OK

ネタキャラ化・ネットミーム化が嫌いったー

それらによるミーム汚染の愚痴も可
2ページ目
  • YqCCpk3月22日
    「マックがネットミームをいじるのにドナルドだけはいじらない」と不満なオタクもいるようだけど、そりゃ自社ブランドに変なイメージを勝手に付けられて不快にならないわけがないんだからするわけないだろ
    ならどうしてやられて嫌なことをほかのネットミームをいじるという形でするのかという疑問は残るけど
  • FOnRX.3月21日
    バジリスクタイムいじりが嫌い
    正しい曲名を知りもしないまま大騒ぎ
  • qXsnfB3月20日
    フタエノキワミアー!
    リメイクで「公式がアニオリでネタにしてて笑った」と言われてたんだけど普通に見ててわからなかった
    でも本当に公式がそういうオタク(ニコ厨)ウケ狙って描写してるシーンが追加されていたんだとしたなら嫌だな…
    最近のアニオリ展開個人的にはそんなに悪いと思ってないけど公式がそういうネタを仕込んでたとしたら自分は無理だ…
  • Bl0XRP3月20日
    日本のマンガ・アニメ文化は誇れるけどオタクのネット文化は誇れない
  • MqtOJn3月20日
    別にゆっくり実況自体は嫌いじゃないけど、
    特にゆっくり実況はネタキャラ、ミーム使う人多すぎてうんざりする。ゲームの世界観をぶち壊し
  • 9ykHKd3月19日
    ミッキーとかそういう系の奴の著作権を逆手に取って「ネズミーマウス(ミッキー風ねずみ男)」だの「夢の国チキンレース」だのガキかよ……
     
    内輪の悪ノリで単純に面白くない上に、そういうネタキャラ化で今まで好きでも嫌いでもなかったミッキーが修復不能レベルで嫌いになったよ
  • hssJrz3月19日
    2525とかいうksサイトが全ての元凶
  • K9ROvd3月18日
    たった一人の大事な親友のためにどこまでも粉骨砕身して単身突き進んだキャラクターのことをクレイジーサイコ○ズ呼ばわりしたオタク、絶対許さない
  • jZUASB3月18日
    6〜9年くらい前の海外アニメキャラでも、2024年現在の今日検索をかけたらキャラに酷いあだ名やオタク向けパワーワード?でキャラ紹介されてるツイート引っかかるからある意味で地獄。
    あと地味にネタバレなんだよね。それで宣伝されまくった過去があるのなんともならないのイラつくわ
  • 3LvI6d3月17日
    オタクはすぐに「無能」「クズ」だとキャラクターをバカにしてネタにする
    現実でバカにされてばかりで2次元のキャラしかバカにできない可哀想な連中
  • 58nUTP3月17日
    応援上映があるとそれがおもろいと思ってるksがミームネタを叫んだりするからキツい
    でもそれが「おもしろい人いたw」ってレポに描かれてたりするからネタキャラ化やミームを受け入れてる人が大半なんだろうな 同じファンだと思いたくないが
  • o.YNOq3月16日
    そういやポプラ社が「でかい〇つゾロリ」に対してしれっと言及してた事があったな
    他作品巻き込む〇夢厨も大概だけど公に出すべきでないネタを取り上げる公式アカもどうかしてるわ
  • HM15yD3月16日
    アイマスの千早の72ネタウザい…
    昔は面白がってたけど、今見たら『16歳の女の子を胸囲ネタで揶揄ってるオッサン』がひたすら気持ち悪い セク八ラやん
  • s4vp6f3月15日
    スマブラ最新作で参戦したストリートファイターのケンの特定の技が「御曹司パンチ」と言われ、最近その技が本家の同じ技とは逆の意味でネタにされている技と知った。
    スマブラはやってなくて本家同様に強力過ぎる技だったのかと思ってググった結果だったから、本家の同じ技もネタ・ミーム的な意味で時々弄られてるけど更に酷い…と溜め息が出た。
  • N4ce6y3月14日
    ほぼ死んだネタだけど「ランランルー」
    ドナルドは嬉しくなるとついやっちゃうんだ!→つい殺っちゃうんだ♪はこじつけにも程がある
  • 0JNP2D3月12日
    エッホエッホとか次やったらこれだぞ!とか
    新しいミームが流行る度に好きなキャラでパロディされたやつが流れてこないかビクビクしてる
  • dYSCjN3月12日
    天狗の顔文字=鱗滝
    だいぶ古いけど
  • tP1W.V3月10日
    マミさん
    当時はネット見るのが嫌だったな〜
  • NKmhex3月10日
    ガンダムはも〜ダメやろ
    あのコンテンツは全てに鈍感なアホしか気持ちよく楽しめないべ
  • qklVwj3月10日
    種自由のズゴッグ登場シーンとそこから別の機体が出てくるシーン、そんなに映画の中で尺取ってないしズゴッグが割れるのもほんの一瞬だったから何があんなにウケてるのかさっぱりわからない。いないいないばあされて笑う赤ちゃんならまだしもいい歳したおじさん達だし……
    公式も大ウケしたのを良いことにグッズとかで何度もズゴッグを出してるけどもう見飽きたから出さなくていいよ……。ネットミームに擦り寄る公式ほんと疲れる