OK

仕事なめてるったー

仕事でやらかしたけど全然反省してません!なマインドを育てるためのTterです!
とにかく前向きに!自分は悪くない!をモットーに仕事のミスを書き込んでいきましょう!
もちろんお説教は禁止。ミスを真面目に捉えている人はこちらのTterには合わないと思います。
アーカイブを表示しています
  • x.usWD4月13日
    遅いとボヤくならば適材適所のポジションにしてくれればいいのに、気づくのおっそ(笑)
  • KU.gWO4月12日
    いつもより早い始業の日だってこと忘れてて、クソ遅刻しちゃった!!
    でも上司が「タイムカード切り忘れってことにしとけばバレないよ」って言ってるしいいよね!!
  • I4/k6B4月11日
    私のやらかしを聞いた責任者っぽい人から「それはダメだろ」ってでかい声で言われたので明日以降のやる気は消えましたー。そんなんわかっとるわい。それでもやらかすのがやらかしじゃい。あと解決したからええじゃろがーい。
  • S9MRC44月9日
    メモ取っても一度見聞きして次から完璧にできるのはよほど要領いい人だって知ってほしいな~
    自分みたいにメモ取って実際やっても、じゃ次から完璧にできるよねとは普通ならんってー。そもそも毎日する作業ならともかく月に一度あるかないかレベルだとやり方も忘れるしー
  • uz0ASD4月9日
    マニュアルを用意してくれ〜
    物覚えが悪くてメモが取れない人間にイラつかずに済むぞ
  • BuCtYR4月8日
    ミスって申し訳ない気持ちもあるんだが、教えてもらってないしダブルチェックもしてないんだからこんなんミスるに決まってんだろーが!の精神のせいで全く反省ができない
  • EMMdtu4月8日
    一つの業務の流れを理解してないと言われても、所々を中途半端にしか教えてもらえなかったんだから仕方なくね?
    初めて最初から最後までやったけど、ミスがあっても仕方ないしごめ~ん★くらいにしか思いませーん
  • 9wEMP94月6日
    要領が悪いし仕事ゆっくりで目立つからかもしれないけどめっちゃ注意食らうわ〜お客さんがクレーム入れてきたり他の人のフォローして結果的に遅れてしまってるだけなので私悪くないで〜す
  • ykX/VT4月4日
    社会人にも慣らし保育の期間が欲しい。研修とかいうきついものじゃなくて慣らし保育。
  • tda1DA4月4日
    ニート5年越えでやっと5時間パート勤務やりはじめてもうすぐ一年経つけど、同じ午後パートの奴らがうざすぎて仕事辞めてえ
    あとアルバイトの前だからか私偉いのよアピで重箱の隅つついてくるけど、そんなの見せられた「うわこんなところでバイトしてくねえ、うざ」ってやめるっていうの知らんのか~?
  • 3/DTDt4月4日
    「部下が仕事できなくて怒られるのが上司の仕事」に反論してる奴いたけど事実じゃん
    仕事として受け入れられないのは仕事できない証拠なんだよクソ上司め
  • UVJxwY4月3日
    自分の要領が悪すぎてウケる
    大して忙しくもないのに自分だけドタバタしてる
    こんなポンコツでも働かなくちゃいけない環境が悪い
    そう考えると自分は悪くないな
  • Y8QhpE4月2日
    記入ミス多すぎて訂正伝票を書くのばかりどんどん上手くなっている
  • Cfuftf4月2日
    1秒でも店長と同じ空間にいたくないし、3時間のシフトだし、忙しいけど上がりまーす!!
  • lbk3Po4月1日
    毎日今日で辞めるぞって思いながら働いてるから何の責任感もない
  • paBoZh4月1日
    昼休みにも仕事の話してる人無理だわ〜
  • h8wCbX3月31日
    客に理不尽なこと言われたらマスクの下小声で「うるっせぇなボケ」てぼそぼそ言ってる
    聞こえてないといいな
  • OgFFA73月31日
    指示書いつも印刷して置いてくれてるのになくて、自分で調べたんだけどわからなくて、「指示書がなくてわかりませんでした!」とでかでかとメモ残して帰ってきてやったぜ
    ふふ、おまえらがわるいんだよ♡
  • lXcKEC3月31日
    正社員になったら責任感持てるようになるかなーと一瞬思ったけど、たぶん「アルバイトなんでわかんないっす笑」から「新入りなんでわかんないっす笑」になるだけだろうなー笑
  • mmtu/Q3月30日
    駐車場が狭すぎて雪の日に自分の車石にぶつけた。もう使わね。建物とかじゃなくてよかった~。ただ私の車は切ない。