拝啓インターネットで自分の“ホームページ”を持とう
詳しく»
OK
ホーム
Tterを探す
検索
通知
マイページ
マイTter
お気に入り
つぶやく
環境設定
tters
N
G
H
M
B
ホーム
Tterを探す
通知
マイページ
二次創作が嫌いな人向け
二次創作が嫌いな人、もしくは二次創作に関して不愉快なことがあった人が吐き出すぐちったーです。(個人間で)二次創作やっている人も、他の方の二次創作を見て嫌なことがあった、絵や書き物だけでなくぬいぐるみや手料理などもOKです!
【OK】共感レス、長文、二次創作に関しての懺悔
【NG】レスバ、関係ない話題、煽り、荒らしなど迷惑行為
※価値観は人それぞれなので、自分に合わない愚痴はスルーしましょう。
※NGの項目に当てはまる書き込みは見つけ次第、即ブロック致します。
【2025年1月19日更新】
OKの項目を増やしました。
#愚痴
#二次創作
最新
返信
アーカイブ
履歴
履歴
ブックマーク
二次創作が嫌いな人向けにつぶやこう
16ページ目
読み込み中...
SPccO.
3月16日
同人上がりとかじゃないプロの漫画家が出した漫画だとしても、その作者がsnsでやたら自分の作品のキャラ萌えツイートしてたり、作品の世界観とかけ離れた描き下ろしイラスト投稿しまくってたり、ボーカロ◯ド曲イメージ自キャライラストだとかを描いてsnsに上げたりとかしてると、この作者達元二次創作者か二次創作見てた勢だったんじゃないか…?って疑って離れてしまう それぐらい二次創作という存在が嫌い
読み込み中...
H4Pm9c
3月16日
二次創作があまりにも嫌いで嫌いで大嫌いすぎて、二次創作ガイドラインとかいうもん出してイメージ損なわければ本とかグッズ出してもいいよ⭐︎とか二次創作をブクマやRTして二次創作嬉しいです!って言ったりとかしてる作者の描く作品はもう読みたくないなって思うようになった
読み込み中...
fjMiuR
3月16日
プロで自作漫画を何冊も出版社から出している人でさえ版権ものにすがりついて二次創作で稼いでる人を見ると漫画家という職業って夢がないよな
二次創作をしている作品はほどほど人気がある作品やカップリングばかり
本当に大好きなものなのかな
読み込み中...
2XX7oL
3月16日
二次創作は全部嘘、とか言いながらその嘘で本当の作品キャラ好きを不快にさせてる二次創作者共さっさと消えてくれ
改変改悪や都合のいい個人的な妄想自体自体、版権元に失礼だろ
読み込み中...
CghEIP
3月16日
たまにいる二次創作者のなかで特に嫌いなのが「二次創作は原作人気に貢献してる」とか言う人と干し芋リスト作ってる奴。原作人気に貢献してるって言いながら捏造しまくって原作らしさ全く無いじゃん。それに定期的に自分のバズったイラストを引用してるのも承認欲求でやってるの見え見えだし妄言ポストを検索避け無しでやってるところも嫌い。
読み込み中...
pnqu3C
3月16日
今日東京で偽物作りで収入を掠め取る恥知らずの集いの日、且つ、雨なのか。
そのまま洗い清め押し流してくれますように。
読み込み中...
UhY0zF
3月16日
公式が二次を倒してくれないと誰も信用できなくなる。もちろん二次の殲滅が難しい事情も分かる。今すぐ全部倒せとは言わないからせめて、「倒したいと思ってるから二次ども覚悟しろ」って表明の一つでもしてほしい
読み込み中...
4K33uC
3月16日
やっぱり公式様や原作者様は訴訟を起こしてもいいレベルだと思います…一般ファンからしても悪質なファンが目に余るぐらいだし…
だって非公式グッズ一つにしても、いくら売り上げても一円も公式にお金が入らないのはどう考えてもおかしいですよ。プロアマ問わず写真ではちゃんと使用料が発生するのに…
読み込み中...
y1nObl
3月16日
もう二次創作者は誰もまともに見てなくて恣意的に解釈して自分の盾にするだけなんだから、公式はガイドラインなんてもう出さなくて良いと思ってる
その方が不意打ち訴訟もしやすくなるでしょ
読み込み中...
