね 耳かして
ねぇ やっぱりさぁ…」はとても好き。あのねもねぇも許されるあざとさ( ˘ω˘)