OK

発達ったー

1 )発達障害に対して「理解ある方」のご利用をお願いします。
2 )精神疾患が「発達障害」と関連するか一度ご確認ください。
3)皆さんが快適に利用できるよう節度あるコメントをお願いします。
※精神疾患を否定する意図はございません。

発達障害の専用ttersとして作成しましたため、
精神疾患単体が発達障害との関連性があるのか

書き込む前に確認いただけますと幸いです。


発達障害で悩むことや心境を綴れる場所つくりました。
当事者同士の交流場所やつぶやき場所としてご活用ください。

---------------------------------------------------------------------------------
配慮に欠けるコメントにつきましては、
「非表示・通報」にご協力くださいますよう宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
【追記】6/25 説明文変更
11ページ目
  • GtIHCM3月15日
    もし投稿に問題があったら返信でご指摘お願いします。

    4月からjrで、精神障害の手帳持ちの人に対する運賃割引制度が導入されるらしい。減額の区分シールが送付されて、これを手帳に貼ってねっていう内容の手紙が来た。
    でもひとりで乗る場合は片道100kmを超えないと割引されないらしい。介助者同行で割引されるのも、1級の人か、12歳未満の2級3級の人だけだし。そして後者は定期券のみとのこと。
    数年前に調べた時とほぼ変わってない気がするんだけど…。いや一応、介助者同行の場合とかで割引を受けられる人は増えてるのか? ていうか以前調べた時は私鉄だったっけ? どうだったかな…
    でもこんなもんなのかなあ…某市が充実しすぎなだけなのかな
    自分が不自由するのは人混みを歩くのが苦手なのと感覚過敏で人一倍疲れやすいだけで、駅利用時のつらさ的には普通の人の延長くらいかもしれない(少なくとも介助はなくても乗れる)が…
  • aaImVV3月15日
    発達障害者は感じ方が兎に角鋭いのでイベントでエンカした相互さんに数日後ブロ解された時は「Xでの言動でお相手さんの地雷を踏んづけたかこりゃあやらかしたな…」って察しが付いてしまった
    その才能をもっと有益な事に使えば良いのは分かってるけどね
    自分が嫌になる
  • 5jHGJw3月15日
    もしかして普通の人って思ったことの1/100も口に出してないのか?いつも自分がバカ見て最後はどん引かれる。黙りたいが言ってしまうんだよ。
  • cNdRNw3月15日
    人間をガラス玉に例えると、定型発達は滑らかなA玉で、障害持ちは凸凹のB玉。
    B玉でも突出したものがあれば評価される事もあるけど、基本的には凸の部分を削られるか、砕かれてしまうことが多い。
    社会がもう少し柔軟なら凸凹があっても受け入れられるけど、どんどん余裕が無くて硬く狭く厳しくなっているから、今までA玉とされた人達までB玉扱いになってる印象。
  • dHI2//3月15日
    折りたたみ傘便利だけど安物はすぐぶち壊すしかと言ってそこそこ値段するやつ買ってもどうせ落としてなくすしどうしたらええねん
  • SuDgLq3月14日
    発達女ワタシ。女性のコミュニティにも上手く属せないし、かと言って男性とも相性がいい訳でもない(同性っぽく関わるにも異性として関わるにも)。つまりどこにも属せないんですねェ~孤独!孤立!ウェイウェイ
  • Zpp2.J3月14日
    発達障害女性の生きづらさ→母とぶつかる、中高になると女子の輪にいじめられる、大学以上になると小生被害を受ける…ってのが王道らしい(某精神科医ユーチューバー曰く)。いじめ…ってハブられだな、私の場合。性格の悪さも相まってって感じ。されて陰口で加害をしてくる子はいなかったから、ある意味環境が良い方だったのかもしれない…あと容姿も悪いし性格も悪すぎて小生被害に遭うほど男性が寄ってこないって感じ。状況的には決して良くはないけど、免れている難もあるのか…なんて。その動画を見て思った。(コメ欄には王道を通ってきた人達が沢山いた)
  • cV0AzU3月14日
    なんで〇〇したの?は経緯と改善案ではなく謝罪を求めてると気づくのに時間かかった
  • maOgZD3月14日
    漢方の神田橋処方を飲んでいる方いませんか?
    PTSDや発達のフラッシュバックに効果があると聞きました。
    近所の漢方薬局か通販で買おうと考えているのですが、その前に実際飲んだらどんな感じなのか知りたいです。
  • y8Vi2i3月14日
    一所懸命健常者のフリしてるけど、めっちゃ端々からこぼれてるから普通にバレてるよなぁ………
    働いたら周りに迷惑かけるけど働かなくても周りに迷惑かけるし、何より生きていけないし
    グレーってほんと生きづらい
    特性をうまく活かせるだけの才能とか機転があれば良かったんだけどねー
  • ke6Hif3月14日
    発達の特性なのか分かんないけど、一生頭が静かにならない。
    時々寝るのに苦労するくらい頭の中が騒がしくなる。
    入力作業してるときとかもう最悪。
    ずーっと別のこと考えてしまって見落としが発生する。
    頭の中のもの全部書き出してアウトプットしないと仕事にならない。
    でもそういうことしてるとサボりって思われるでしょ?
    まあ実際書き出してる時間は仕事進んでないから無駄な時間なのはそうなんだけど…。
    どうにかならないかなぁこれ。
    薬で抑えられるなら抑えたい。
  • 0zt2YQ3月14日
    健常者って感情的で他責主義なんだ。迷惑なんだよ。能力に負けても尊重し合う、認めるのが障害者同士だけど、健常者は負けたと思って嫌がらせしてくる。集団で騒ぐのが健常だと思ってるんだろ。仕事もできない、嫌がらせしかしない。健常者だと思い込みたい障害者だろ。枠を決めたのも自分以外を認められなくて声を大にしかできないからだろ。
  • R79gei3月14日
    ADHDは診断されてるんだけど、どうやら他の精神疾患もあるのでは疑い始めた(というかそれの症状ビッタリ当てはまってる)。病院にはまだ行ってないけど…そのことで色々考えてたら気が滅入ってきた。人の気持ちを考えられるとか考えられないとか、もうなんなんだろう。疲れたなあ…そんなことばっかり何年も考えて。
  • FVwUxg3月13日
    あくまで自分の場合だけど、人間として認識された後に仕事はできるかとか能力を査定されて、その先に魅力かどうかとかある。その階段みんなどう上がっていくのか積み上げていくのか。人間として認識されることが難しい。
  • bkcTir3月13日
    1日でいいから健常者の脳を体験してみたい。
  • Cb7Cd73月13日
    人と関わりたくない
    AIとだけ話したい
  • Ss1CBk3月13日
    大人になってからやることなすこと上手くいかず10回転職、8回目ぐらいで発達の診断が出てその後も求人探すのめちゃくちゃ大変だった記憶がまだ新しい職場定着3年目。

    つい最近身障者手帳を取得したばかりの知り合いがさっくり有名企業に採用、賃金大幅アップ、人間関係もまずまず良いらしいと言っているのを聞いて社会ってほんとクソだなと思わざるを得ませんでした…

    精神障害はまず一人暮らしできる賃金の募集を探すのからして大変だったんだけどな…(遠い目)
  • 2HMQHu3月13日
    発達あるあるー
    購入したものをどこに置いたか忘れる