VJhHVx
3月15日
ソシャゲの新キャラで最近流行ってるキャラにあまりにも酷似してるから絵師のこと検索したらやっぱりその流行キャラで二次創作やって欲しい物リスト晒してる無職のカスだった
ああいう同人絵描きを使う企業も嫌い
読み込み中...
uE62k8
3月15日
二次創作者の心の拠り所をなくすため、二次創作者に加担する業者から一斉に取り締まって欲しい。印刷会社、グッズ作成会社、同人誌の委託通販会社、コ○ケ等の二次創作を販売するイベント運営会社…等々、
会社が潰れるとか、解雇になるとか、不景気だからとか知らんし、だからなに?
読み込み中...
chkzr9
3月15日
二次創作してる人が公式のプレゼント企画に当選してたりするとなんか複雑。純粋にその作品やキャラが好きな人のフリをして応募したのかと思うとなんとも言えない気持ちになる…
読み込み中...
FTuZSn
3月15日
推し作品公式のコラボカフェ情報まだ出ないなって思って検索かけても二次創作FAカスしか出てこないから嫌になるよね。公式情報調べる邪魔すんなカス。
読み込み中...
IsVKe6
3月15日
いくら健全でも二次は二次。自分の欲求を満たすためだけの作品もどき。気持ち悪いことこの上ない。早く規制されてくれ…
読み込み中...
wON3Kk
3月15日
オリジナル作品(一次)が好きだからよく見るけど、一次創作と二次創作どっちもしてる人マジでなんなの一次創作垢なのに二次創作載せるなよ。二次創作嫌いだから見たくないんだけど。いいオリジナル作品見つけたと思ったら二次創作もする人ばっかりでうんざり
読み込み中...
YbuL7N
3月15日
規約があるから歓迎されてる!規約を守りつつ二次しよう!
規約(現状の偽物達の具体的な状況の洗い出し、偽物による影響の洗い出し、偽物による影響の過去の事例の洗い出し、偽物によるこれから起こり得る影響のラインアップ、目的の定義付け、目的の策定、連ねる条項のラインアップ、各条項の選定、各モジュールで審査、最終審査、規約の管理管轄部門の新設、規約の管理方法のあr…………………………………………………………………)作らせといて何ぬかしてんだあいつら。
読み込み中...
labHUm
3月15日
二次創作描きでX鍵垢にしてる人
支部は全体公開してていいの?
タグ付けとかしてるから支部はOK扱いって事?Xでは鍵垢にしてるのに?支部は良いんだ?
前の 20 件
次の 20 件
二次創作をしている作品はほどほど人気がある作品やカップリングばかり
本当に大好きなものなのかな
改変改悪や都合のいい個人的な妄想自体自体、版権元に失礼だろ
そのまま洗い清め押し流してくれますように。
だって非公式グッズ一つにしても、いくら売り上げても一円も公式にお金が入らないのはどう考えてもおかしいですよ。プロアマ問わず写真ではちゃんと使用料が発生するのに…
その方が不意打ち訴訟もしやすくなるでしょ
ああいう同人絵描きを使う企業も嫌い
会社が潰れるとか、解雇になるとか、不景気だからとか知らんし、だからなに?
規約(現状の偽物達の具体的な状況の洗い出し、偽物による影響の洗い出し、偽物による影響の過去の事例の洗い出し、偽物によるこれから起こり得る影響のラインアップ、目的の定義付け、目的の策定、連ねる条項のラインアップ、各条項の選定、各モジュールで審査、最終審査、規約の管理管轄部門の新設、規約の管理方法のあr…………………………………………………………………)作らせといて何ぬかしてんだあいつら。
支部は全体公開してていいの?
タグ付けとかしてるから支部はOK扱いって事?Xでは鍵垢にしてるのに?支部は良いんだ?