OK

オタク趣味は好きだけどオタクは嫌いな人

45chのテキストスレッド提供終了に伴い、Tterを作成いたしました。
今後はこちらをご利用下さい。

このTterでは「オタク」と呼べる人に対する愚痴であれば
どんなジャンル・コンテンツでもOKです。
例:
アニメ・ゲームといった二次元系
アイドルや芸能人、youtuber、声優といった三次元系
コスメや電車、韓国系など

※一部のユーザー向けの注意事項です※
現在他Tterに向けて誘導する方が見受けられますが、
明らかなTter違い以外でそのような書き込みは控えていただきますようお願いいたします。
そういった書き込みには非表示などもご活用下さい。

また「オタク文化もオタクも嫌いな人のためのスレ」にて
オタク嫌いになりすまし、Tter違いな書き込みを繰り返す行為も
やめていただきますようお願いいたします。
22ページ目
  • 2wfygN3月22日
    応援上映の件とか身だしなみとか、あまりにも周りが見えてないオタクの社会性の無さ見てるとこっちが恥ずかしくなる
    自分が楽しいからって相手も楽しいわけじゃないしそれどころか迷惑かけてるんだよ…
    イベントとか割と行く方だけど、同類だと思われたくない…
  • pDuk2Q3月22日
    悪口のレパートリーはどんどん先鋭化されてるくせに、ポジティブな語彙はてぇてぇだのエモだのメロだのどんどん頭弱くなってるよね…
  • JJh9.X3月22日
    某プロジェクト発グループのアンチらしきジャニオタが新メンバーに対して「先輩グループがパフォーマンスしてる最中に水飲むな!」とかイチャモンつけててきっっっつ
    昭和で時間止まってる??
  • 2U9Pkp3月22日
    コンビニに成人向け雑誌が子供にも見える位置に陳列されてることが問題になったことがあって(オリンピックがきっかけでなくなったけど)
    そのとき「女子供は消費される側だと知らしめたいので、成人向け雑誌陳列され続けて欲しい」って大真面目に言ってた男性オタクがいた
    それ以来、子供みたいな顔なのに特定のパーツが強調されてる美少女の絵を公的な場に展示したいのは、実はその絵が本当に魅力的だから見せたいというよりは、加害欲とか支配欲も入ってるよなーって思ってる
  • xheD.83月22日
    マナーの悪い奴だけ出て行ってくれて構わん。
  • RYbDee3月22日
    精神疾患の手帳持ちオタク
    小さい子供がいるけど無職で子育てや家事は病気を理由にほぼやらず夫やシッターに丸投げしてるのに
    推しのライブには月に何回も遠征(しかもチケットは転売で購入)に行って散財しておいて
    家族に苦言を呈されると「病気に理解がない」と被害者ぶるの本当に怖い
    マジで何が悪いかさえ分かってなさそうなのが怖かった
    もう中年と言ってもいい年なのに振る舞いも幼いのね
    コイツの趣味に月〇〇万の医療費が消費されてると思うと暗澹たる気持ちになるな
    他責思考は強いのに客観視ができないから自分のやらかしは見えないか正当なものだと思ってる病みオタクは支援する側が疲弊する
  • BQbzmR3月22日
    一般人に差別されていると怒るオタクも結局弱いものいじめが大好き
    叩いて良い認定した作品はいかに面白く罵るか大会になるし
  • VZgYHv3月22日
    1番くじのラストワンを強〇した事件にオタク文化の末路とオタクの質の悪さを感じる。
  • RqlY/X3月22日
    私が好きなキャラを知った友人が「○○みたいな感じか」て別作品のキャラを例に出してきて複雑な気分。まあ、よく知らない内は記号的に捉えてしまうのも仕方ないのかもしれない
  • ncg1kK3月22日
    片目が隠れてるキャラで何で片目を隠しているのか明確な公式設定が出ていない場合、オタ濃度が高い奴は「潰れてる」とか「オッドアイ」とかキモい設定を付け足すから本当気持ち悪い。
    昔ポップンミュージックというゲームのスマイルってキャラが何で片目に包帯を巻いてるのかという質問に対して「ぼくって公園のハトが苦手なんだよね」と答えていたから、大半の人は「ハトに突っつかれた」とアンサーしたんだけど、オタ濃度の高い人は「ハトは黄色が好きだからスマイルは赤目と黄目のオッドアイ」って解釈して、その設定で絵を描いてる人達が居るの本気で気色悪かった。その後に黄目&青目のオッドアイのミシェルってキャラが実装されて、スマイルオッドアイ説が爆破されたのには笑ったけど
  • Lro.Vs3月22日
    コンプしました!とかすぐ交換してください!とか今の界隈についていけなくなってきた。SNSに上げたいだけだろーってもなる
  • gbhMqy3月22日
    オタク、ギャルとヤクザに憧れすぎ
  • uC3zhL3月22日
    某女児向けアーケードゲーム
    アニメ内でキャラが手に入れた重要そうな衣装が、アニメ内でそれ着てライブする事が結局無いまま1期終わりそうで、ゲームのカードとして実装される気配も無い。「運営実装はよ」と思った

    でもその衣装の名前でX検索したら、案の定「運営実装はよ」って投稿が大量に出てきて、
    これ全部女児ゲームに縋り付いてるおじさんおばさんによって呟かれた物なんだと思うと、気持ち悪くて気持ち悪くて鳥肌立った
    これと同類には○んでもなりたくなかった
  • yW/W1z3月22日
    女オタってもしかして推しに大枚叩くことを「努力」だと思ってたりしない…?
    水や風等のセイ産業で泡銭を稼ぐことも「努力」、整形で顔を変えることも「努力」とか言ってるのは実際いるし、それらの「努力」をして稼いだ金を与太者に貢ぐことに関してもそう捉えててもおかしくない
  • 0IDPAZ3月22日
    リアルに、他人と対等な関係を築けて、真面目に生活をしている人間と、粗悪なeroguroと成長しない美少女やイケメンが好きで、気にくわないものを批判しまくるオタクが、バイオフィラスの強い人間とネクロフィラスの強い人間の対比になっている。
    物質主義社会の弊〇だね。
  • hP8RUY3月22日
    ソシャゲのキャラの口元のバーコードが映画の公開日だと調べて、「元ネタだー」と勝手に喜んだり、関係ない萌えアニメのキャラの画像を貼り付けてまで映画のできを批判したり、リトルマーメイドを何だと思っているんだよ!!
    おもちゃにするな。
  • jS4z503月22日
    SNSのせいで毎日お祭りみたいでオタクの感覚が麻痺してるんじゃないか…って思う時がある。しかも自分がどう感じたかじゃなくて他人からどう見られるかを過剰に気にする人が悪い意味で増えてきた…