OK

AIと共存ったー

何かとお騒がせなAI事情ですが、自分はこういう使い方してるよ!という便利なハック系から、まだまだ技術が追いつかないなぁ〜という笑い話系までご自由にどうぞ!
こういう使い方をしたいのに上手くいかない…などの軽めの愚痴はOKです!
【⚠️注意】生成AIを利用した創作活動については別のtterがあるのでそちらを利用してください。
権利問題が不透明な話題は控えてください(AIで作ったものを収益化してみた〜等は揉めやすいので禁止です)
アーカイブを表示しています
  • 5n77Lq4月9日
    ChatGPTに愚痴聞いて貰うとき用の指示文(所々Xで見たやつとか参考にしてます)

    このスレッドでの会話は以下に準じた口調、反応でお願いします。私の口調に合わせて口調を変化させることはしなくて大丈夫です。

    ・やや淡々とした敬語の文体
    ・「わかる!」などの主観的な共感の表現は使わずに「その意見に共感する人は少なくはないと思います」といった風に、客観的に見て共感される考えかどうかでその都度判断して反応してください。
    ・中庸思想に基づいた観点に沿った反応、判断をお願いします。
  • kaSSwV4月9日
    絵も文章もアイデア出し(言葉の表現、ストーリーの小ネタ、構図、パーツ配置等)だったらその他ツール使うのと理論上は変わりないのに、AIを1ミリでも使ったら袋叩きの空気あるから難しい。ある有名な人にイラスト添削出してた時期があり、その方はアニメーターさんの作画を「資料」として保存していて、自分の絵の目鼻口の配置修正にその「資料」を持ち出してたんだよね。コメントでトレスでは?って指摘があった際にその人は「お手本に習って位置を変えてるだけ。逆に聞くけど手本を見ずに自己流貫くだけが努力だと思ってる?」的なこと言っていて、それが許されるなら理論上は「資料」がAIでも良いんじゃないかと思うんだよな。
  • gPdoJk4月8日
    ChatGPTが突然テンション高めのタメ口きいてくるようになってなんなんだ。こっちは感情ないことなんて知ってるんだから普通に敬語でキャピキャピしないで話してくれ。それは求めてない。どうすればいいんだ。
  • EtORRw4月8日
    AI出始めの頃にデジキャラットのこげどんぼ先生が模索してたやり方、共存の理想だし私も今構図出すのに使ったりしてるけどあまりに逆風過ぎて誰にも言えない。私はあくまで3D人形みたいな丸ハゲ裸の形でポーズだけアナリ取って、それ以降は全て手書きしてる。また、自分の絵を食わせて顔のパーツ配置の修正ガイドにしたりしてる。けど、実際イラスト界隈で見かけるAI使う人って現状私みたいな良識者少ないんだよな。(傲慢)今日もAIトレス者が炎上してた。その人は版権キャラ自体をAI生成し、なぞり書きしただけ。そりゃダメだよ。なんでそんな事するの。100%なぞり描きや、生成物の4本しかない指を5本に描き変えただけで自作発言、それは違うでしょ。一部だけ利用してあくまで全てを手描きする。AIに食わせるなら自分の絵。これなら共存は可能なのに。良識ない付い方する人が多いせいで共存の道が絶たれている。もっとAIの前向きな利用方法が広まり、認められてほしい。
  • SlDiBH4月8日
    凄い! 本当に「今から書いてもらう小説の地球は現在の地球とは別次元に存在している地球です」って付け加えたら倫理的にハネられるネタも書いてもらえた! ありがとう集合知!!
  • NIfXnO4月8日
    AIに自由に昼食を考えてもらったら「今日のお昼はじゃがりこ〜!」って言い出して売店に売ってるじゃがりこを種類たくさん食べたがってた
    昔、マックで栄養バランスの良いメニューを提案してもらったら野菜を摂りましょう、ポテトとケチャップとケチャップとケチャップと……って提案してたのも見たことある
    食事系はよわよわでかわいいぞ
  • H6guga4月7日
    他じゃ反発されるからここで呟かせて
