分家ぐちったー
軽めの愚痴推奨、流れが緩やかなぐちったーです。本家を見るのがつらい時の避難所としてお使いください。
【ローカルルール】
・分家では自身に向けられたぼやき等比較的軽めの愚痴を投稿する場です。口調が強くなりがちな重い愚痴は本家のご利用お願いいたします。
・共感以外の返信(反論等)はNGです。
・所謂クソコメ、新規批判、荒らしは非表示&通報のご協力お願いします。
【使い方のヒント】
「分家ぐちったー」だけを使いたい方は、このページをフォローした後、「マイページ」→「設定(歯車アイコン)」→「フィルターの設定」から「センシティブな投稿のみ表示」に設定すると、これまでと同様の使い心地を再現できます。
【ローカルルール】
・分家では自身に向けられたぼやき等比較的軽めの愚痴を投稿する場です。口調が強くなりがちな重い愚痴は本家のご利用お願いいたします。
・共感以外の返信(反論等)はNGです。
・所謂クソコメ、新規批判、荒らしは非表示&通報のご協力お願いします。
【使い方のヒント】
「分家ぐちったー」だけを使いたい方は、このページをフォローした後、「マイページ」→「設定(歯車アイコン)」→「フィルターの設定」から「センシティブな投稿のみ表示」に設定すると、これまでと同様の使い心地を再現できます。
フォロワーが最近旦那さんが旦那さんがうるさい。アピールうるさくすんなら結婚報告してからにしろ。
就活な学生に道尋ねられたけど態度最悪だった…そんなんじゃ内定もらうないよ
バズツイに湧く承認欲求Twitter民は片っ端からミュートしていってるんだけどあいつらマジで全然減らない 虫かよ
カチンとくる言い方されたときに「知ってるがお前の態度が気に入らない」っていう昔のネットミームを思い出せるとそれな〜ってなっておしまいに出来るんだけど、余裕がないととっさに思い出せなくなるからでかい額に入れて掲げようかな…
おおお!?久々に見に来たら本家ぐちったーもTters内に吸収されている…のか…?
すごい、返信オフ機能も増えてるしすごい、なんかすごい(語彙力)
パブリックのガイドライン読まずに投稿してたらそりゃ弾かれるんだわ。
ええっ!?みんなネットはつながってるの?UQアイフォンの私、一向につながらないんだけど・・・東京地方はつながってるらしいとか見かけたけどそんなことないんだけど・・・
もしかして故障?!
愚痴系Tterに「愚痴=文句だからキツいこと何言ってもいい」って思い込んでる人一定数いるよね
ぐちったー入り浸ってたけど名前が強すぎて、何かの拍子に人に見られたら困るなと思ってたから、ttersに統合されるの嬉しいな。使いやすいし、分散されるから嵐も減った気がするというか、見えにくくなった
地元の同調圧力が苦手でつらい。友達もみんないい人なのはわかるけど。たぶんこれは場所を変えても同じなんだよな。みんなが見守ってる感じが息苦しいんだ。「感謝するならいうこと聞くよな?」って言われてる気がする
あの人の翻訳が素晴らしいはないない。昔の戦闘機映画とかひどすぎでしょ。あの人の名前があると安心して映画みれる!とか本気か!?すごいな
アメリカに留学行ってる後輩が毎日のように遊んで酒飲んでる写真をFBに上げてるんだけどほんとに留学なのかな
ぐちったーのひよこお化けみたいで可愛い
何となくのノリで作ったTter、案の定過疎ってて自分が保守上げしてるだけになってきてるんだけど自分で消すのも自然消滅もなんかヤダからずっと保守上げする
結局、「おばさん」とか「ババア」って他人に言うのは具体的な年齢がどうって話じゃなくて気に入らないからそう言って蔑んでるだけ感
「俺の目につくところに俺の嫌いなもの投稿するな!」って人は自分がネットの中心だと思ってるんだろか…。
気持ちはわかるが不特定多数がいる場だから仕方ないよ、スルーする力身につけよう…自分も頑張る。
au回線復旧(ヾノ・ω・`)ナイナイ
圏外は脱したけど普通にネットはつながらないし、電話は接続できないし。再起動したけど治らないよ(´・ω・`)
私人と比べたことない〜ってやつ、前も似たようなこと書き込んでた気がする。怪しい広告みたいな文章なので0点です
兄がクズすぎるから「年上を尊重しろ」って考え方が嫌いだし芦田愛菜とか藤井聡太見てると年下だって立派な人はたくさんいる事を思い知らされる 結局はその人の通ってきた道に何が残るかが大事なんだと思う
今日あか〜ん!なんか全てにイライラする。天気のせいと思いたい。