拝啓インターネットに新デザイン「個人ホームページ」追加
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
今の時代が嫌いったー
今の時代が合わない、
今の時代の流行、価値観が合わない
昔はよかったetc.
そんな今の時代が嫌いな人用のスレです
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
今の時代が嫌いったーにつぶやこう
17ページ目
読み込み中...
0zIfWe
2024年11月29日
池袋暴走事故の被害者側に誹謗中傷してたのが女子中学生だったとかさ…もうプログラミングじゃなくてネットリテラシーを重点的に授業で教えなよ
中傷してた文章の内容、中身が幼稚な大人ではなく子供が書いてたと思うとうんざりする
読み込み中...
vuTb0R
2024年11月29日
下で火災の件を書いた者だけど、テレビ局の撮影とかではなく一般人が…という意味です
報道制作の人間でもないただの一般人がバズり目的のために撮影してるの本当に無理
読み込み中...
f6yBO2
2024年11月28日
中に逃げ遅れた人がいるかもしれないし実際いたのに、よく火災の動画なんて撮影し続けられるよな…
読み込み中...
scsn6i
2024年11月28日
自分だってデジタル機器は利用してるからデジタル化でコスパタイパの効率化は否定しないけどアナログ派を全否定しようとする動きが非常に嫌
というかデジタル至上主義の人達はなんでああ情に欠けた物言いの人が多いんだろう…
デジタルに抵抗ある人や苦手な人に配慮した言い方すらせず「時代についてこれないアナログ派が悪いんだからさっさと切り捨てて全部デジタルでいこう!」ってガチで言ってて冷血漢にしか見えなかった
読み込み中...
MUbtQt
2024年11月28日
今の人って、きれいな声や可愛い声(というかアニメ声)を出そうという努力するけど、可愛いきれいな “喋り方” をしようとはしない。難しいから、でしょうね。
読み込み中...
NnJK9x
2024年11月26日
今の時代、主にネット民に贈りたい言葉
「あまり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞ」
読み込み中...
x4krEK
2024年11月26日
変な乗り物が沢山出てきて道路の状態とか法整備とかルールとかごちゃごちゃしてるのが嫌。移動手段として公道走らずに公園走って遊んでろよって思う。
価値観を世界に合わせろー!多様性・人権を守れ!配慮しろー!ってやつに対応しようとして治安悪くなったり不便になったりするとの同じだわ。
読み込み中...
Y80Bno
2024年11月25日
正直昭和とか平成初期の頃の歌の方がいい歌多い。若さに依存してなくてお遊戯会の合唱でもない。大人になってから歌詞の意味にしんみりしたりできるけど、最近の歌ってそういうのないよね。本当に消費されるものとしての存在って印象。アーティストなんて呼び方似合わないよ。
読み込み中...
uynToh
2024年11月25日
最後までできない症候群多過ぎ
読み込み中...
HC0DF9
2024年11月24日
誰も彼も街中で手軽に写真・ビデオ撮影そしてネットにアップロードできる時代が嫌い
ネットにあげるならモブにモザイクくらいかけて
こういうこと言うと「自意識過剰」「お前の顔なんか誰もみてねえよ」とか煽られるのも嫌
気付いたらいつの間にか自分が他人のカメラのフレームの中に入ってるのが嫌なんだよ
行事で集合写真撮るのも苦手だったのに
マスコミのカメラは大きいから気づきやすくてすぐ避けられるのに…
自分も外出先で写真や動画撮るときそうだから撮るなと他人に言えないのも分かってる
でもネットで垂れ流すなら話は別だからね
読み込み中...
1Yy2RH
2024年11月24日
人間味ないやつ多くて本気でビビる…
読み込み中...
64uVWA
2024年11月23日
今の時代が嫌い、ということは古臭いということではない。
読み込み中...
WL2DzE
2024年11月22日
令和人の昭和人に対する嫉妬凄すぎ‼️
まるで人気者に
言いがかりを付ける陰キャみたい。
読み込み中...
1jYu3n
2024年11月22日
令和初期に流行した
所謂「ボカロ・歌い手系」
と呼ばれたジャンルの音楽は
後の時代になったら
「令和暗黒歌謡」とでも呼ばれそう。
勿論肯定的な評価はされない。
読み込み中...
