拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
壁打ち創作してるったー
壁打ち創作系tterはどこも言論統制し始めるのでそういうことを一切しない場所を作りました
○○な書き込みを見るのが嫌というのは配慮しませんのでご自身で他tterをご利用ください
使い分けの選択肢としてどうぞ
・壁打ち創作してる人なら誰でも書き込みOK
#壁打ち
#創作
#悩み
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
壁打ち創作してるったーにつぶやこう
3ページ目
読み込み中...
Dvx3sH
2024年12月27日
すごいいいね減ったが気にならなくなってきた。自分が気に入ったものが描けてるからそれで満足できるようになってきたのかも…自分の好きなもんは自分しか描けないからな…
読み込み中...
7lbM5o
2024年12月25日
壁打ちしてると新規参入創作者が最初だけしばらくいいねしてくるが、しばらくすると音沙汰なくなるんだよな
私の描くモノに飽きたのだと思うようにしてたのだけど、こう毎回だと流石に露骨すぎて少しゲンナリする……
界隈は一律反応しないタイプの壁打ちなんだ、無駄にいいねさせてすまんな…
読み込み中...
oiM3wn
2024年12月25日
クリスマスも年末年始も関係なく壁打つよ!
読み込み中...
2Vp6NO
2024年12月21日
えうまの漫画と勝手に比べて勝手に傷つくやつやってる
メンヘラかな?
読み込み中...
WE7jDJ
2024年12月18日
本がいいねの1.6倍くらい出る
これって交流してないからSNS上だといいねが少ないってことなんかな
読み込み中...
taBKxi
2024年12月17日
壁打ち創作の方が合ってるかも
交流して距離感間違えるのも怖いし
読み込み中...
0ehSn/
2024年12月16日
ツイートしてもやっぱこれ消すかあってなったり鍵開けたり閉めたり傍から見れば情緒不安定な人で草
読み込み中...
HkYssS
2024年12月15日
いいね欲しいなと思ってる割にはいいね信用してないという矛盾
ROMからのいいねされた方がよっぽどそこに裏(いいね返してもらいたいとか交流したいとか)無いように思える
でも創作者から何の反応もないとあれ?自分界隈から浮いてる?とか不安に思ったりもするのにな…人間の心って分かんねーわ
読み込み中...
ofeHhD
2024年12月12日
無理してやってた交流を辞めて絵に集中するようになってから描くのが楽しい。
どんなに反応してもいいねのひとつもしてこない日本人より壁打ちで投稿しててもたくさんリアクションしてくれる外国人の方に優しくするのは当たり前でしょ。
読み込み中...
y.Uxsy
2024年12月8日
大手になりてえな〜
壁打ちしてて孤独だからせめて読んでもらえてる感触は欲しい
読み込み中...
kpH3Uq
2024年12月5日
たくさんキャラが出てくる系の斜陽コンテンツに居ると推し(箱推しなので複数います)より贔屓されているキャラや箱に対して憎悪のような感情が勝つことあるので喋らず壁している。沈黙は金だわ
読み込み中...
Xvtpnx
2024年12月1日
どんな人がフォローしてくれているのかな〜とたまに見るんだけど、そのフォロワーにネタパクられてて滅入る…壁打ちってこういう時めちゃくちゃ困るな…
読み込み中...
ZTzInr
2024年11月30日
ブルスカで黙ってイラスト黙々と投稿してるけど「可愛くかけた!」ってのは全然ふぁぼつかなくて、イマイチだなと思ったのが伸びる不思議…
読み込み中...
6hv3Ye
2024年11月30日
久しぶりにメッセージ来たのは嬉しいけど、前ジャンルの絵もあげて欲しい。みたいな催促で最近の絵とか近況に対する感想は無でア〜…って感じ。別ジャルだから仕方ないけど前のより今の絵見て欲しいわ。せめてあなたの絵が大好きでした、とか一言あればいいけど催促のみだしな。返信したくない…
読み込み中...
