拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
FLOWER
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
おはなったー
植物やガーデニングのお話をするTterです
お花が好きな方、ガーデナーの方などぜひぜひ呟いていってください
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
おはなったーにつぶやこう
10ページ目
読み込み中...
lJogto
2024年9月30日
去年の今頃はクレマチス咲いてた。今年は暑すぎたのか枯れてる。根本に葉っぱが出てたので少し期待。まぁ来年の春に咲いてくれたらいいんだけど。
読み込み中...
k5/2km
2024年9月30日
秋に植えて、お手入れ楽ちんな花は何かな〜
知識不足で調べること多いな〜
詳しくなりたいけど先は長いなぁ。
読み込み中...
QXaY3r
2024年9月26日
菊花の候ということで、初めて菊科の苗を植えてみた。エセル風車、マウントオービスク、パリエッタ。アプリコットやピンク、赤紫など色が繊細。
あと、初めてハツユキカズラも植えてみた。
天使とか妖精が遊びそうなので、陶器の人形を側に添えてみた。
読み込み中...
qwnaH0
2024年9月26日
近所の、意図されてない場所に根付いてしまった芙蓉がわりと頻繁に刈られてるんだけど、場所的に根っこから引き抜いたら問題があるのか本体が残ってるからすぐに伸びて花を付ける。芙蓉の花は大振りながら花弁が薄く色も優しいから『しとやかな恋人』だの『繊細な美』だのと花言葉が付いているが、だいぶしっかり腰を落ち着けてるぞ。強かだぞ
読み込み中...
Kj.IIp
2024年9月24日
葛の花がぶどうジュースみたいないい匂いし始めた!最高に癒し(* ´ ` *)ᐝ
読み込み中...
Z0Gvfk
2024年9月24日
少しずつ、金木犀の木が準備しだしてるよ 今年も元気に咲きそうだ
読み込み中...
x/yBX1
2024年9月24日
放ったらかしにしてる多肉…茜の塔に小さな可愛い白い花が咲いた。多肉って健気で可愛い
読み込み中...
5NHmvI
2024年9月23日
日々草、深い赤とサーモンピンクを買った。秋も宜しくね。まず畑耕さなきゃ。
読み込み中...
onm4ss
2024年9月23日
ワレモコウと同色系のカーネーションを飾った。一気に秋らしくなった。
読み込み中...
lG1sNm
2024年9月23日
シルバーメタルって大きくなったらこんなカッコよくなるのか…??って店頭で不思議に思いながら帰って調べたらシルバーソードっていう別の品種だった。
幼苗の時は見た目が殆ど変わらないから混在して流通してたりするそうな。迷惑な話である…笑
読み込み中...
OU2plM
2024年9月23日
萩の花が咲いてたけど派手な花ではないので「地味だね、近くで見ないと萩だって分からないね」と母と話していたら今朝の新聞で「◯◯寺の萩が可憐に咲く」という見出しの記事があって、そういうふうに言い換えたらいいのかとひとつ学びを得た
読み込み中...
QmqyPa
2024年9月22日
予約していたジャーマンアイリス届いた
晴れたら植え付けよう〜!楽しみだ〜〜
読み込み中...
FNWnWW
2024年9月20日
ハイビスカスが伸びすぎて剪定すると、花芽があるからと水に挿す、花も咲くけど根が生えるので植えると花芽が尽きるまでしっかり咲いてくれる
この繰り返しで毎年何鉢も増えてしまう
遅速な台風が来る前に切った子たちも根っこが出てしまった……もう冬に仕舞うところがない
読み込み中...
XuFBIe
2024年9月19日
大きめの花壇に花を植えるボランティアに参加してる。春に向けて、秋植えの花のラインナップを企画するんだけど、初心者なもので…。地植えなので基本水やり不要で、春まで耐えてくれる丈夫さで、さみしくならいのってどんなのありますか〜?球根とかも入れたら良いのかな?
オススメ教えてください!
読み込み中...
C/9zaz
2024年9月18日
カサブランカリリーを飾った。香りに癒やされる〜
読み込み中...
moIh2q
2024年9月18日
秋の園芸フェアのチラシ見てほわぁ〜
読み込み中...
3/LPkz
2024年9月16日
秋花壇に何を植えようかとネット見てる。
あとはうちの土地との相性。今まで失敗したなぁ。
何色の花壇にしようかなとワクワク。
読み込み中...
utUWkc
2024年9月16日
ニンゲンもお花も酷暑疲れぎみ。ちょっと涼しくなったら耕して苗を見に行こうかな。
だけど、いったん涼しくなってまた来週半ばから暑くなるそうだ…いつ植物育てるのに適する環境になるのかな。
読み込み中...
NK0dBl
2024年9月15日
ムシトリスミレ買ったけど育てるの簡単て言われてるのにいつも失敗して腐らす
すぐ植え替えるのがダメなのかな?と思ったので涼しくなってからにしよう
読み込み中...
1hvQZZ
2024年9月15日
ほしゅ
前の 20 件
次の 20 件
知識不足で調べること多いな〜
詳しくなりたいけど先は長いなぁ。
あと、初めてハツユキカズラも植えてみた。
天使とか妖精が遊びそうなので、陶器の人形を側に添えてみた。
幼苗の時は見た目が殆ど変わらないから混在して流通してたりするそうな。迷惑な話である…笑
晴れたら植え付けよう〜!楽しみだ〜〜
この繰り返しで毎年何鉢も増えてしまう
遅速な台風が来る前に切った子たちも根っこが出てしまった……もう冬に仕舞うところがない
オススメ教えてください!
あとはうちの土地との相性。今まで失敗したなぁ。
何色の花壇にしようかなとワクワク。
だけど、いったん涼しくなってまた来週半ばから暑くなるそうだ…いつ植物育てるのに適する環境になるのかな。
すぐ植え替えるのがダメなのかな?と思ったので涼しくなってからにしよう