独女ったー

喪女ったーだと喪女の定義は?となるので、パートナーいない女性向けのものを作りました。
独女なら雑談、愚痴なんでもござれですが、自虐以外の恋愛トーク、攻撃的な内容はやめてね。
スレ主は前向きな投稿も大歓迎です。
11ページ目
  • 趣味垢でmixi2はじめてみたんだけど、Xより反応貰いやすいし、相互じゃなくても絡みにいきやすいから沼りそう……Xは要らないTL流れ過ぎだし、広告煩いし、こりゃ鞍替えも時間の問題か。
  • クリスマス~年末年始にかけて、なんか気力体力奪われる。いや全く外に出ないんだけど。「世間では楽しい期間なのかな~ 」とかチラチラ頭によぎっちゃって。もーこうなりたくないのに。ガチぼっち独女なので、こんな卑屈になりがちなのよね~!クリスマスまでは1人で割と涼しい顔して、楽しいこと考えて生きてたのに。アタシってば!!!元気出しなよ!!!
  • 一度シーシャ吸ってみたいと思うんだけど、1人じゃ行きにくいしシーシャバーに一緒に行ってくれるような人も周りにいないので詰んだ
    1人でも入りやすいとこないかな
  • たぶん何か私に悪いところがあって、親しくしていた人が離れていったり、合コン的な場で圧倒的に不人気だったりの経験があるから、私に好かれても迷惑かもしれないな、うざがられて嫌われたくないなって思って人に必要以上に踏み出せなくて距離を置いてしまう。だから恋人もできないし、友達もできない。寂しい。
  • 男友達の時点では一緒にいて本当に楽しいんだけど 付き合いだすと相手にストレス感じて元彼に対してもそうだった
    結婚も友達くらいの感覚でいられる人の方がいいみたいに聞くけど 多分自分の場合はそうではない気がする……きっとイラつく
  • 1回彼氏できてから彼氏がいないとオシャレできない、しちゃいけないとか言い出した友達いて決定的に違いすぎるなって思っちゃった
    私が自分のためにオシャレして自分のために自分を飾るタイプだから誰かのために何がするのがあまりにも苦痛すぎる
  • 恋人がサンタクロースが流れてるけど、「大人になれば、あなたもわかる、そのうちに」って歌詞聴きながら、大人になっても結局わかずじまいだったなぁ…なんて思った。
    (歌詞の言ってる事は分かるけど、そう実感できるような体験をしたことが無い)
  • 今日はただの有名人の誕生日なんで✋(冷め切り独女)
  • クリスマスは恋人と一緒に...って価値観、正直もう古いと思うな。クリスマスの1人ディナーや1人用ホールケーキといったおひとりさまサービスの売れ行き好調なこの時代にまだそんなこと言ってるのかって感じ。別に恋人といたい人は好きにすればいいけど、いない人を馬鹿にする奴の方が今後馬鹿にされていくと思うよ
  • 会社で「(私)さんも彼氏ほしいんでしょ?」と言われ、「どうしてですか?」と答えたのが最近のハイライト。
    全く身に覚えが無さすぎてびっくりした。
    相手も予想しない返答だったらしくて、謎の時間流れた
  • 一人でも全然いいんだけど恋人いないと一部の人間から勝手に哀れまれるのは何で?って思う
  • 一人旅が趣味なんだけど、前に「オーナー自らもてなすこだわり宿」みたいなとこ泊まったら私だけ明らかにゴミみたいな扱いされたんだよね…。男性オーナーだったから、こっちからしたら怖いレベル。一方、他のカップルや家族連れにはニコニコ対応。
    でも口コミには「オーナー様の人柄が最高」みたいなレビューもあったから、私が何か失礼なことしたのかも…としばらく凹んでた。
    でもその後もあちこち行ってるけど、そんなこと一度もなくて。どこに泊まっても、特に女性のスタッフさんはすごく親切に接してくれる。「綺麗に使って/食べてくださってありがとうございます」と言ってもらったこともある。

    なんか……単にブスだから塩対応されたのか?と思ってしまう…
  • 周りの人が結婚したり妊娠したりめでたい事が増えてきたんだけど、その度に自分が誰かと寝食を共にしているところが想像つかない…。多くの人間が誰かと親密になったり結婚出産をしている中で自分はそれが出来ないから…、なんかもー自分は人間に似たナニカだと思うことにしよう
  • 結婚は出来ない(そもそもしたくない)けど友達は欲しいな 殆ど疎遠になっちゃったからさ… 若い頃はあんまり人付き合いを必要としてなくて私が維持のための努力をしなかったせいでもある。もう30代になっちゃったけどこれから友達なんて作れるのかな
  • ぼっちのクリスマス。部屋を少しだけ自分好みのクリスマスっぽい雑貨で飾って、お酒の代わりにぶどうジュース、フライドチキン、ケーキは苦手だからプリン。昼間からTVで映画観て、最高にホリデーっぽい
  • SNSで性格の悪さが滲み出てても旦那が〜とか言い出すからこんなのでも結婚できるんだ…ってなることよくある
  • 友達と久しぶりに会ったけどいい意味で変わってなかった。穏やかな性格のまま。結婚した友達は横柄になっててだいぶめんどくさくなってた。もう二度と会いたくない
  • 年末に地元の同級生と飲み会するんだけど、20歳くらいで結婚した子がうっすら彼氏いない子とか結婚してない年上女性馬鹿にしてたの思い出してそういう話題になりませんように…って祈ってる。
    楽しく飲みたいよ…
  • 私の母、「明日はケーキ作るから主ちゃんも手伝って!一緒に可愛いの作ろうネ♪」って感じの人なんだが、「アラフォー独身実家暮らしの娘を前にして常にこの感じでいられるのすげーな…」と内心思っている。
  • 独身の友達は気楽だけど、彼氏ができないか結婚しないかチクチク探られるのも感じる。呪いみたいな。他のカップルに「爆発しろ!」みたいなのも、ちょっとついていけない。良いご縁があったらあったで幸せをお祝いし合えればいいのにな。