発達ったー
1 )発達障害に対して「理解ある方」のご利用をお願いします。2 )精神疾患が「発達障害」と関連するか一度ご確認ください。
3)皆さんが快適に利用できるよう節度あるコメントをお願いします。
※精神疾患を否定する意図はございません。
発達障害の専用ttersとして作成しましたため、
精神疾患単体が発達障害との関連性があるのか
書き込む前に確認いただけますと幸いです。
発達障害で悩むことや心境を綴れる場所つくりました。
当事者同士の交流場所やつぶやき場所としてご活用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
配慮に欠けるコメントにつきましては、
「非表示・通報」にご協力くださいますよう宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
【追記】6/25 説明文変更
10ページ目
難病や癌で幼くしてなくなっていく子供の方が、ある意味ラッキーだったりするのかな、と思ってしまうことがある
シンプルに苦しむ期間が短いし、周り(特に親)に惜しまれて惜しまれてなくなっていくケースが少なくない
一方で発達は寿命は健常者と同じで、大人になる。周りに愛されない。子供だからと大目に見て貰えなくなる。障害は治せず長期間苦しむ
自分も、ファインディング・ニモのドリー見て鬱陶しいと思っちゃうし
だから自分と関わってもいいと言ってくれる人か、AIとだけ関われるようにしてほしい
自分も健常者を不快にしたくないし、距離を取りたい
唖然とした顔が頭から離れない
そろそろ健康診断にWAIS-Ⅲ入れるべきでは?
多分無いんだろうな…