心も筆も折れったー

2023年7月27日に作成
創作活動していて壁にぶつかり心も筆も折れた方の
やり場のない辛さを吐き出すところです。
今、心が折れそうな方も。
文や絵など創作している方の呟きならなんでもOKです。
心も筆も折れったーのアーカイブを表示しています
  • oASenL5月27日
    物心ついた時から絵描いて美術系の学校にも入って絵の仕事じゃないけど働きながら同人活動して…最近はもうアニメ漫画も増えすぎてどれも自分に刺さらない。描く燃料が完全にない。技術はそこそこ身に付いて描けなくはないんだろうけど、楽しくない、むしろ辛いの域にきてるから休んだり辞めたりした方が良いんだろうけどなかなか簡単にやめられなくて困った。絵に依存してんだなぁ…
    大した経歴も知名度もないから別にやめたって良いんだけど自分から絵という要素が抜けた後の穴がデカすぎて他のものでは埋められない という考えをやめたい やめるなら前向きに辞めたいのだが難しいな…
  • V6QeSI5月27日
    夢を描いてた頃、文字書きの描いた夢絵にいいね数で負けたのが悔しすぎてそのままその界隈ごと離れた。文字で勝てないのは仕方ないにしてもまさか絵で負けると思わなかった。あの時初めて心が折れた。私描かなくてもいいやって。
  • AuVEda5月26日
    心は何回も折れたけどずるずる続けてる。一次。
    反応欲しいから塗り方変えてみても何も変わらないし、感想も貰えないし。皆が欲している萌も描けない。
    わけがわからなくなってきて、どんな塗りにすればいいのかもわからなくなってきた。
    塗り方は何パターンかできるけど…自分の好きな塗り方でずっと描いていても反応もなかったらだんだん心がしおれてくる。それで別の塗りを模索して試すけど変わらない。
  • Zd1ior5月26日
    仕事以外全部絵に費やして上達してると自分を騙して描いていたけど、ある日お題箱で募集したアドバイスにデッサンが狂ってる色も汚いと言われて何も変わってないし、一生下手なままじゃんとなり引退。一生絵を描くことはないと思う
  • phVMr25月25日
    保守。
    自分って時間かけるってことが出来ずに絵をポンポン出しちゃうんだけど、
    あからさまに反応数減っていってて、神絵師ならそんなことないんだろうな…と思って鬱 たまにしか絵を描かない上手い人がそっと出す絵の方がいいよな
    何時も描いててごめんなさい
  • 3zfL2h5月20日
    流行りもんしか描かないイナゴ絵師ばかりが評価され、大して上手くもないネタ絵、ラフ絵が評価されるのを見て心が折れた。
    最近の学生はデジタルツールを気軽に使えて羨ましい。
    私が学生の頃はスマホなんてなかったのに。
    絵描き歴だけ増えて技術は上がらない。つらいよ。
  • oEsRuC5月20日
    何もかもかなぐり捨てて描き続けてたいけど、それが許されなくてしんどいなぁと思う事が度々ある。なんでこんなやつに愛想笑いしなきゃいけないんだろう、何やってんだろう自分てなる事がある。幸せってなんだろう。
  • tZfW5A5月20日
    久々に激落ち込みする事があったけど、前はこういう時絵へ反応見て自分の価値を確かめてたなと思い出した(沢山貰ってたわけじゃないけど)
    絵へ反応で人の価値なんて決まらないし自分の価値を確かめるなんて不健康なのはわかってるけど、支えにはなってたんだよなぁ…
    これだけの人が自分の成果を見てリアクションくれるんだと思って。現実で知らない人から褒められるなんてこと早々ないからさ。
  • M5hfgc5月19日
    ここ最近ずっと絵が描けない。けど自分から絵を取ったら何も残らないから無理やりつなぎ止めてるって感じ。やめたくないのに描きたいのに
  • 28AHAe5月18日
    あ〜〜推しが上手く描けない!推しはこんなブサイクじゃないんだァァァ!
  • pI3wqM5月18日
    創作物なんてネット上にいくらでもあるし、描いてもお金にならないし、自分でたいして満足できないし、無断転載とかAIのこととか面倒くさいし、創作するの嫌になってきた
  • 8SfSJL5月15日
    長文のため下げます
  • P6.9UW5月11日
    どこでも無反応。自分は誰にも見えないんだ。
  • uJ6kKG5月10日
    夢書き。
    キャラの設定間違ってる、
    「〜が〜した。」連続の夢には感想来てるの見て
    悲しいし、悔しい。もうやめよう。
  • 9T5xsG5月10日
    海外ユーザーからの引用ポストの中傷で心も筆も折れた
    通報しても何も変わらず向こうは凍結もされなくてそのまま過ごしてる
    こっちは心があの時から折れたままなのに
    もうあれから絵がかけなくなったよ
    今までの絵がかけなくなったからか絵を投稿してもフォロワーも減ってくよ
    もうアカウント全部消してどこにもいなくなって跡形もなく消えたい どうせ誰も自分のことなんて覚えてないんだから
  • NQzQxs5月7日
    保守
    書き手にはこのttersが必要な瞬間がある
  • y8090p5月3日
    全く同じような内容の漫画で後から投稿した人の方が他の人から良い評価を受けているのを見ると心が折れる こっちが先に漫画出してたのに
    壁打ちは存在しない人扱いなんだろうな
  • OoDqWe4月29日
     書き始めた頃は自分の妄想が形になるのが嬉しくて楽しくて、夢中で書き続けてた。けど評価が見える場所に置いた途端、他の人と比べしまいどんどん辛くなっていった。
     あの人より上手いのに(実際はそんなことない)ブクマ少ない、なんて見苦しいことばかり考えて、心底自分が嫌になる。嫉妬心を上手くなるほうに活かせればいいんだろうけど、そこまでの気力は沸かない。
  • 6BjO3t4月26日
    どうせ何描いても変化起きないんだろうな…と思い始めてから絵を描くことすらめんどくさくなってきた あと数十年絵を描いて過ごしたいと思っていたので、こんな気持ちになると思ってなかった 疲れた
  • znbMUQ4月22日
    読まないのにフォローしてくる人何なの?邪魔。