感情でつながるクローズドSNS「mood」をリリースしました
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
ネタキャラ化・ネットミーム化が嫌いったー
それらによるミーム汚染の愚痴も可
##愚痴
##ネットミーム
最新
返信
履歴
履歴
ブックマーク
ネタキャラ化・ネットミー...につぶやこう
読み込み中...
1NjdUX
23時間
罵倒で構成されたそのキャラの評論の最後に、「でもそういうところが好きなんだよね」って締め括られても全然納得いかない
自分は好きなキャラを罵倒しようとは思わないので
読み込み中...
t6RXJl
6月12日
原作にある小さな要素を異常なほど盛ってネタキャラのような扱いをする人ら
さりげないギャグシーンとかちょっとしたギャップがかわいいみたいなのは「さりげないから」「ちょっとしたギャップだから」いいんだよ
盛ってネタ扱いになったらつまらなくなるし元々の良さ台無しになるのが分からない?
読み込み中...
zng5bz
6月12日
カツラ被った丸眼鏡でピンク色で出っ歯のぬいぐるみ動物キャラをムカつく女に仕立てて調子に乗ったこと言わせるミームあるけど本当に嫌い
調べたら韓国アニメのキャラらしい このキャラは悪くないけどミームのせいで嫌いになってる
読み込み中...
PqhzVL
6月12日
劇場版ドラのゲストに可愛い少年キャラが出るとツョタコンスタッフが描いてるみたいな茶化しの流れになるの本当に嫌だ
というか視聴者が幼児から高学年で主人公達が小5なんだから大人を出すのは難しいしゲストキャラもそのくらいになるだろ
過去のアーカイブを見る
自分は好きなキャラを罵倒しようとは思わないので
さりげないギャグシーンとかちょっとしたギャップがかわいいみたいなのは「さりげないから」「ちょっとしたギャップだから」いいんだよ
盛ってネタ扱いになったらつまらなくなるし元々の良さ台無しになるのが分からない?
調べたら韓国アニメのキャラらしい このキャラは悪くないけどミームのせいで嫌いになってる
というか視聴者が幼児から高学年で主人公達が小5なんだから大人を出すのは難しいしゲストキャラもそのくらいになるだろ