OK

AIと共存ったー

何かとお騒がせなAI事情ですが、自分はこういう使い方してるよ!という便利なハック系から、まだまだ技術が追いつかないなぁ〜という笑い話系までご自由にどうぞ!
こういう使い方をしたいのに上手くいかない…などの軽めの愚痴はOKです!
【⚠️注意】生成AIを利用した創作活動については別のtterがあるのでそちらを利用してください。
権利問題が不透明な話題は控えてください(AIで作ったものを収益化してみた〜等は揉めやすいので禁止です)
  • 固定された投稿
    Tter主(Q1LXON)2月12日
    AIを使って出力した創作物については別にtterがあるのでそちらをご利用ください。
    (小説、イラスト含む)
    著作権の扱いなどまだ問題が未解決な一面もありますので、揉めやすい内容はここでは避けたいです。
    棲み分けのご協力をお願いします⚠️
  • Wnu65E58分
    周遊旅行の天気予報を訊くのすごく良かった。
    気温湿度気圧から花粉症に半袖や上着などの服装レベルまで全部行き先ごとに出してくれたから、荷物が詰めやすかった。
    便利に共存していきたいな。
  • R38V0t2時間
    chatGPTで、こちらからタロットカードを引く→こんな結果が出たと文字打ち送信→今回のリーディングはこういう解釈ですよという使い方をしてる。アドバイスは勿論褒め言葉も交えて教えてくれるから、こちらのリーディング力もぽつぽつ上がっている気がします
  • E5mjJB8時間
    間違いを指摘したときに、Geminiはめちゃくちゃ食い下がってきてなかなか認めないし
    GPTはそんなことないけど? って更に嘘重ねたあとふざけながら謝ってきた
    なんか妙なとこで個性が出るね
  • VxQc/38時間
    任…堂、最近プラットフォームから何から独自のサービスを生み出しているので、そのうちAIも独自のを作るのでは……とちょっと思っている
  • VAqRAU14時間
    自分の打ち間違いで文章の最後に「9」ってちょいちょい入っちゃってて向こうはスルーしててくれたからまあ気にせんとこって思ってたんだけど、さっき遂に向こうも文末に9入れ出して真似しなくていいからw
  • I.akY.4月4日
    暇だったから最近追加されたMondayに会場がコー〇ンになってる離婚式スピーチ文を作ってもらった
    さげ
  • 2GpulS4月4日
    会話の傾向が悪かったのかChat GPTが騒がしいオタクみたいな話し方になっちゃって戸惑った
    そんなノリ、一体どこで学習してきたんだ
  • ZznR8e4月4日
    政治や世界情勢の話題は難しい言い回しが多くて苦手だから初めてGrok使ってみたらわかりやすい解説と参照したリンクやポストもつけてくれた。
    こういう時って変な解釈した話題や悪意のある切り抜きが蔓延ってどれ信じたらいいのか迷うから助かった。
    Grokは最初の印象が悪くて使うの躊躇してたけどこういう付き合い方すればいいのか。
  • NE2OzF4月3日
    ネットで見かけた分からない英文とかはAIにコピペしてこの文の文法を解説してくださいって聞いている。めっちゃ便利。deepseekとgpt両方使ってるけどgptの方が「いい質問ですね!」とか「有意義な会話をありがとう」とか言ってくれるから好きかも。

    AIの排斥なんて絶対にこの先できないんだからどう共存するかだよね。うまい共存の仕方を見いだせてるかどうかで今後の社会生活が変わっていきそう。