拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
mushiLOVE
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
虫好きったー
虫育てったー改め、虫好きったーを今後もよろしくお願いします!
虫の飼育方法などについて語りたい人
育ててる虫への愛をぶちまけたい人
道端で出会った虫についての話を書きたい人
虫育ててない人も虫好きならウェルカム!
そんな人が集まるといいなと思い作った
虫の種類は何でもOK
(虫じゃなくてもそれっぽければOK)
コオロギ、ゴキブリ、ムカデ、蝶々、カタツムリ、蟻…その他色々
ローカルルール
人の虫に対して嫌い!キモい!など批判しない
虫嫌い!このッター嫌い!とか言わないこと
哺乳類・爬虫類・鳥類・魚類・両生類の飼育話はそれ専用のところに行ってね
#虫
#昆虫
#多足
#節足
#軟体
#好き
#飼育
このTterはアーカイブのみ閲覧できます
読み込み中...
5E5aTg
2024年3月17日
なんの種類かわからないけど、小さな蛾が網戸にとまってた!
虫が羽化できるくらいの春が来たァー!
読み込み中...
fTzsGL
2024年3月13日
虫関連の面白い写真撮れたのにxの不具合で投稿できないグヌヌ
読み込み中...
IOyF6w
2024年2月29日
もうすぐ春
保守る
読み込み中...
/DCA1s
2024年2月20日
飼ってるアリの越冬が開けたよ!
読み込み中...
m8dGtM
2024年2月12日
梅の花咲いて小さな羽虫が飛んでいたね
もうすぐ春だ
読み込み中...
LNETvv
2024年2月4日
保守〜!早く春来て〜
読み込み中...
b4z4y0
2024年1月26日
保守です
シロテンハナムグリたち、今のところ越冬に成功中…。
春に元気に動く姿が楽しみ
読み込み中...
0sHsRm
2024年1月21日
保守
春が待ち遠しいね
読み込み中...
mZyKh8
2024年1月17日
たまーに蛾に遭遇してる。
今年暖かいからかな、それとも越冬してるのかな
読み込み中...
l43EGs
2024年1月17日
保守
寒いね〜
虫たちも凍えながら寝てるのかな
春になったらまた会おう
読み込み中...
HqAPMO
2024年1月7日
ほしゅ!
読み込み中...
Pcv0rF
2024年1月3日
瞬間暖かかったタイミングで生まれちゃったハナムグリしんでしまった
やはり徐々に寒さに慣れて行ってる個体とは違うのか…
読み込み中...
QqGNro
2023年12月29日
とりま、あげ
読み込み中...
QUQMID
2023年12月24日
寒い!
そりゃみんな、巣の中にこもるよ。誰も表に出てこない!!上げ!
それはそうと、家の中によくいる、足が短くて黒い、小さな蜘蛛の名前をご存知の方はいますか?
体長5mmくらい。
あこ子たち、外に放しても生きていられるのかな……
読み込み中...
0CYhss
2023年12月19日
年末年始、帰省で頭抱えるんだよね〜
読み込み中...
Z54yRe
2023年12月16日
育ててるハナムグリ達、そろそろ冬眠の準備でゆっくりとしてほしいんだけど、未だに元気に飛ぶ
読み込み中...
9pa7Fs
2023年12月15日
みんなどこに行った?
読み込み中...
Y3uM3q
2023年12月11日
寒いから見かけない!
迷い子の保護もできない。
でも例年に比べれば暖かいんだよねー…
あげ。
読み込み中...
FUzKMC
2023年12月7日
蜜蜂を飼育してみたい欲求はある
読み込み中...
/32R8S
2023年12月3日
干し柿作ってると蝿がよって来る
寒いのにご苦労なこって(でも来んな!)
前の 20 件
次の 20 件
虫が羽化できるくらいの春が来たァー!
保守る
もうすぐ春だ
シロテンハナムグリたち、今のところ越冬に成功中…。
春に元気に動く姿が楽しみ
春が待ち遠しいね
今年暖かいからかな、それとも越冬してるのかな
寒いね〜
虫たちも凍えながら寝てるのかな
春になったらまた会おう
やはり徐々に寒さに慣れて行ってる個体とは違うのか…
そりゃみんな、巣の中にこもるよ。誰も表に出てこない!!上げ!
それはそうと、家の中によくいる、足が短くて黒い、小さな蜘蛛の名前をご存知の方はいますか?
体長5mmくらい。
あこ子たち、外に放しても生きていられるのかな……
迷い子の保護もできない。
でも例年に比べれば暖かいんだよねー…
あげ。
寒いのにご苦労なこって(でも来んな!)