OK

発達ったー

1 )発達障害に対して「理解ある方」のご利用をお願いします。
2 )精神疾患が「発達障害」と関連するか一度ご確認ください。
3)皆さんが快適に利用できるよう節度あるコメントをお願いします。
※精神疾患を否定する意図はございません。

発達障害の専用ttersとして作成しましたため、
精神疾患単体が発達障害との関連性があるのか

書き込む前に確認いただけますと幸いです。


発達障害で悩むことや心境を綴れる場所つくりました。
当事者同士の交流場所やつぶやき場所としてご活用ください。

---------------------------------------------------------------------------------
配慮に欠けるコメントにつきましては、
「非表示・通報」にご協力くださいますよう宜しくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------
【追記】6/25 説明文変更
7ページ目
  • BvA6KP3月23日
    35歳になって脳みそがやっと成長してきたのかいろんなことが分かってきた。でも片づけや段取りやスケジュール調整は苦手。
  • k/01sT3月23日
    退勤後。夕飯何か買って帰らないといけないのに、体力も気力も尽きてて何を買うかすら頭が回らない。簡単なものでいいのに。グッタリ…動けない。
  • TLhEvj3月23日
    引っ越ししたいんだけどコンサータ処方できる病院ってどうやって探せばいいんだ〜!?
    通勤時間のストレス減らしたいよ〜

    てかADHDって引っ越しできなくない!?高齢の両親もどうなるかわかんないし怖い〜
  • xX2V0C3月23日
    勉強しても不登校より上の成績にしかなれない自分の頭に嫌気がさしたよ。興味がないといくら勉強しても頭に入らない
  • 9e6j473月23日
    「こういうことを言うと人は笑う」っていうのが分かってきてよく他人の笑顔を見れるようになったけど、「笑ってほしそうだから笑っとくか」って感じで笑ってくれてるんじゃないかって疑いも出てきた コミュニケーションむずかしすぎるだろう
  • g1nt1G3月23日
    発達っぽい人、生活費削っておしゃれに命かけるか、ものすごい無頓着かみたいな人などファッションに関して極端な人多い。自分は変に見られたくなくてキモいと思われたくなくてめちゃくちゃ金かけて服もメイクも頑張ってたのに、結局人間は外見より内面がイカれてる方が嫌煙されると気づいて途方に暮れてる。(最低限の清潔感は必要だけど)
  • wh/bEy3月22日
    定型の人より、なんなら発達の中でもかなりハイレベルの、「人に見せられない自分」を抱えすぎてる気がする。独り言とか言葉良くないけどキ〇ゲ解放の時間とか。もう働くために人前に出てると頭おかしくなりそう。てかおかしいんだよ、デフォルトが。定型基準でいくと。私は。
  • eojxqM3月22日
    短期記憶・長期記憶関係なく、メモリーの容量自体が小さすぎる。自分の頭。馬鹿の一つ覚えしか出来ない。何事も。そのくせ嫌な記憶は覚えてて(?)ちょっとでも関連することをフラッシュバックしまくる。なんだこのバグ脳みそ。
  • bkzDqL3月22日
    フェリシモのお野菜ごろごろ精進カレーうまそうだしアレルギーある人に良さそうなんだけど、高い、な
  • npklHF3月22日
    ある程度仲いい集団だからこそ、冗談がわからない・話についてけない・感覚がズレてるみたいな発達特性が浮き彫りになっちゃって辛い
  • RcwSoa3月22日
    データ処理とか期限内に1人で問題なくできるのに普通の人が普通にやってる「顔を見て挨拶する」と「口頭で進捗を報告する」ができないので仕事を続けられない。
    なんでできないのか分からない。訓練は就労支援で3年やったけど、訓練と違う言葉使われると何言ってるか分からないしなんて返したらいいか分からなくなる。
  • olWMcg3月22日
    さげ
  • NG4/.n3月22日
    ASDって積極型から思春期になるにつれて受動孤立型が主になる人が多い気がするけど私はずっと受動孤立型
    周りが見えるようになって自分のした事が恥ずかしくなって受け身になるんだと思う
    そりゃ生き辛さも増すよなと
  • 2JvJTN3月22日
    基本嫌われてると思って接してるから誰にでもビクビクして逆効果。誰も話しかけたくないだろと思ってるから話しかけられるとテンパって変なこと言う。嫌われ率みたいなのが数値とかで頭の上に出てたらいいのにな。
  • NPBith3月22日
    日用品のストックが切れたら終わりだと思ってるので食料もたくさん備蓄してしまって期限切れて捨てるの繰り返し。うおーん
  • 5jocMx3月22日
    なんか普通の人がたくさんいる会社、ホント無理かも。自分に絶望する。仕事できないし悪い人達じゃないのに人間関係も上手くできないなんて。普通の人が普通にできてる事が私には難しいよ。
  • JQ0wd13月22日
    いつまでその状態続くの?って母親に聞かれたけど、母親は発達をまだ一時的な病気だと思ってる。定期的に私を診てもらってる医者によると母親からの遺伝で発達に私もなったみたい。だから尚更母親の悪意の無い悪意から来る発言にドン引きした。発達と発達から来る二次障害は死ぬまでだよ!!
  • tEc/Xv3月22日
    母親、自他境界の甘さからくるものなのか「こうしましょう!」「こうした方が良い!」「こうすべき!」って貼り紙を家の中に貼りまくる。うんざりする。言ってることは健康にいい事だったりするけど…押し付けがましくて。本人に悪気ないし、自分が正しい!って感じだからほんま…しんど。
  • mdZ7ZK3月22日
    不意にトラウマが襲いかかるのは脳が邪魔な記憶を何とかしようと頑張っている証左。えらいぞ私の脳。よく耐えて頑張ってる