発達ったー
1 )発達障害に対して「理解ある方」のご利用をお願いします。2 )精神疾患が「発達障害」と関連するか一度ご確認ください。
3)皆さんが快適に利用できるよう節度あるコメントをお願いします。
※精神疾患を否定する意図はございません。
発達障害の専用ttersとして作成しましたため、
精神疾患単体が発達障害との関連性があるのか
書き込む前に確認いただけますと幸いです。
発達障害で悩むことや心境を綴れる場所つくりました。
当事者同士の交流場所やつぶやき場所としてご活用ください。
---------------------------------------------------------------------------------
配慮に欠けるコメントにつきましては、
「非表示・通報」にご協力くださいますよう宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
【追記】6/25 説明文変更
23ページ目
女性の方が頑張って相手のこと褒めたら少しずつ好感度上げてミスを許してくれる確率多いからまだマシ。
男性は多少愛想振りまいたところで「仕事は仕事」と分けて考えてる感じがあって、使えなければスパッと切り捨ててくる感じなのが怖かった。
もちろん個々人の性格にもよるんだろうけど…
いやそんなもん人によるやろ……
ADHDがみんな同じ思考で生活してるとでも思ってんのか
コメント「私もそれやります!私ってADHDだったんだ~!」
こういうの多すぎない?今のネット
「いやそれADHDの性質に関係ある?」っていう個人の性格をむりやりADHDの話題に繋げて、それを見て鵜呑みにしたリテラシーのない健常者が「自分もADHD!」って言い出す地獄
ADHDだとまた変わるかワンチャン逆になりそう
話し方や柔らかい言い換えとか…
逆に普段ミスするADHD単体の人がたまにあの辺やれてて???になる時がある
学校教育に加えてあの部活動って言うのが更に酷い。ASDは無論コミュでADHDはおそらく不注意や多動など細かい事への指摘から
大昔太古の平成の時代はスポーツ部と吹奏楽が絶対的参加色が濃い中で追い詰められた人を更に当事者責任にしたりパワハラやモラハラの生産元の様な気がしてならない
止めはたかが同じ地方ってだけの歳の変わらない親でも人格者でもないガキに悩まされて
あんなものはスポーツ嫌いと発達障害者のトラウマ製作プロジェクトだ ナンセンス
誰でもADHDなんですよね?みんな同じなんですよね? ねぇ……
唯一、自分が楽しい場所。