LNJAeZ
2024年11月29日
原作の展開が悲惨すぎて原作公式を目に入れるのすら辛いのどうしたら良い
読み込み中...
QEUXbW
2024年11月28日
人間その時になってみないと分からないって言うけど、
カプ創作やめます宣言したときに感想とまた書いてほしいマロ初めてもらったことあって思ったより人からもらうそういうの嬉しいと思わないんだーってなったのがそれ。
元々人からもらうコメントとかフーンて感じだったんだけど、愚痴スレとか見てるとみんな喉から手が出るほど感想とか欲しがってるからそんなに良いものなのかなって自分も一丁前に欲しがってみてたんだよね
でも実際もらってみると別に要らねーとか思わないし、あー喜んでくれたんだまた読みたいんだねーって思ったけど創作意欲増すとか、元気になるとかやる気出るとかまっっったくなかったのがちょっとさみしかった
どこまでいっても自分しか原動力にならないんだって思うとずっとひとりぼっちだなって。
読み込み中...
QIB/jk
2024年11月25日
最近Xの件で色々あったから鍵閉めてて、せっかくだからフォロワーさん向けに漫画描いたんだけど、結局、壁打ちにはいいねだけの互助会フォロワーや無反応フォロワー達に特別に公開するのもったいなくて鍵開けたわ…
読み込み中...
F56QTA
2024年11月23日
ジャンル移動したらお互いに興味なくすのに、交流交流!って躍起になるのアホらしいわ…こちらからは別ジャンルの絵にも反応するけど向こうは0。移動先のリンク貼っても相互は誰も反応しない。アカ消したのも誰も気づいてないと思う。あんなに好きとか言ってたけどこんなもんだよね。
他人に期待しすぎだし自分がその程度の関係性しか築けなかったのは分かってるんだけどさ…自分にはネットで友達作るの無理みたいなので、これからも壁打ち貫くわ…(長文愚痴ごめん)
読み込み中...
Eh5.WP
2024年11月23日
さて今日もやりますよ、壁打ち作業…
前の 20 件
次の 20 件
私の描くモノに飽きたのだと思うようにしてたのだけど、こう毎回だと流石に露骨すぎて少しゲンナリする……
界隈は一律反応しないタイプの壁打ちなんだ、無駄にいいねさせてすまんな…
メンヘラかな?
これって交流してないからSNS上だといいねが少ないってことなんかな
交流して距離感間違えるのも怖いし
ROMからのいいねされた方がよっぽどそこに裏(いいね返してもらいたいとか交流したいとか)無いように思える
でも創作者から何の反応もないとあれ?自分界隈から浮いてる?とか不安に思ったりもするのにな…人間の心って分かんねーわ
どんなに反応してもいいねのひとつもしてこない日本人より壁打ちで投稿しててもたくさんリアクションしてくれる外国人の方に優しくするのは当たり前でしょ。
壁打ちしてて孤独だからせめて読んでもらえてる感触は欲しい
カプ創作やめます宣言したときに感想とまた書いてほしいマロ初めてもらったことあって思ったより人からもらうそういうの嬉しいと思わないんだーってなったのがそれ。
元々人からもらうコメントとかフーンて感じだったんだけど、愚痴スレとか見てるとみんな喉から手が出るほど感想とか欲しがってるからそんなに良いものなのかなって自分も一丁前に欲しがってみてたんだよね
でも実際もらってみると別に要らねーとか思わないし、あー喜んでくれたんだまた読みたいんだねーって思ったけど創作意欲増すとか、元気になるとかやる気出るとかまっっったくなかったのがちょっとさみしかった
どこまでいっても自分しか原動力にならないんだって思うとずっとひとりぼっちだなって。
他人に期待しすぎだし自分がその程度の関係性しか築けなかったのは分かってるんだけどさ…自分にはネットで友達作るの無理みたいなので、これからも壁打ち貫くわ…(長文愚痴ごめん)