/l3Ahw
2024年11月22日
なんか強い女性は素敵!カッコイイ!男なんかより~とか頼らなくても~とか色々男下げ女上げする風潮。今まで男尊女卑だったから今度は女性がやり返す番!みたいな思考回路の人多すぎて怖いし嫌い。
私は女だけど、女ってだけであんな化け物と一緒にされたくないし、性格的に亭主関白とまではいかないけど普通に男性にはついて行きたいタイプなんですよ。
こんな考えの人間もいるんだよ〜。
なのに令和の時代にそれはヤバい!とか昭和脳とか。(昭和生まれでは無い)
ちょっとでも男性>女性になったら騒ぐ女の人多すぎる。考え方なんて人それぞれなんだからほっといてくれよ、あなた達みたいなのを見る度に余計男性に情が行くわ。おばちゃん達が若い男性触っても男なんだから大丈夫とか若くてもセクハラ発言かましたり、それ逆だったらSNSとかで騒ぎ立てるでしょ?
してる事も言ってる事も矛盾しまくりで意味不明なんだよ、同じ同性として括られたくない。
読み込み中...
Q0QJQQ
2024年11月22日
昭和の文化が好きなだけなのに、変わり者扱いされるのが悲しい。好きな歌手は山口百恵さんと言うと、変人扱いされるのも悲しい。百恵さん、歌上手いのになあ……。
読み込み中...
kz8Qf1
2024年11月22日
一億総コメンテーターの時代だからなのか、どんな理屈で評論家ぶっているんだっていう輩が目に付く。こんなに浅い人間が出しゃばれる時代なのか?
読み込み中...
clH0jS
2024年11月21日
自転車をひいた男の子が女の子を車道側にして歩いてたけど、平成以前ならこれは、男の子がマナー知らずだと思われていたはずだったね。
今は見かけ上の男女平等が根付いているから、こういう意見の方は一蹴されてしまうのだろうな、寂しいけれど。
読み込み中...
JWc0RJ
2024年11月21日
昔の歌手は今の歌をハイレベルに歌いこなせる(そんなことしてもらうのもアレだけど)。
今の歌手が昔の歌をハイレベルに歌いこなせますかね?
前の 20 件
次の 20 件
中傷してた文章の内容、中身が幼稚な大人ではなく子供が書いてたと思うとうんざりする
報道制作の人間でもないただの一般人がバズり目的のために撮影してるの本当に無理
というかデジタル至上主義の人達はなんでああ情に欠けた物言いの人が多いんだろう…
デジタルに抵抗ある人や苦手な人に配慮した言い方すらせず「時代についてこれないアナログ派が悪いんだからさっさと切り捨てて全部デジタルでいこう!」ってガチで言ってて冷血漢にしか見えなかった
「あまり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞ」
価値観を世界に合わせろー!多様性・人権を守れ!配慮しろー!ってやつに対応しようとして治安悪くなったり不便になったりするとの同じだわ。
ネットにあげるならモブにモザイクくらいかけて
こういうこと言うと「自意識過剰」「お前の顔なんか誰もみてねえよ」とか煽られるのも嫌
気付いたらいつの間にか自分が他人のカメラのフレームの中に入ってるのが嫌なんだよ
行事で集合写真撮るのも苦手だったのに
マスコミのカメラは大きいから気づきやすくてすぐ避けられるのに…
自分も外出先で写真や動画撮るときそうだから撮るなと他人に言えないのも分かってる
でもネットで垂れ流すなら話は別だからね
まるで人気者に
言いがかりを付ける陰キャみたい。
所謂「ボカロ・歌い手系」
と呼ばれたジャンルの音楽は
後の時代になったら
「令和暗黒歌謡」とでも呼ばれそう。
勿論肯定的な評価はされない。
私は女だけど、女ってだけであんな化け物と一緒にされたくないし、性格的に亭主関白とまではいかないけど普通に男性にはついて行きたいタイプなんですよ。
こんな考えの人間もいるんだよ〜。
なのに令和の時代にそれはヤバい!とか昭和脳とか。(昭和生まれでは無い)
ちょっとでも男性>女性になったら騒ぐ女の人多すぎる。考え方なんて人それぞれなんだからほっといてくれよ、あなた達みたいなのを見る度に余計男性に情が行くわ。おばちゃん達が若い男性触っても男なんだから大丈夫とか若くてもセクハラ発言かましたり、それ逆だったらSNSとかで騒ぎ立てるでしょ?
してる事も言ってる事も矛盾しまくりで意味不明なんだよ、同じ同性として括られたくない。
今は見かけ上の男女平等が根付いているから、こういう意見の方は一蹴されてしまうのだろうな、寂しいけれど。
今の歌手が昔の歌をハイレベルに歌いこなせますかね?