オタク趣味は好きだけどオタクは嫌いな人
45chのテキストスレッド提供終了に伴い、Tterを作成いたしました。今後はこちらをご利用下さい。
このTterでは「オタク」と呼べる人に対する愚痴であれば
どんなジャンル・コンテンツでもOKです。
例:
アニメ・ゲームといった二次元系
アイドルや芸能人、youtuber、声優といった三次元系
コスメや電車、韓国系など
※一部のユーザー向けの注意事項です※
現在他Tterに向けて誘導する方が見受けられますが、
明らかなTter違い以外でそのような書き込みは控えていただきますようお願いいたします。
そういった書き込みには非表示などもご活用下さい。
また「オタク文化もオタクも嫌いな人のためのスレ」にて
オタク嫌いになりすまし、Tter違いな書き込みを繰り返す行為も
やめていただきますようお願いいたします。
22ページ目
罪がないコンテンツそのものを嫌いになりそうだからさっさと離れて消臭しとこ
批判が出た初期の「ここが違う」という真っ当な指摘じゃなくて感情が先行して叩きたいから叩いて粘着しているようにしか見えない
A○持ち上げてまで実写に粘着して批判していたきせこいと同じ空気感しか感じないから気持ち悪い
むしろ自分が間違ってないと思いたいから何も知ろうとしないのか?その感情を抱くことになった理由の大元が悪意を持って発信された情報なんてことザラにあるのに
そういうのに限って自分が冷静に物事を俯瞰できてて全てをわかってると思いこんでるからどうしようもない
ポリコレ云々よりもヲタクの方がキモすぎてディズニーが無理
今作ったもんにいちいち求めんな図々しい
他の趣味や属性だとみんな多少なりとも学習するものなんだけどオタクはほとんどそういうの見ない
眠り姫が登場するダークファンタジーでもろアンドロイドなキャラ出した創作家はえっとなった。
あり〇っちがロボットと悪魔・亜人・神様が同居していて、魔法の描写がある近未来舞台のファンタジーを描いたのも元凶なんだろうけど。
なんなら、アメリカをステレオタイプで表現しているゲームやアニメもあるんだが。
排○を面白がる目的のpopを公衆の面前にだす(ネットで公開)してなんの拒絶反応も出ないと思ってる
一般的なワードではない言葉を語源や意味合いも調べず公にだすタイトルにする
snsにどっぷりつかってるオタクが編集に関わっても信頼崩壊するだけだね
そしてこういうことを言うと暴言を吐く、粘着する、脅すなどをしてくる
こんな異常なのは勿論全員じゃないですよと予防線を張ってもブチギレ粘着するのって自分がそうですという宣言でしかないからやめたほうがいい
オタクが「ポリコレ」って言葉知ってからまともな視点で見なくなった奴増えすぎ
声豚さあ…
1人で戦えや