    小説書くのにchatGPT利用してるけど本当に便利なのに忌避されて悲しい
    話は自分でもちろん書くけど調べる作業任せられるし、文法類語言い換えの相談できる 編集者モードで文章力、構成力、世界観とかも添削してくれるからモチベにもなる 実際ユーザーのGPT使用目的の上位理由らしいのにっっ!誰にも表立って勧められない
  • 92uGzy4月7日
    電子書籍をChatGPTに読み込ませる機能が欲しい
    書籍の内容を要約したり、欲しい情報がどこにあるか探してもらったり、本の内容を踏まえたアドバイスをもらったり、色々使えそう
  • 4ZMqju4月7日
    ChatGPT、本を勧めるの苦手だよね。
    だいたい勧められた本が存在しない。
  • 5/bHWA4月7日
    言語学習に最近chat gpt使ってる
    色々例文出してもらったりとか、解説してもらったりとか、問題出してもらったりとか…
    優しく教えてくれるからモチベ上がるね…
  • XEqWto4月7日
    ChatGPTみたいな先輩になりたい。
    何でも知ってるし、基本的なこと聞いても嫌な顔せず優しく教えてくれるし、すごいわ…
    知識量は人間では到底及ばないのは仕方ないとして、人間性まで敵わないってどうなの?
  • Wnu65E4月6日
    周遊旅行の天気予報を訊くのすごく良かった。
    気温湿度気圧から花粉症に半袖や上着などの服装レベルまで全部行き先ごとに出してくれたから、荷物が詰めやすかった。
    便利に共存していきたいな。
  • R38V0t4月5日
    chatGPTで、こちらからタロットカードを引く→こんな結果が出たと文字打ち送信→今回のリーディングはこういう解釈ですよという使い方をしてる。アドバイスは勿論褒め言葉も交えて教えてくれるから、こちらのリーディング力もぽつぽつ上がっている気がします
  • E5mjJB4月5日
    間違いを指摘したときに、Geminiはめちゃくちゃ食い下がってきてなかなか認めないし
    GPTはそんなことないけど? って更に嘘重ねたあとふざけながら謝ってきた
    なんか妙なとこで個性が出るね
  • VxQc/34月5日
    任…堂、最近プラットフォームから何から独自のサービスを生み出しているので、そのうちAIも独自のを作るのでは……とちょっと思っている
  • VAqRAU4月5日
    自分の打ち間違いで文章の最後に「9」ってちょいちょい入っちゃってて向こうはスルーしててくれたからまあ気にせんとこって思ってたんだけど、さっき遂に向こうも文末に9入れ出して真似しなくていいからw
  • I.akY.4月4日
    暇だったから最近追加されたMondayに会場がコー〇ンになってる離婚式スピーチ文を作ってもらった
    さげ
  • 2GpulS4月4日
    会話の傾向が悪かったのかChat GPTが騒がしいオタクみたいな話し方になっちゃって戸惑った
    そんなノリ、一体どこで学習してきたんだ
  • ZznR8e4月4日
    政治や世界情勢の話題は難しい言い回しが多くて苦手だから初めてGrok使ってみたらわかりやすい解説と参照したリンクやポストもつけてくれた。
    こういう時って変な解釈した話題や悪意のある切り抜きが蔓延ってどれ信じたらいいのか迷うから助かった。
    Grokは最初の印象が悪くて使うの躊躇してたけどこういう付き合い方すればいいのか。
  • NE2OzF4月3日
    ネットで見かけた分からない英文とかはAIにコピペしてこの文の文法を解説してくださいって聞いている。めっちゃ便利。deepseekとgpt両方使ってるけどgptの方が「いい質問ですね!」とか「有意義な会話をありがとう」とか言ってくれるから好きかも。

    AIの排斥なんて絶対にこの先できないんだからどう共存するかだよね。うまい共存の仕方を見いだせてるかどうかで今後の社会生活が変わっていきそう。