男女カプ厨への愚痴ったー
45chに引き続き愚痴りましょう以下45chの旧スレより転載
禁止事項
・男女カプそのものへの愚痴はスレチなのでやめましょう
・いくら男女カプ厨が許せなくても代わりに腐や百合を過剰に擁護し持ち上げるのもやめましょう
・行き過ぎた誹謗中傷
22ページ目
その男女カプだって二次創作の範疇なんだから隠れましょうね
と昨日書いた者です
思い出したので書き足し
その描き手は同時期に複数のジャンルの本を出し、メインヒロインの顔パターンを毎回同じにするのが不思議だった
ヒーローの顔パターンは変えてるから違和感が凄いし、原作ゲームでのキャラデザは同じ人でも絵柄というかグラフィックの系統が違うから同じ顔パターンではない
ジャンルは違えど同じ顔パターンのヒロイン総受けに見えるし、ヒロインの髪色と髪の長さがいつもお決まりで、描き手が身体的特徴しか見てないのかと思ってしまう
「C×Dに似てるからA×Bが好き」
とA×B本に書く辺り無神経
原作でDの好きな人はCだけど、原作と派生作品でAとBは恋愛フラグ無し
CとDは飛翔漫画のキャラだけど、AとBはRPGのキャラ
他にも日曜漫画のサブヒロインを「Bに似てる」
他の日曜漫画のメインヒロインを「Eに似てる」
容姿だけじゃなく、ちゃんと中身を見て欲しい
逆に男キャラ人気で持ってて女キャラが微妙なジャンルの男女カプ厨は公式カプだろうが非公式カプだろうが女キャラをアバターにしてるの多いイメージ
RPGでラスボスが誕生したのが原作の29〜30年前なのに、A×B本でAから50年前の出来事として語られてて単に描き手の計算ミスだと思ってた
最近、その本が出たのと同時期に描き手がハマってた少年漫画の1〜2巻を読んだ
主人公が封印されたのは50年前とあり、計算ミスじゃなくて別作品(しかもRPGじゃなくて少年漫画)の設定と混同してたと確信
A×B本を出してる間も、上記の少年漫画で頭が一杯だったのか?
それだけならまだしも、設定を混同したせいでAが頭悪く見えるのは最悪!
Aの実年齢が50代半ばだから
「まだ生まれてなかったから仕方ない」
という言い訳も出来ない
少年漫画の方の主人公を「二股!」と叩いてたけど、取扱ジャンルを二股してそれが悪い方向に行ったのは良いのか?
ギャグに留まらずヘイト創作か?ってレベルもある。一般ファンアートとして出さずにカプタグつけといてほしいです不愉快なので
だったら公式同性カプが成立した時に口の悪い人に「男女カプ厨ざまぁ」って言われてもいいの?
折角の作品を咀嚼する事を邪魔されてまで、この人の解釈や自己防衛に付き合わされなきゃいけない理由マジでひとっつもないから、もうこの人の事は無視しよう!と思った
なんでお前らの'I'生欲が全肯定される可能性を残す為に、作り手が込めた演出や伏線が無意味と言われなきゃならないの
「恋愛を描く予定はありますか?」ならまだしも、当然男女の恋愛があるって前提で相手が誰かを聞こうってなるのがすごい
そして作者から「主人公は誰にも恋愛感情抱いてません」「この作品ではそういう描写はしません」と返されるオチ
個人的に年齢差がありすぎるし、全然男女カプに見えないし、なんなら兄妹ぐらいにしか見えない。でも、カプ厨なんてなんでもありだからこの2人でもくっつけるもんだなと割り切ってた。
その数年後に続編で推しに公式で彼女が出来た。
見た目はほぼ一緒。黒髪でパッツン。違いは髪の長さと年齢ぐらい。
しかし、この公式彼女も難アリでファンからは大不評。(個人的にも嫌い)
それでこのふたつの男女厨が揉めてるらしくて笑いが止まらん。
個人的にどっちも大嫌いだから勝手に争ってろって感じ。
女キャラのイラスト描いても「適当に描いてる!男キャラより適当!可愛くない!」
女キャラの比率が増えると「可愛い女キャラの絵だからNL期待したのにBLがある!配慮がない!これだから腐女子は!」
アカウント分けたら「別垢でBLやってる!こいつは詐欺師!NL好きなんて嘘つくな!」
嫌気がさして離れたら「離れるなんて愛ないから評価目当てだったんだ!」
複数人が離れたら「BLばかりでNLがない…肩身が狭い…どうして…女の子が腐女子に嫉妬されてる…」
化け物じゃないと生き残れない界隈
あの単語ができたから、今までキャラの幸せのためだの平和の象徴だので正当化してた自分らのだーい好きな展開が世間では安易で安っぽいって馬鹿にされてるのが分かっちゃったもんな
だからってその逆恨みを漫画家にぶつけるなよ、お決まりだろうと使い古されていようと皆に愛される王道は何度でも使われる
CP乱立が少なくなったのは大して喜ばれる展開じゃないって理解が進んだからだよ、自分らCP厨が裸の王様だっただけ
こっちからしたら「だから何?」って感じだけど